• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お~まのブログ一覧

2007年01月16日 イイね!

Hyper Sprint Booster・・ってコレ?

初公開♪ 

私のニュービートルの足元(足裏)です。


言われる前に書いときますが・・
2ペダルです。今更ですが私のはATです。笑

先日配線を引き直す時にHyper Sprint Boosterのありかを探してみました。

この真ん中のコネクターですではなく・・写ってない奥の方だそうです。汗


これぐらいなら簡単に取り外しできそうな気もするんですが・・

結構無理な姿勢でロックピンを外さないといけないんですよね。(^^;

今度自分で取り外ししてみようかな。(^^

Posted at 2007/01/16 13:49:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 情報 | 日記
2007年01月16日 イイね!

VAG-COMで健康診断 revoのブーストチェックです。

週末のモデファイ(笑)と一変して平日の夜はチューニング用データの収集です。爆
お馴染みVAG-COMを使って実際の走行データをノートPCに落とします。

まずは環八を使って走行データを収集します。



決して!おきて破りなスピードでは走ってませんのでご安心を(^^;


なんか今日はパトカーさん多かったですね。おかげさまでワタシは無事でしたが環八は御用になってる車が一杯いらっしゃいました。

ここは私のテストコースみたいなモノですから(笑)捕まるハズはありません♪

データを集めたら某レンタル屋さんの駐車場にピットイン(^^;

決してこんな”ラリコン”みたいな状態で走ってません。笑

今回は、ECUの狙ったブースト圧と実際のブースト圧との誤差をチェックしています。



ROMチューンをした状態のECUの場合、ブースト計を見ても現在表示しているブースト圧がECUが制御した正しい数字かどうかというのはわかりません。

特にrevoの場合SPS3コントローラーでパラメーターを制御できるので、何処かに問題を抱えていて本来のパワーが出ない場合でも”絞りだせる”ワケです。(^^;

今回は新たなチューンに向けてのテスト一回目ということで(大袈裟。笑)、数字上は怪しそうなところはありませんでした。ホッ♪

Posted at 2007/01/16 02:31:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | モデファイ | 日記

プロフィール

「[整備] #ポロ エアコン不安定▶解決 590081 - Control Circuit for A/C Compre https://minkara.carview.co.jp/userid/129870/car/2127002/7006747/note.aspx
何シテル?   08/17 11:19
赤GTI乗りのお~まです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

 1 234 5 6
7 8 9 10 1112 13
14 15 161718 1920
2122 23 24 25 26 27
2829 30 31   

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ポロ] 給油口が開かない!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/30 14:57:59
ブラック/レッド VWエンブレム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/01 22:56:04
[フォルクスワーゲン ポロ] フロントバンパー取外し 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/12 21:45:32

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
クロスポロからの乗り換えです。とりあえず速いヤツですw
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
・シャシー:03年式 PCR MX-K3  ・エンジン:PRD RK100→YAMAH ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
中身はアブナイ!チューン・ド・ターボくんです。 ------------------- ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
ほぼ「やりたい」と決めてた事は一通りやった感じの「クロスポロ」。笑 幸い車高はイジらずに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation