• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お~まのブログ一覧

2009年05月11日 イイね!

サビ取り・・失敗orz

燃料タンクの異音から開放されていい気なもん♪・・・のハズなんですが・・

こんなことして車の裏をじっくり眺めてると、見なくていい物も見つけてしまうわけですよ。



赤錆でまっかっかwww orz






同じ環境で同じパーツなんですから・・




当然ですけど・・




反対側も・・orz





ちなみに、この赤錆パーツはECS Tuning ECS Stage 1R Rear Big Brake Systemで、純正キャリパーをオフセットするステーです。

本来真っ黒なんですが・・


多分、高速道路で散布された塩カリで一気にサビたんじゃないかと思うんですが・・





今回はサビ取り用の金属ブラシで擦って、その後にサビ転換剤を塗って1日放置してみましたが・・


なんか中途半端な状態に・・・(--;


やっぱローターとキャリパー外さないと手が入らないので難しいですね。



サビてイキナリ、ポロッ・・ってことはないと思いますけど近いうちにリベンジしたいと思います。



今回の作業で、用意した化学薬品なみなさんw


写真左側から・・

ラスペネ【WAKOS】←CRC556の親分みたいなヤツ。プラ・ゴムは溶かすので注意!
ステンレス用のサビとり。←ステンレス用
サビ転換剤【ソフト99】←赤錆を黒錆に変えて錆の進行を止める
サビ落とし用金属ブラシ 
液体コンパウンド【RRO/STAFF】←塗装面の研磨用
マグ&アルミポリッシュ【MOTHERS】←ヘアラインも鏡面にしちゃう危ないヤツwアストロマニアご用達♪
パーツクリーナー【KURE】←イワユルブレーキクリーナー
プロクリーンマルチクリーナー【KURE】←ただの界面活性剤w



興味のある化学薬品は一度お試しください♪ 笑
Posted at 2009/05/11 10:26:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2009年05月10日 イイね!

昨日は洗車と・・・箱根パトロール

そろそろ一年目ですが、相変わらず活躍してます。「National BH-592」


電池まだ一度も交換してないし。笑

マンションの洗車のは絶対お奨め。(遠距離のオフ会とかサーキットの帰りとか意外と使い道多いですよん。)


タダなんといいますか・・シルバーってホント洗車のやりがいのない車ですよ。苦笑

裏をかえせば横着出切るので楽チンはんですがww

5年目ですがコーティングなしでも水洗車&お手軽ブリスで全然ヘッチャラっす。

ま・・・飛び石でアチコチ、ハゲハゲですけどね



洗車後・・徹夜明けでwこれから寝ようかというときに、無計画にお越しいただきましたこの方のご同伴をさせていただきました。


さすがに休みということもあって、コノ場所も順番待ち。笑

てなわけで注目度高めで、慣れてないオーナーは緊張しまくりwww


ま、私もネタに一応撮っておきますw



大観山も今回は富士山がなんとか見えました。





次回お越しの際は・・・・



マイデジイチ持参でお願いしますwww



オチカレサマデシタw



Posted at 2009/05/10 18:47:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 情報 | 日記
2009年05月08日 イイね!

「ワコーズ シリコン・ルブリカント」を使いたおす!!

今回、悩まされ続けた燃料タンクのキシミ音の解消に一役買ったのはコレ・・・

ワコーズ シリコン・ルブリカント


・強力なシリコーン油膜で、表面の滑走性、揮発性、離型性を向上させます。耐熱性、酸化防止性にも優れ、長時間の使用が可能です。無溶剤タイプなので樹脂、塗装、ゴム類に安心して使用できます。



って代物。

本来はワイヤーの潤滑剤として使用されることが多いんですが、私はこんな場所の艶だし・・


気になるグリルの保護艶出しにも・・


アンテナベースもこれを塗っておけば紫外線による劣化から守ってくれます。

もちろんニュービートル・ターボの泣き所!電動リアスポイラーもこれでOK!


私のピカピカwエンジンルームも、こんな感じでツヤツヤ♪真っ黒♪


製品の液体は無色・無臭・無溶剤なのでゴム・プラスチックにも悪影響がありません。比較的どこにでも使用できます。


ただしw非常に滑走性が増すのでブレーキローターには厳禁です!






そして今回の燃料タンク・キシミ音ですが・・・





燃料タンクの固定ベルトへの塗布は、位置的に難しいので・・





こんな感じで車止めジャッキアップwwww

ゆっくりバックして上に乗せてみました。笑>「横着ジャッキー」 




で、もぐりこんで・・・





シュ~~~~~~~~


当然わが身もシリコンまみれですwツヤツヤ♪




さて続きは・・また明日♪



2009年05月06日
燃料ポンプの異音・・・思わぬ展開で解決?w

2009年04月19日
火気厳禁!命がけのブログ! さぁ燃料ポンプの交換だw

2009年04月14日
やっぱ燃料ポンプが・・

2009年02月20日
全車標準装備の”異音”との戦いw
Posted at 2009/05/08 23:23:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2009年05月08日 イイね!

hideさんに、この動画レスポンスを作ってホスイw

Jetta vs. Prius対決だって。


是非あの2人で実現してください!




 とんでもないものが出来そうだけどw
Posted at 2009/05/08 22:45:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 動画付き | 日記
2009年05月08日 イイね!

本日のランチはLe Petit Prince

ゴールデンウィークも終わって、ここ箱根もようやく動きやすくなってきました。


というわけで・・・



本日は星の王子様ミュージアムの「Le Petit Prince」でランチです。
やっぱ静かなクルマは最高だねぇ~♪


星の王子様ミュージアムの入口はシャボン玉がいっぱいでいつも幻想的です。



ま・・


こちらもある意味wかな~り幻想的です。(^^;





本日はミュージアムは入らずにLe Petit Prince へ直行。


プロヴァンス風の店内は、すっかりランチタイムも過ぎてましたのでガラガラです。苦笑


カレーセットとエトワールセットをいただきました。





ちなみにここのシェフは「料理の鉄人」で鉄人にも勝った岡部さん。とても美味しいです♪


それと09年5月11日(月)~ 09年7月17日(金)までリニューアル休館ですのお間違えなく。
Posted at 2009/05/08 20:49:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 情報 | 日記

プロフィール

「[整備] #ポロ エアコン不安定▶解決 590081 - Control Circuit for A/C Compre https://minkara.carview.co.jp/userid/129870/car/2127002/7006747/note.aspx
何シテル?   08/17 11:19
赤GTI乗りのお~まです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      12
34 5 67 89
10 1112 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
2425 26 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ポロ] 給油口が開かない!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/30 14:57:59
ブラック/レッド VWエンブレム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/01 22:56:04
[フォルクスワーゲン ポロ] フロントバンパー取外し 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/12 21:45:32

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
クロスポロからの乗り換えです。とりあえず速いヤツですw
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
・シャシー:03年式 PCR MX-K3  ・エンジン:PRD RK100→YAMAH ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
中身はアブナイ!チューン・ド・ターボくんです。 ------------------- ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
ほぼ「やりたい」と決めてた事は一通りやった感じの「クロスポロ」。笑 幸い車高はイジらずに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation