• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お~まのブログ一覧

2011年08月15日 イイね!

箱根元気クーポン

箱根元気クーポンてご存知ですか?

第2回目の応募締め切りが8月19日です。
 


 
クーポンもらって心カレーなんていかがでしょう?
 


そういえば・・・ターボ顔で占拠したこともありましたwww



箱根元気クーポンサイトのバナーが私の写真とソックリでちょっとびっくりしましたが・・・関係はありませんw
 



そういえば・・最近こんな天気なかなかないですね。せっかく早起きしても箱根に足が向かないなぁ。

Posted at 2011/08/15 20:49:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 情報 | 日記
2011年08月15日 イイね!

YUPITERU RSR30SD

金沢のオートバックスで購入してからレビューしてませんでした。
ま・・レーダーなんてそんなもんかもしれませんが・・・

といっても、はじめての高速はやっぱり怖いですもんね。汗

今回買ってたのは、YUPITERU RSR30SD。一通りYUPITERUの目玉機能が入ってるコストパフォーマンスレーダーです。


これだけの機能で約12000円なら上出来でしょう。

生意気に実写でオービスを表示する機能もあります。



GPS測位完了までしばらく時間がかかることもあるようですが・・概ね良好でしょう。

必要にかられて買ったので現地でDIY取付しましたが、旧型の電源コネクターとは異なる仕様(L型ミニプラグ)だったので取付が少し面倒でした。


ちょっとゴチャゴチャになりつつありますが、これ以上のメーター設置は無理ですね。汗


 
試しにこいつで洗車してみましたが、こちらも良好です。これは快適♪

Posted at 2011/08/15 11:50:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | モデファイ | 日記
2011年08月13日 イイね!

連日メンテナンス!今日はドアロックセンサー

ここんとこ連日のメンテナンスデーです。汗

 
今日はドアロックセンサー不良で中古パーツを用意しての交換作業。

これ実はニュービートルのじゃないんだけど流用できます。 
 

実は去年の3月にも同じような事があって実は中古パーツに交換した経緯があります。

そん時のディーラー見積がコレ~w タケーwww


いったいどこのパーツかというとココです↓。このパーツのほんの一部スイッチ不良の為にこの修理代ですよ。怒
 
 
このパーツがイカれると、ドアのカーテシランプが点灯しなくなったりするわけですが、そんな事よりECUがドアの開閉を判断できなくなるので何かと問題が起きるわけです。>もう少しでカギを閉じ込めかけた。汗
 
 

今日は内貼りを外し、キーシリンダーを抜き取ってワイヤーを調整したところでなぜか症状が改善。謎~

しばらくイジってみましたが、特に不具合が見られないのでとりあえず元に戻して終了。
 



これもこのままなんともなきゃいいんだけどねぇ。ハァ~
 
 
Posted at 2011/08/13 21:34:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2011年08月12日 イイね!

とりあえずエコバッテリーに交換してみたけど・・

結局VAG-COMでも気になるエラーもなかったし、このクソ暑い中、気休めでバッテリー交換してみました。汗

毎回バッテリーのコストダウン化を推進しておりますが、今回はさらに「エコ」ってみました♪


あのBOSCH PSI-6C(62Ah)  の再生バッテリーです。
 
左が外したバッテリー、右が再生バッテリー

 
驚きのプライス!6480円1年保証。しかも次回からは15%引きだそうですwww。
ここまで安いと、もはや自分で交換しない手はありません。笑
 (ちなみにAmazonであのシルバーSL-6Cが15000円てのも驚きですが・・・最安値だと12000円w


もはや紹介する必要もないでしょうけどあのバッテリーも新品で6100円でした。爆
 
  


 
交換手順は・・今更ですので、コチラコチラコチラ・・を参考にどうぞ

 

ニュービートルの場合、特に1.8はバッテリーのレイアウトが厳しいので、このカバーをうまく外せるかが最大のポイントです。
 



もちろん怪我しないように手袋も忘れずに♪
 



でもって・・交換後はこちらの作業です。>スロットルボディーアライメント

 

交換後にもう一度バッテリーをロギングしてみましたが・・・
 

上が交換前、下が交換後

で・・どないやねんwww


しばらく様子見ますかね。(^^; 
Posted at 2011/08/12 19:46:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2011年08月11日 イイね!

悪夢再び・・・

実はこのところトランク周辺のノイズ探しにあけくれておりましたが・・突然!

走行中にエンストしましたwww怖


経験ない人は想像つかないと思いますが、中途半端に街中を走行しててエンストするほど怖いもんはないですよ。汗

今回は2車線の分離帯側のレーンで大きな交差点に進入しようとした(40km位)時にDefi油圧計のアラート音「ピーーーーー」が鳴り響きました。

 
急いで周囲の状況を確認。左車線の車を確認しつつ交差点を通過してウインカーを出して、フットブレーキ+サイドブレーキで停車。当然油圧コントロール関係死にますから、パワステもブレーキもハンドパワーですw


幸い道は広くて車は少ない道路だったので、一大事にはなりませんでしたが、いかんせん自宅から遠いので帰りはドキドキもんでした。(^^;


 
今日出発するときから走行中のアクセルワークとエンジン回転数に違和感があったんですが、いまのところ原因は不明です。

 
以前イモビの誤作動でエンジンが止まってしまう事があり、メーター交換に8万もかかってしまいましたが、少し症状が似てるので非常に怖いです。>交換してまだ1年ですよ!


 
あと・・・


 
気になってたのはバッテリー!!

 
そろそろ2年過ぎた感じですね。

 
帰りにガススタでバッテリーチェックしてもらいましたが、なんと「10V」位しかない??らしい?

いわゆるバッテリーチェッカーだからそういう数値がでるのかもしれませんが・・・



で・・・

 

ついさきほどVAG-COMでロギングしてみたんですがこんな感じ。



で、どないやねん!てな感じなんですが・・www


 

とりあえずバッテリーは換えてみることにしゅる。
Posted at 2011/08/11 00:46:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | 不具合 | 日記

プロフィール

「[整備] #ポロ エアコン不安定▶解決 590081 - Control Circuit for A/C Compre https://minkara.carview.co.jp/userid/129870/car/2127002/7006747/note.aspx
何シテル?   08/17 11:19
赤GTI乗りのお~まです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 123456
7 8910 11 12 13
14 15 1617181920
2122 23242526 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ポロ] 給油口が開かない!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/30 14:57:59
ブラック/レッド VWエンブレム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/01 22:56:04
[フォルクスワーゲン ポロ] フロントバンパー取外し 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/12 21:45:32

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
クロスポロからの乗り換えです。とりあえず速いヤツですw
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
・シャシー:03年式 PCR MX-K3  ・エンジン:PRD RK100→YAMAH ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
中身はアブナイ!チューン・ド・ターボくんです。 ------------------- ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
ほぼ「やりたい」と決めてた事は一通りやった感じの「クロスポロ」。笑 幸い車高はイジらずに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation