• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お~まのブログ一覧

2006年02月28日 イイね!

寒いですね~ アレ?

寒いですね~ アレ?少し小雨ですか? まぁ大丈夫でしょう。笑
しかしコースが変わってますよ。苦笑
Posted at 2006/02/28 20:20:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2006年02月28日 イイね!

大反響!?GPSレーダー YUPITERU iS1500  レビュー


大変反響の大きかった(^^「YUPITERU iS1500」のレビューです。

物は量販店で見かける「S645i」なんですが、ご覧の通りフェイスがブラックマット仕上げで、ELディスプレイがブルーなのでクールなイメージです。
欧州車、特にブルーのディスプレイを多様しているフォルクスワーゲン車にはベストフィットです。

一体型だと本体は長くて大きめですが、フェイスは写真の通り小さいので気になりません。


さてELディスプレイの恩恵ですが、私もかれこれレーダーは4台目に突入していますが、これはお奨めです。
ディスプレイなんて必要か?と思ってましたが、あると便利であるということを思い知りました。

LEDで警告してくれてもずっと鳴ってるとうっとしいし、音で警告しても音楽かけてるとよく聴こえないですよね。笑
特に都内だとハッキリ言って邪魔でしょうがないです。(^^;それは過去のレーダーでも同じです。ここでELディスプレイの登場です。ボリュームを絞っていても、ディスップレイに必要な情報は表示されますから、必要な情報は的確に把握できます。GPSに関しても比較的簡単に認識するし、本体の時間も正確です。(^^v

そういえば・・・いつもうるさいのでスイッチ切ってたな(意味無し)爆



さて、結構このblogでビビッ!っときちゃった方が多いようで(^^、笑
どうせ2万位のレーダー買うならコレにしておくといいんじゃないですか?

2006年2月10日
YUPITERU iS1500 到着!ハヤッ♪

2006年2月9日
VWオーナー必見♪限定!GPSレーダー探知機 『iS1500 』


ポチッ!


ついでにこちらも


Posted at 2006/02/28 14:48:35 | コメント(4) | トラックバック(1) | 情報 | 日記
2006年02月28日 イイね!

「Defi-Link Meter BF ホワイトモデル 自主回収」



「Defi-Link Meter BF ホワイトモデルの一部におきまして、最悪の場合、発火に至り、車両に損害を与える危険性があります。」(^^;ってアラアラ日本精機さ~ん

まさか・・私のも・・帰って確認してみるか


ホームページのお詫びページを見ると・・・

新品交換か?2万円ゲット(笑)を選べるようです。(^^;
まぁ、交換になるわけですが・・

そんなことより
「2週間もメーター開けっ放しに出来るか!!」(><





今月は○位でした♪

Posted at 2006/02/28 14:18:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年02月28日 イイね!

~PSE法反対署名~中古電子楽器が買えなくなる?

とのちゃんさんのblogによりますと・・・

「対象機器は電気楽器、ギターアンプ、電子楽器、レコーディング機器、ラジオ受信機、テープレコーダー、ビデオテープレコーダー、ターンテ ーブル、音響機器など、電源トランスを内蔵している製品すべてだそうです。」


MacPLUSにオーバーハイム・・懐かしい♪

ということはこの写真に写ってる機材はもう買えない、売れないってことになるわけですね。
(ちなみに私は全部手放してもってませんけど(^^;)

確かにこういう電化製品のメンテをしないといけない・・などと思ってる人は少ないと思いますが、それは販売してはいけないというのとは別次元の話だと思います。内部にホコリが溜まり発火するとか、漏電でショートするとかあるでしょうけど、10年も前の機材ならしかるべきでしょう。

この署名でどうにかなるのであれば協力させていただきます。

とのちゃんさんの記事はこちらです。

署名投稿フォーム(日本シンセサイザー・プログラマー協会)





今月は○位でした♪
Posted at 2006/02/28 13:12:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 情報 | 日記
2006年02月25日 イイね!

仕事とアレで忙しい(^^;

本日は出社しておりますー。
(ってことで只今浜町におります。)

ところで・・

VAG-COMケーブルはまだか!!とは
言われていませんが(^^;、仕事と作業とでblog書く間がありません。笑

結局ですが・・ケーブルとVAG-COMのフリーウェアの部分だけではせっかく買ってももったいないと言われそうですので、イロイロと調査していました。

それなりにPCと英語が苦手な方には面倒な作業が待ち構えておりますので、ケーブルを買ってもらった方用に、簡単インストールマニュアルとVAG-COMライセンス取得マニュアルを作成しておりま~す。(^^;

仕事以外でこんなマメな事するのは久しぶりですが・・笑 まもなく完成しますのでお待ちください。<(__)>

ちなみにVAG-COMライセンスは1万2千円程かかります。



こちらもよろしく

Posted at 2006/02/25 12:00:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ポロ エアコン不安定▶解決 590081 - Control Circuit for A/C Compre https://minkara.carview.co.jp/userid/129870/car/2127002/7006747/note.aspx
何シテル?   08/17 11:19
赤GTI乗りのお~まです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/2 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 1314 1516 1718
1920 21222324 25
2627 28    

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ポロ] 給油口が開かない!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/30 14:57:59
ブラック/レッド VWエンブレム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/01 22:56:04
[フォルクスワーゲン ポロ] フロントバンパー取外し 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/12 21:45:32

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
クロスポロからの乗り換えです。とりあえず速いヤツですw
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
・シャシー:03年式 PCR MX-K3  ・エンジン:PRD RK100→YAMAH ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
中身はアブナイ!チューン・ド・ターボくんです。 ------------------- ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
ほぼ「やりたい」と決めてた事は一通りやった感じの「クロスポロ」。笑 幸い車高はイジらずに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation