• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お~まのブログ一覧

2018年04月29日 イイね!

2年越しのカーテシ装着 笑

2年越しのカーテシ装着 笑ユニットの準備配線だけは終わってたカーテシランプを右後席ドアに取付けました。

前回つけた右フロントと同じ側なのはあくまでも車道側の安全確保という意味合いと写真に撮るならこうですからね。笑>片方で充分www



あとこんなのとか…



こんなのもチョット考えましたがw



今回は実用重視(というかロゴメンテしたくないw)で明るさ優先のユニットを下向きで装着してます。


Posted at 2018/04/29 23:06:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | モデファイ | 日記
2018年04月27日 イイね!

テールゲートランプ取付

テールゲートランプ取付無事テールゲートランプを取付完了しました。

フラッシュユニット以外はほぼ昔の在庫で・・仕上げてます。苦笑

今回の取付では4個のLEDユニット取付ましたが、うち2個の後方赤色が点滅する仕様です。

なんだかんだで2日かかりましたが、内張りの加工(穴あけ配線)で時間を要するので根気が必要です。(整備手帳を参考にしてください。)

alt

以前のものはL字型のユニットだったんですが、この加工がリスキーなので今回は断念。夜間の見た目はあまりかわりません。

alt

明るさは前よりも実際明るくなってますが、今回テールゲートダンパーがノーマル長なので前回よりもゲート位置が高いというのもあって地面の明るさは同等です。

alt

alt

ラゲッジルーム内の左側も今回は取付けてません。

alt

エーモンのフラッシュユニットスイッチはグリップ内に取付。

alt

というわけで・・・

途中別件でバタバタしてしまい終わりが見えなくなってましたが、何とか無事完了しました。^^

alt

あとこれがまだ途中なんですよねぇ。・・・

alt
Posted at 2018/04/27 10:32:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | モデファイ | 日記
2018年04月09日 イイね!

出雲・米子遠征!

出雲・米子遠征!先週末は米子・出雲ツアーでした。

でもって・・

相棒はちょっとウチのクルマと顔が似たカローラw

そう、今回の遠征は珍しーく、飛行機です。

alt

全国的に曇&雨の予報でしたが、雲の上に出てしまえば・・・

alt

到着した空港では目玉おやじがお出迎え。

alt

軽い気持ちで大山に向かいましたが・・残雪と寒さで尻込みしつつ・・

alt

観光客もほとんど皆無w

alt

その後出雲に移動し一泊・・・

一夜明けて、引佐の浜>この辺で雨がポツポツ・・と

alt

出雲大社に移動すると境内にデカいステージが・・>声優さんの奉納ライブとか・・

alt

なんとなく小雨交じりの中無理矢理撮影しつつ・・突風と雨にノックアウト

alt

ちょっとバテたので、イオンスタイル出雲でお気に入りの「龍神丸」で昼と夜の中間飯w

alt

その後・・・

移動した美保関の宿で・・「今夜は祭りだから早く晩飯を食えw」と、食ったばかりなのに押し込みつつwww

alt

宵祭の撮影・・・>これSONY α6500を手持ちで撮影してます。笑



明けて翌朝・・やっぱり雨

ここ美保神社の一年で一番大きなお祭りですが、出足は少な目で、

alt

とにかく寒いのでみんな外には出ません。笑

alt

なんとか重要なポイントは雨少な目で撮影出来ました。苦笑

alt

という訳で今回は「疑似空撮を駆使してwギャラリーの頭の上からお祭りを狙ってみました。



しかし気温10℃以下はキツイです。(--;

Posted at 2018/04/09 21:44:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 動画付き | 日記
2018年04月04日 イイね!

引地川親水公園の桜

引地川親水公園の桜コチラは先週なんですが・・

自宅近くの引地川親水公園の桜をNinebot miniで散歩&撮影してきました。>半分機材の調整と練習ではあるわけですが・・



これ2台乗って一発撮りではなくw私がカメラの種類を変えつつ2回乗って走行して撮影、最後は私が徒歩で追っかけて撮影ですwww

もうコチラは峠過ぎてますし、クルマで来ても駐車場が一杯で停めれないです(^^;

※一応市の公園課に許可取って乗ってます。
Posted at 2018/04/04 20:54:41 | コメント(0) | 動画付き | 日記
2018年04月04日 イイね!

冨士霊園の桜はコレで?7分咲き!?

冨士霊園の桜はコレで?7分咲き!?ソロソロ冨士霊園の桜が見頃だろうと調べてみたら、今週末が見頃?!って事みたいですが、これから週末にかけて天気は崩れていくようです。

私のスケジュール的には…汗

今日しかない!って事で冨士霊園にやって参りました。

alt

ちょっと週末いい天気ならカオスな状況になりそうな予感ですが・・

平日もしここに来て撮影するのであれば、ポイントはこちら側、下り側です。
というのもこちら側、必然的にクルマの顔が太陽の方を向きますし、何となく空いてます。笑

alt

真面目に白線内に停めてもこんな感じですが・・

alt

クルマの混雑具合をみつつちょっと角度を変えてみたり・・

alt

反対側のクルマの様子を見つつなるべく他のクルマが入らないように撮影するのがポイント

alt

短焦点で背景をボカすも良し、離れてズームで狙っても良し、

alt


横の芝生の上にカメラを置いて撮影するも良しwww

alt

週末まで天気が崩れない事をお祈りしておきますw


私の今日の個人的収穫はコチラ・・・! >冨士霊園と桜は関係ないけどw

alt

以前からこの辺で富士山バックにクルマの写真が撮りたいと思ってましたが、なかなかどうしてチョンばれのポイントばかりで安全に撮影出来るポイントが見つけられませんでした。

今回は昼を過ぎていたので若干逆光ですが、夏頃の早朝ならここはバッチリだと思います💛>一応内緒ですw


というわけで冨士霊園の桜は見頃ですよー!

alt

たまーに「みんカラ」にアプリで写真アップすると劣化する・・と相談を何度か受けましたが、「します!」とご説明しました。
まぁ手間暇かけてパソコンで劣化しないように圧縮させたり、別サイトに写真をアップしてリンクしたりとまぁ色んな方法が考えられるんですが、まぁもうそんな面倒臭い事どうでもいいんじゃないかとwwどうせ半数以上がスマホで見てるんだろうからこのレベルでいいでしょう、と思うわけです。
その面倒臭さが原因でブログ更新するのが面倒だというのは本末転倒だと思うわけです。(^^

もし後で暇な時に気になったらw高解像度の写真と入れ替えます。笑




Posted at 2018/04/04 19:36:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「[整備] #ポロ エアコン不安定▶解決 590081 - Control Circuit for A/C Compre https://minkara.carview.co.jp/userid/129870/car/2127002/7006747/note.aspx
何シテル?   08/17 11:19
赤GTI乗りのお~まです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

1 23 4567
8 91011121314
15161718192021
2223242526 2728
2930     

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ポロ] 給油口が開かない!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/30 14:57:59
ブラック/レッド VWエンブレム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/01 22:56:04
[フォルクスワーゲン ポロ] フロントバンパー取外し 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/12 21:45:32

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
クロスポロからの乗り換えです。とりあえず速いヤツですw
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
・シャシー:03年式 PCR MX-K3  ・エンジン:PRD RK100→YAMAH ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
中身はアブナイ!チューン・ド・ターボくんです。 ------------------- ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
ほぼ「やりたい」と決めてた事は一通りやった感じの「クロスポロ」。笑 幸い車高はイジらずに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation