• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お~まのブログ一覧

2007年04月01日 イイね!

一応サクラNBコラボ写真・・撮って来ましたw

一体ココはどこですか???笑

マジで京都まで行ってやろうかと思いましたが・・さすがに思いと止まりマシタ。

〔クリックで拡大〕
テーマは・・・

Newbeetle.orgにアップするための『外人ウケ』狙いの桜写真です。爆


白昼この天気にこのロケーション・・
しかも無人です。爆




本当は東京ICに向かってたわけですが、寝坊しまして渋滞で辿り着けず・・汗

世田谷某所で駐車しての撮影。(><

〔クリックで拡大〕


〔クリックで拡大〕

さすがに今日はボンネットは閉じたまま。笑
最後は我が家の近所石神井川沿いで・・パチッ


しかし・・スポット探しって疲れますねぇ(ーー;

ちなみに、私のスポンサーはコチラw
Posted at 2007/04/01 18:59:42 | コメント(12) | トラックバック(0) | NewBeetle | 日記
2007年04月01日 イイね!

ついに純正吸気ダクト撤去!(^^;v

いきなりきたない写真でスンマセン。(^^;

これがニュービートルの左フェンダーに仕込まれている『純正吸気ダクト』です。


以前装着していたK&NのRAMエアー装着で、下スッカスカ(と吸気爆音・汗)のトラウマで、どうしても踏み切れなかった純正吸気ダクトの撤去を行いました。

ビートル乗り以外の方には大袈裟のように思われますが、ビートルは吸気ダクトをヘッドライト裏のわずかなスキマから通過させているため、もし外すとなるとかなり面倒な作業になります。(当然復帰もですが・・w)

作業の写真はコチラ

撤去した純正ダクトのかわりがコレ。

ABS樹脂のショートダクトとエルボー型ラバージョイントの組み合わせです。
かなりの吸気効率UPが見込めそうです。

・・・とか言ってる間に完成!
スイマセン作業が大変でカメラ撮ってる間がありませんでした。(^^;


見た目かわらないんですが、軽く高速を走った感触は、低回転のトルク痩せはほとんどなく、アクセルレスポンス・吸気レスポンスは圧倒的にアップしています。


車内で聞く限り、吸気音は大きくなってませんが・・・
外からはあの吸気爆音が復活です。笑

さてもう少し明日走ってテストしてみようかな?
さて何処でテストするべか!





Posted at 2007/04/01 01:02:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | モデファイ | 日記

プロフィール

「[整備] #ポロ エアコン不安定▶解決 590081 - Control Circuit for A/C Compre https://minkara.carview.co.jp/userid/129870/car/2127002/7006747/note.aspx
何シテル?   08/17 11:19
赤GTI乗りのお~まです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/4 >>

1234 5 67
89 10 1112 13 14
15 16 17 18 19 2021
22 23 2425 26 27 28
29 30     

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ポロ] 給油口が開かない!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/30 14:57:59
ブラック/レッド VWエンブレム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/01 22:56:04
[フォルクスワーゲン ポロ] フロントバンパー取外し 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/12 21:45:32

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
クロスポロからの乗り換えです。とりあえず速いヤツですw
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
・シャシー:03年式 PCR MX-K3  ・エンジン:PRD RK100→YAMAH ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
中身はアブナイ!チューン・ド・ターボくんです。 ------------------- ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
ほぼ「やりたい」と決めてた事は一通りやった感じの「クロスポロ」。笑 幸い車高はイジらずに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation