• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お~まのブログ一覧

2013年10月05日 イイね!

ヘッドライトのヒビ割れを確認してみた

シャランの方のブログで話題になってるヘッドライトの細かいヒビ割れですが、ポロも書いてる方が多いのでチェックしてみました。

ん〜〜?


なさそうですよねぇ〜?


でも…

僕はコッチの目ん玉みたいな汚れの?の方が気になっちゃってw>ナニコレ?





Posted at 2013/10/05 20:15:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | 情報 | 日記
2013年10月04日 イイね!

大人な事情

ご無沙汰してます(^^;体調不良なお~まです。
 
最近何かと顰蹙を買っている『パス』ネタです。

※一応『パス』以外の特定できるワードは使っていませんので、この記事に無謀にもコメントされる方wはご配慮の方お願いします。 マズイ場合はこちらで勝手に削除します。笑 
 
大人なクルマメーカー・販売店の事情がわ知ってても、知ってなくても、もらえないものは損した気分になるのは確かにわかります。とはいえあの『パス』1枚もらえなくてブチ切れるのも大人げないのでw簡単に『大人な事情』想像半分でwご説明しましょう。

まずあの『パス』ですが・・・やっぱり思惑が見えないってのが問題なんでしょうね。
この手のサービスは、顧客から見たメリットとは裏腹にメーカー、販売店の思惑を必ず用意するのが当たり前です。・・がそれは建前ですw

顧客的には購入したショップでメンテナンスすればポイントが溜まりそれを使ってまたメンテする。という極めてわかり易い流れが成立しています。ある意味非常にベタな”ポイント制で顧客離れを防いでます”的なサービスにも見えます。

ところが・・最近の車は昔程手がかからない(保証対象の修理は除くwww)のでメンテ類で費用が発生する事が非常に少ないわけです。
事実私もクロスポロを買って2年、販売店で買った物といえば、『補修用のハーネス』だけです。爆 

てなわけでそのポイントも車検と、いいとこバッテリー、プラグ交換・・人によってはタイヤもそうなんでしょうか、ご時勢の市場価格との差がポイントになって帰ってくるって辺りでイーブンとしましょうか。笑

と・・いうことで、

 ここまでは顧客サイドのメリットなわけだったりするわけですが、メーカー的にはもっと複雑な事情と、販売店の”母体”との複雑な関係があるわけです。

みなさんのところにも行った『パス』の案内ですがよく見ると
 
【2】取扱ディーラーを確認
取り扱っていない店舗もございます。


とあります。

では・・ストレートに取り扱ってない店舗はどこなんだとwwwいうことで羅列してみました。笑

東京都
,小平, Center八王子,東京深川,多摩ニュータウン,八王子東,東京世田谷,東京練馬,国分寺,東京杉並,福生,東京三鷹,稲城

神奈川県
,ベイサイド横浜,相模原アベニュー,緑園山手台,シーポート横須賀長野県,信州松本岐阜県,岐阜中央,岐阜21,大垣

静岡県
浜松,沼津,焼津,富士,静岡草薙,沼津三園橋

愛知県
豊橋,岡崎,昭和,植田,西大須,安城,一宮,春日井,滝ノ水,豊明,豊橋下地,守山,半田,中川松葉公園

大阪府
大阪千里,大阪高槻,大阪箕面広島県,広島西,広島北徳島県,徳島中央

香川県
香川

愛媛県
松山インター

高知県
高知

大分県
大分中央

まぁ、多いような・・少ないような、かなり地域差によって偏ってますね。

まさか乗ってて知らない人はいないと思いますが・・この販売店の多くは、T社系列の販売店、もしくは資本の入った企業が母体のディーラーです。

まぁこれ以上詳しく書きませんが・・色々あるんだと想像できます。
 

つまりここに記載したディーラーで購入した方はパスは待ってても届かないし言っても作ってもらえないってことです。カスタマーセンターに電話しても・・ディーラーに文句言ってもうやむやにされるだけでしょう。

一生懸命やってる営業マン的には悩ましい話ですし、一販売店のサービスが悪いとか、忘れてる・・のレベルではない事だけは少し配慮してあげてください。苦笑

 

例えば・・・

 保証期間は何処のディーラーで購入してもどこでもメンテナンスが無料でうけられます。これと同じでこの『パス』も実は何処のディーラーでも作れるんです。(何枚も持ってる人を知ってるwww)
 
購入後、引越したから・・とかで最寄のディーラーで作ってもらえば2枚になるわけですよ!
つまりこのカードは車輌本体に依存したカードみたいだけど、ディーラーに依存したカードなので、ディーラー別で発行が自由に出来るわけです。
 
 
これ『Tポイントカード』とかと提携してたらよかったのに・・とか思ってしまいますがwそれはそれでさらに大人の事情もあるでしょうからねw


というわけで何故『パス』が届かないのか?と一人悩まれてる方にはお役に立てたのではないでしょうか?w
どうしても欲しければ違うディーラーで『パス』発行してもらってついでにメンテもそっちに切り替えてみてはどうでしょう。爆


きっと誰も書けないであろう事を書いてみましたwww




 
 
 
Posted at 2013/10/04 13:43:36 | コメント(13) | トラックバック(0) | 情報 | 日記

プロフィール

「[整備] #ポロ エアコン不安定▶解決 590081 - Control Circuit for A/C Compre https://minkara.carview.co.jp/userid/129870/car/2127002/7006747/note.aspx
何シテル?   08/17 11:19
赤GTI乗りのお~まです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  123 4 5
67 89101112
1314 1516 171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ポロ] 給油口が開かない!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/30 14:57:59
ブラック/レッド VWエンブレム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/01 22:56:04
[フォルクスワーゲン ポロ] フロントバンパー取外し 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/12 21:45:32

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
クロスポロからの乗り換えです。とりあえず速いヤツですw
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
・シャシー:03年式 PCR MX-K3  ・エンジン:PRD RK100→YAMAH ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
中身はアブナイ!チューン・ド・ターボくんです。 ------------------- ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
ほぼ「やりたい」と決めてた事は一通りやった感じの「クロスポロ」。笑 幸い車高はイジらずに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation