2012年10月10日
こんばんは
とても私事なのですがみんカラ始めてから1年が経ちました。
この1年でオフ会、ツーリング、DIY、ブログと色々な経験をして劇的に楽しいカーライフになりました(^^)
みんカラ始める前はカーライフに色々と物足りなさや苦労みたいなものを感じていました。
・ドライブは真夜中に都内や千葉県内をゆっくり走るという地味なカーライフでした(前所有のレガシィB4の頃も同じです)。
・ケイマンのフォルムやスペックに憧れて購入しましたが(当たり前の話ですが)運転中はケイマンのボディが見える訳でもなく、夜の国道といえども大したスピードは出せません。
・車離れ世代なので地元の友達でケイマンを見てもポルシェだと分かる人はかなり少ないです。
初めてのポルシェで悩みやチューニングの相談する人も居なかったです。
お悩み解決のため、同じ車種に乗っている人たちと情報交換が出来ればということでみんカラ登録しました。
色々な車種のみん友さんができ、オフ会やツーリングに参加すると悩みはすべてクリアされました。
そんな心優しいみん友さんも気付けば193人
そのうち実際にお会いした方は87人
オフ会に参加させていただいたグループは5チーム
・CCJ
・KDP
・team Alnorm
・左マニュアル振興会
・Team RISING SUN
ケイマンの愛車ページも346イイネ!いただけました。
みん友さん以外でも毎回ブログに足を運んでいただきイイネ付けてくださる方々にも感謝です(^0^)
初ポルシェでクルマの知識も殆ど無い者ですが、たくさんの方々にお相手してもらえてとても感謝しています。
これからもオフ会等参加してクルマネタばかり書いていこうと思いますのでヨロシクお願いします。
オマケ
みんカラ始めてから1年での微妙な変化です。
購入当時

現在

みなさんのアドバイスや知識で少しずつイイ感じになりましたw
これからも大きな変化は無いと思いますが小さいところをコツコツとやっていきます。
さらにオマケ
愛車登録してませんがケイマンの前の相棒です。
LEGACY B4 2.0i 5MT 2007年式

チューニングやDIYは一切しないまま4年半乗ってました。
初めての所有車ですがとても楽しく乗れました。
オマケにはなってしまいましたがクルマに特化したSNSでブログを書いているのでクルマの画像が無いブログは出来る限り書かないよう心がけてます。
以上 (^0^)ノシ
Posted at 2012/10/10 18:39:01 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記
2012年09月29日
2012.09.29
Nakamitsu BMW松戸で3シリーズのディーゼルに乗ってきました。
最近みんカラで少し話題になっているのでミーハーでは無いのですが気になるのでとりあえずという感じでBMWディーラーに行きました。
金曜日にBMWディーラーに行ったら、翌日の土曜日にディーゼルの試乗車が来るということで日を改めての出撃でした。
土曜日の午後にディーラーに向かうと
早速試乗車の登場です。
320d Mスポーツ


千葉県の販社であるNakamitsuBMWのHPを見ると千葉県内にセダンの320dの試乗車は1台も存在してないのですが実は有ります。
たまたま別の顧客が商談するので松戸営業所に持って来た車両ということでした。
BMWの3シリーズは4年ぶり(E90以来)の試乗、ディーゼル車の運転は人生初ということをふまえての簡単な感想です。
・エンジンのノイズは全然気にならない。
・低回転時にアクセルを踏み込むと一瞬ラグがありますがそのあとに一気にトルクが出るので十分楽しめる。
・昔乗ったときに比べるとMスポの足回りがすこしマイルドに感じた。
・最近の車では当たり前になっているアイドリングストップ+8速ATで街乗り10km/ℓぐらいいけそうなので足車でもイケル。
まとめるとディーゼル車だからといって何ひとつデメリットは感じなかったのでディーゼルの方がお得な感じがしました。
でも車両本体のコスパやリセールスは決して良くないので多く払った分を少し取り戻せるというのが正しい表現かな
あとはMT仕様が日本に導入されれば文句無しです。
まぁスポーツセダンのディーゼルにMTなんてフィーリングが想像できないですけどね
(^0^)
Posted at 2012/09/30 04:34:30 | |
トラックバック(0) |
展示・試乗会 | 日記