• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お~まのブログ一覧

2016年06月10日 イイね!

2016 EcoCarCup ”TEAM POLO with COX”

2016 EcoCarCup ”TEAM POLO with COX”ブログの方はずいぶんご無沙汰しました。

本格始動まではまたかかりそうですが・・・


さて突然ですが・・

7/2(土)のEco Car Cup 2016 ”TEAM POLO with COX”のドライバーとして参戦する事になりました。クルマは某方のBlue-GTです。笑


クルマがクルマですので一応・・


勝負します!(^^;

クルマがポロのBlueGTですので、1.4L(150PS)DSGで”気筒休止”ですから予選も本選もいいタイム(あ、燃費か)は出るはず。

お暇な方は富士スピードウェイにお越しください♪



Posted at 2016/06/10 14:56:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット走行&オフ会 | 日記
2015年08月30日 イイね!

8月まとめっ!

8月まとめっ!すっきりしない天気がずっと続いてますが・・

急に寒くなってきましたね(^^;>薄着で寝て凍死しかけましたw


久しぶりに「ビジネスバック」なんぞを買いに御殿場のアウトレットに行って来ました。

昔はパソコンバックだったのが今ではタブレットバックって仕様なんですね(^^;
サムソナイトのこのバック凄い使い勝手よく造られてます。


マンションの廊下で偶然ツガイで捕獲したクワガタ夫妻もw忙しくて面倒見れないので旅立っていただきました♪



さて先週末の事ですが、「ハリコレ」なるイベントでバックトゥザフューチャー30周年記念として「ドク」こと「クリフトファー・ロイド」が来るということでファンとしてはこの期を逃してはwwwということで東京まできました。



場所は「ホテルグランドパレス」参加したイベントはウェルカムミーティングということでドクと一緒に来日したジェニファーとフォトセッションがあります。



クリフトファーロイドさん、現在77歳ですので-30年だと当時47歳って事はw、あの映画の時って俺と同じ歳かよwwww。

しかしジェニファーはダイナマイトですw



こちら・・募金箱と化しておりましたwww



映画コメンテーターの有村氏もノリノリでしたw



マーティールックは自前でしたが、撮影前の挨拶でジェニファーに「Hi ! Marty!! 」とハグされるというオマケ付き♪

家宝にさせていただきます。(^^;



ミーティング終了後翌日の予定の都合でお台場で宿泊・・・

チェックインが遅かったという事もあり予約していた部屋が満室でアップグレードされたわけですが・・

何やらゴージャス♪!?



凄い夜景・・・

いやいや、この部屋は何よ?



ホテルのHPでチェックするとどうやらスイートルームのようです。ベットルームは・・



お隣で・・汗



お風呂も・・・、トイレもx2www



翌日も朝早かったので滞在は短かったですが堪能しました。>1泊22諭吉らしいよwww




さて・・こちらのブログですが今回を持ちまして一旦休憩させていただきます。閉鎖はしませんが・・


気が向いたら「何してる?」とかコメントはさせていただきますが、みんカラを見てる暇が無いと思いますw

尻切れな状態ではありますがw次回9月まとめが書けるような生活であればご報告させていただきます。

加えて風祭工房さんも当然ながら終了となります。(^^;

それでは!




Posted at 2015/08/30 19:18:14 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月03日 イイね!

7月まとめ。汗

前回のブログから1ヶ月放置しておりましたw

もう色々あり過ぎてブログ更新が面倒臭いこの頃です。苦笑



さて7/18は湘南シーサイドGPにて”2時間カート乗り放題”に参加してきました。

なんとスタート時はこの3名のみ。笑

※告知が間に合わなかったのでこんな状況だったようです。苦笑



まさか2時間ずっと走るワケにもいきませんのでボチボチ休みながら計5回乗りました。








体がボロボロになったのは言うまでもありません(--;



その後2時間終了時には雨w危なかったです。(^^;



そして7/29,30で香川県へ・・もちろんクルマです。



目的はコレ・・ではなかったのですがひとまず「こんぴらさん」へ



徹夜で走ってこの暑さの中登山するのはかなり無謀でした(^^;





そして中学時代を過ごした屋島へ・・

同窓会の打ち合わせに顔を出しましたが、30年ぶりの再会でしたw >相変わらず一人年齢不詳状態!?w汗



屋島ケーブルの山頂駅の廃墟っぷりが・・悲しい。



そうそう・・SONYの最新コンデジDSC-HX90Vを購入しました。(光学30倍、5軸手振れ補正、電子ビューファインダー、MP4の60fpsフルハイビジョン撮影で、コンパクトに凝縮された1台です。)

周辺は再開発されて当時の様子とはかなり変わっていましたが、マンションだけは残ってましたw



ゆっくりしてるわけにも行きませんので行きは瀬戸大橋、帰りは鳴門大橋経由で戻ります。



せっかくなので「渦の道」に立ち寄りました。橋脚の下で渦の真上から観る事ができます。

今時の光学30倍のコンデジって凄いですね。汗



遊覧船が・・怖い



止ってる写真だと渦に見えませんね(^^;




それと・・

ようやく3ヶ月前に購入していたw”不動だった”電動スライダーが動きました。笑

買って届いて動かないってどういうことだよ。メーカーから色々パーツを送ってもらい自力で治しました。(--;



何するものか・・というと・・



次回の更新はいつになるやらわかりませんwww

おまけ動画


Posted at 2015/08/03 04:16:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2015年07月09日 イイね!

ゴキゲン♪ワーゲン一気乗り試乗会

ゴキゲン♪ワーゲン一気乗り試乗会7/5(日曜)は富山県のおわらサーキットにこのメンツに同行して行って来ました。

1週間で富山に2度目の訪問ですw

今回はデモカーの移動役も含んでいるのでオレンジは居ません。


都内はずっと雨のようでしたが、幸いにして移動日は小雨も降りましたが当日は晴れましたw



目的はフォルクスワーゲン富山中央さん主催の「ゴキゲン♪ワーゲン一気乗り試乗会」のお手伝いの為。移転して店舗が大きくなったばかりでちょっとこの規模は都内でも少ない位大型です。



このディーラーが主催で、シュポルト、COX等々が協賛で、貸切のサーキットを13台もの試乗車を一気乗り出来る非常に珍しいイベントです。>これを都内でやったら大変な事になるかもしれませんwww

※当日会場付近が、ソフトバンクの携帯がほぼ圏外で連絡が上手く取れませんでした。この場を借りてお詫びします。



スポーツ走行ってわけじゃありませんが・・・

それでも結構なスピードをだせちゃいますw






こんな新型までw



もちろんRも・・・





最後はプチスポーツ走行枠もあり、みなさまの強力な推薦によりw

私がスポーツ走行を例のUP!で久しぶりにすることとなりました。笑(^^;



チューンドゴルフ達に混ざっての走行ですが、この規模のサーキットにマッチしてるのかwなかなかどうして速くて追いつけません。爆>しかも燃費がいいwww



こちらのイベントの様子はいずれ動画がアップされる事でしょうw



こちらの店が閉店する前にここまで戻ってこれました。



また次回、同様のイベントを計画しているそうですのでフォルクスワーゲン富山中央さんのFBを要チェックです!!!
Posted at 2015/07/09 11:46:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット走行&オフ会 | 日記
2015年07月04日 イイね!

6/30名古屋→福井→金沢→富山→東京→箱根7/2 汗

6/30名古屋→福井→金沢→富山→東京→箱根7/2 汗今週もバタバタでした。(--;

特に小田原・箱根は色々ありすぎました。汗


29日は箱根新道でのトレーラーの転落、旧道、新道共に一時不通に・・。翌日は小田原で新幹線の炎上。その後大涌谷がレベル3へ。

ちょっとおかしなことが多過ぎです。


そうはいっても日々の忙しさは変わりませんので・・


いろいろあった30日の午後から西へ移動。(またもや逃げるwww)

厚い雲の先に富士山を拝みつつ・・



19時には浜松を通過し・・



名古屋駅で嫁さんをピックアップして、閉店ギリギリにしら河にたどり着きましたwww



そのまま移動して当日は福井泊


朝から毛谷黒龍神社を参拝して・・






一気に石川県へ移動。

白山市のとりごえ蕎麦 相滝で昼食。



タイムスリップしたかのような店内w。これ飾りじゃなく店内の一部w



とんでもなく懐かしいものが・・



遊べちゃいますwww



蕎麦が山盛りだしwww



食べ終えたら・・

白山比咩神社へ参拝。



ここにきたらいつもコレ。苦笑




その後金沢に行く前に・・

一見何の繋がりもなさそうな、石川県では有名なVW専門店の
シュポルトさんへご挨拶。>実は社長さんと知り合いデス。

ではまた日曜日にwwwということで早々に退散。



県立美術館の中にあるLE MUSEE DE H KANAZAWAへ。
有名なパティシエ 辻口博啓さんのお店です。




さすが行列が出来るだけあって非常に美味いです。



一応誕生日だったものでこちらの方にお祝いしていただきましたw



過密スケジュールの中、ちょっと映画をみつつw金沢に泊まるのかと思ったらwww

富山まで移動。汗>ほんと寝るだけでしたけども・・・

起きたら定番のこちらのスタバでモーニング。



関東とは違っていい天気でしたw



ついでにこちらもゲット。笑



と・・夕方から飯田橋で予定がある嫁さんを富山から上信越自動車道経由で約5時間で護送!

目的地に送り届けたら”オイル警告灯”が点灯www

その足で秦野にピットイン。>特に問題はありませんけども



今回は3日で1200kmとちょっと緩めのw行程でした。



シメは昨日の小田原の虹をどうぞ。



おとつい富山から帰ってきたばかりではありますが・・・汗

今日から富山に逆戻りです。www

オレンジのクロスポロではありませぬのでパッと見でわかるとは思えませんがw
7/5おわらサーキットに出没予定です。

お暇な方はお越しくださいませ~。
Posted at 2015/07/04 09:29:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「[整備] #ポロ エアコン不安定▶解決 590081 - Control Circuit for A/C Compre https://minkara.carview.co.jp/userid/129870/car/2127002/7006747/note.aspx
何シテル?   08/17 11:19
赤GTI乗りのお~まです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ポロ] 給油口が開かない!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/30 14:57:59
ブラック/レッド VWエンブレム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/01 22:56:04
[フォルクスワーゲン ポロ] フロントバンパー取外し 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/12 21:45:32

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
クロスポロからの乗り換えです。とりあえず速いヤツですw
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
・シャシー:03年式 PCR MX-K3  ・エンジン:PRD RK100→YAMAH ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
中身はアブナイ!チューン・ド・ターボくんです。 ------------------- ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
ほぼ「やりたい」と決めてた事は一通りやった感じの「クロスポロ」。笑 幸い車高はイジらずに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation