• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お~まのブログ一覧

2008年11月15日 イイね!

フォトスポット! ため息の出るような夕日を撮る

実はこの人達・・


この宍道湖嫁ヶ島のバックに沈む夕日を撮影に来た人達です。

振り返ると・・・

う~ん、感動~
【SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO】

また箱根とは一味違いますね。

ここ宍道湖夕日スポットはとても美しいことで有名なスポットで、撮影者と一般通行者の安全と整備を含め去年完成した撮影者の為の観光スポットだそうです。

事前にココでチェックして30分前にベストポジションにスタンバイしました。

※クリックで拡大【SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO】



※クリックで拡大【PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED】











※クリックで拡大



日没前30分の壮大なショーが終わりました。

雲ひとつない天気とはいきませんでしたが、逆に幻想的な夕日になりました。



現地入りしてからの情報収集wでしたがなかなか良いもの拝見させて頂きました。

もし出雲(米子)におでかけの際はデジイチお持ちの方はこちらに行かれることをお奨めします♪
Posted at 2008/11/15 15:51:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 情報 | 日記
2008年11月15日 イイね!

出雲に行ってきました。【3】

さていよいよ最終日


まずは残念ながら夕日を拝むことは出来ませんでしたが、こちらもフォトスポットして有名な弁天島。次回はここから撮影したいところです。
ちょっとしたカメラのトラブルでひとまず携帯電話でパチリ。苦笑


日御崎神社


八重垣神社


美保神社
こちらはなんとかデジカメで撮影できましたw



2泊3日の強行スケジュールでなんとか神社巡り終了ですw。


帰りはまたこれで3時間・・・汗
Posted at 2008/11/15 13:44:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 情報 | 日記
2008年11月15日 イイね!

出雲に行ってきました。【2】

さて2日目

朝から神社巡りスタートです。

テレビ・雑誌で日本一のパワースポットと紹介され人気を集めている須佐神社。


本殿は出雲大社と同じ「大社造り」

本殿裏手には樹齢1200年の大杉があり神秘的な光景です。





次は出雲大社
高さは23mもある大鳥居がお出迎えです。



実は走行中の車の助手席から撮影でしたw


これが有名な神楽殿、なんとしめ縄は長さ13m、太さ8メートル、重量は5トンw


本殿は中から撮影出来ません。これまたかなり巨大です。


本当は高さ48mのところにあったとか・・って15階建てビル??w


11月は「神無月」といいますが、出雲では「神在月」といって全国の神々が出雲の国に集まるといわれています。





あ・・そうそうコレ。NHKでお馴染みのあの国旗だそうです。笑

しかしこれまたデカイww
Posted at 2008/11/15 13:32:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 情報 | 日記
2008年11月15日 イイね!

出雲に行ってきました。【1】

さて今週は島根県まで行ってきました。

またも強行スケジュールの為、マイカーの出動ではありません。

なにかと小田原停車の新幹線、乗り継ぎが多くて面倒です。(^^;

名古屋でN700系に乗換え岡山まで・・

『特急やくも』で出雲市までなんと3時間w さすがに耐えられない・・ってことでこちらはグリーン車。写真では豪華・・なんですがね・・汗


今回現地で足になってくれた相棒はマツダデミオ。
前からなんとなく知ってたんですが、乗って確信しました。

これ完全にニュービートルのパクリですね。笑ちょっと言いすぎですがw
(内装もソックリですが、まさかリモコンキーまでとは・・)


走りの味付けまでなんだか欧州車だったのはある意味驚き。ステアリングが激軽で運転が超下手っぴ気分を味わってしまったのは残念・・・汗

ステアリングフィールとシートだけなんとかすれば結構素敵な車だと思います。



お泊りはこちら『マリンタラソ出雲』

なかなかリーズナブルなお値段と環境です。

目の前は日本海で一晩中波の音が聴こえます。


何故か・・また深夜に目が覚めたので。笑

満月だったんで昼間みたいになっちゃいました。爆

Posted at 2008/11/15 13:31:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 情報 | 日記

プロフィール

「[整備] #ポロ エアコン不安定▶解決 590081 - Control Circuit for A/C Compre https://minkara.carview.co.jp/userid/129870/car/2127002/7006747/note.aspx
何シテル?   08/17 11:19
赤GTI乗りのお~まです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
2 3 4 56 78
9 10 1112 1314 15
16 17 1819 2021 22
23242526 272829
30      

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ポロ] 給油口が開かない!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/30 14:57:59
ブラック/レッド VWエンブレム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/01 22:56:04
[フォルクスワーゲン ポロ] フロントバンパー取外し 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/12 21:45:32

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
クロスポロからの乗り換えです。とりあえず速いヤツですw
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
・シャシー:03年式 PCR MX-K3  ・エンジン:PRD RK100→YAMAH ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
中身はアブナイ!チューン・ド・ターボくんです。 ------------------- ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
ほぼ「やりたい」と決めてた事は一通りやった感じの「クロスポロ」。笑 幸い車高はイジらずに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation