• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お~まのブログ一覧

2008年09月03日 イイね!

カートに乗った・・?車載カート映像?w

さぁいよいよメインイベント!

なんですが・・結構時間が押してしまいましたので手短に作業開始・・汗


こちらが今回DIYで用意した車載用のステーです。


これをこんな感じで取付ます。
(諸事情によりモザイク入)

前から
(諸事情によりモザイク入)

そしてレコーダーを接続して、視野角のチェックです。
なかなかいい感じじゃないすか!(^^v
(諸事情によりモザイク入)


では・・


申し訳ありませんが・・


走行する時間がありませんでしたので・・・


整備スタンドにのせたままの車載映像でご勘弁ください。爆

<embed src='http://eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='550' height='432' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=162022&width=550&height=432&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/r/r8/r8afa9c6650518289c6981b4a622d4145/162022/qnlnisagcydmoguekovm_ta.jpg&movie=162022&hostName=http://eyevio.jp' /><a href='http://eyevio.jp/movie/162022'><img src='http://eyevio.jp/_images/r/r8/r8afa9c6650518289c6981b4a622d4145/162022/ensivhliodwnbxewjavk_w1.jpg' />カートをカートに載せた車載映像?w</a>
今回、音は後回しってことで・・(レンズのおまけマイクですから)


高感度CCDのレンズも広角タイプをチョイスしたので過去ご紹介した、カート車載映像に比べてかなりワイド感があると思います。

ここまでのテストは上出来?ですかね?


さて次回はいよいよこれで録画してみましょう。笑

Posted at 2008/09/03 22:32:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | カート | 日記
2008年09月03日 イイね!

『RR フルカバーチェーンガード』装着

まだマイレーシングカートを購入して2ヶ月余り、乗ってみて思ったのは・・

あのエンジンの回転音の怖いこと。(--;

なんとエンジン回転数は15000rpm~16000rpmオーバーだそうです。



直接関係ないのかもしれませんが、チェーンが切れて飛んできたというのもタマに耳にしますので、これでは心もとない・・ってことで、海外で普及しはじめているフルカバータイプのチェーンガードに変更することにしました。



てっきり・・・


ポン付けか?と思ってましたが・・・見当違いの大誤算w



リア周りをバラバラにしないとけなかったようで、試行錯誤の末なんとかここまでたどり着きました。(--;


ここまでばらしたら、フルカバーチェーンガードのベース側をこんな感じで取付けます。

2本のボルトで固定して終了。

で元通りにもどして・・・


ゴムバンド2本でカバーを留めるだけ・・と。


さっきまでと比べると随分すっきりして、なんとなく安心感でました。笑

しかし・・これ4000円なら安くないっすか?笑




この時点でかなりバテバテなんですが・・


まだやらないといけないので・・次!



教訓:正しい工具をちゃんと買いましょう♪

Posted at 2008/09/03 22:29:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | カート | 日記
2008年09月03日 イイね!

水曜日ですから大井松田カートランドですw 『ジャバラプロテクター』

と・・来てみましたが、にぎやかな人達は箱根に行っているようで・・物静かな大井松田であります。


さて私も走行を・・といきたいところですが、色々とやることありまして・・汗



ではまずマフラーに『ジャバラプロテクター』なるものを装着します。
モノはこれ

2ストのカートは不完全燃焼のエンジンオイルが連結されているエキゾーストの隙間から飛び出てきて、レーシングスーツを汚してくれます。(--;

これを入れることで隙間から漏れても直撃は避けられるという代物。



が・・汗


これ実はエキゾーストジョイントが逆さまについてます。(・・;
そりゃ漏れるわ・・・汗

本当はこっち向き(一見逆みたいですが・・これでピッタリ)

変形していて正しい向きに入らなかったようで、逆についてました。笑


これで装着完了!
※なんか余ってるので次回短くしよう・・



今日の作業はまだまだつづきます。笑


Posted at 2008/09/03 22:11:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | カート | 日記
2008年09月03日 イイね!

【動画付】探せばあるもんだw、今度のカート車載映像も凄いw


オーバーレイでGセンサー表示させちゃってるのもさることながら、先日のこちらの映像よりカメラのマウント位置が高いのにブレてないってことです。 

好みもありますし、迫力は前の方がありますが、記録映像的にはこちらが良いな・・と思います。

この映像を作った人のHPにはひたすらハイレゾの車載が置いてありますが、どうやって設置してるかの写真もありますので、興味のあるかたは必見です。


いよいよ私の方も、カート車載ステーも完成したことだし!チャレンジするかな?笑

Posted at 2008/09/03 01:25:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | カート | 日記

プロフィール

「[整備] #ポロ エアコン不安定▶解決 590081 - Control Circuit for A/C Compre https://minkara.carview.co.jp/userid/129870/car/2127002/7006747/note.aspx
何シテル?   08/17 11:19
赤GTI乗りのお~まです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

  12 3456
7 89101112 13
1415 16 17 18 19 20
21222324 25 2627
28 2930    

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ポロ] 給油口が開かない!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/30 14:57:59
ブラック/レッド VWエンブレム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/01 22:56:04
[フォルクスワーゲン ポロ] フロントバンパー取外し 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/12 21:45:32

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
クロスポロからの乗り換えです。とりあえず速いヤツですw
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
・シャシー:03年式 PCR MX-K3  ・エンジン:PRD RK100→YAMAH ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
中身はアブナイ!チューン・ド・ターボくんです。 ------------------- ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
ほぼ「やりたい」と決めてた事は一通りやった感じの「クロスポロ」。笑 幸い車高はイジらずに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation