• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

車好き人間のブログ一覧

2012年10月11日 イイね!

輸入車ホテルショー ニューモデル公開 展示編

輸入車ホテルショー ニューモデル公開 展示編2012.10.11輸入車ホテルショー


先日のブログでは暖かいお言葉やイイネ!ありがとうございました。
これからも硬派なクルマネタブログを書いていく励みになりました。



では早速クルマネタです。


木曜日に(株)ファミリーの輸入車ホテルショーが開催されてましたので会場のホテルーニューオータニ幕張に行ってきました。

(株)ファミリーといっても千葉県民にしか伝わらないので軽く説明すると
千葉県内で欧米の複数メーカーを正規で取り扱っている販社です。
ポルシェ、ジャガー、フォルクスワゲン、アルファロメオ、プジョー、ランドローバー、フィアット、ジープ、クライスラー、アウディです。


会場内はこんな感じです。




他の展示車はフォトギャラリーに入れておきます。
フォトギャラリー



さぁ特にお楽しみを引張った訳では無いのですが驚きのニューモデルです。



PEUGEOT208です。
一般公開は11月1日ですが、ひと足先に㈱ファミリーでフライング先行公開です。
(もちろんプジョージャポンの許可有りです)
ボディ

ホイール

運転席

リアビュー


プジョー伝統のグリルがちょっと控えめになってますね。
ハンドルは径が一回り小さめでデザインも良いです。
リアビューもなんか雰囲気が変わってます。
ちなみに展示車は2台ともATでした。

近年、欧州車MTの需要は1300~1600ccクラスのコンパクトハッチバックが一番あると思うので208のMTがどのくらい売れるのかは気になります。




ポルシェカイエンGTS
ポルシェカフェにまだ行ってないのですがココで見れたので満足です。




会場で見て気になったモデルがありました。
アルファロメオ ミト リミテッドエディション

内装がごっついシートにMTでなかなかの迫力でした。



この他に試乗車も凄いのが用意されていましたので数台ほど試乗してきました。
ブログが長くなってしまうので試乗車と簡単な感想は次回ブログで書きます。


今回のホテルショーは展示車、試乗車にプレミア感があり楽しかったです。
僕の家の周りで11メーカーのショールームを実際に回ったら2日は確実に潰れてしまいます。


先週、同じ場所でNakamitsuディーラーのホテルショーがありましたが雲泥の差です。





最後に来場者プレゼントです。


へ~んしん↓


6wayツールです。
なかなか面白いモンくれるじゃねぇか(笑)

長くなりましたが展示編は以上です(^0^)ノシ
Posted at 2012/10/12 07:10:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 展示・試乗会 | 日記
2012年10月03日 イイね!

BMW&MINIのホテルショーに行ってきました。

BMW&MINIのホテルショーに行ってきました。2012.10.03 Nakamitsuディーラー 創立30周年記念感謝フェアに行ってきました。

場所は千葉市のホテルニューオータニ幕張です。
千葉県内のインポートカーディーラーのホテルショーはだいだいホテルニューオータニ幕張で開催されてます。


先日、NakamitsuBMW松戸ショールームにて320dを試乗した際に案内を頂いたので見てきました。
会場には普段ショールームではなかなかお目にかかれない車が展示されてます。
屋外展示を含めるとかなりの車種が並んでました。
チョット気になる車種を☆パシャ☆しました。

X5 M


M5



室内には他にも320dツーリング、X6、6シリグランクーペがありました。


いくつかのニューモデルを見た感想は

BMWのシートとハンドルは良いですね。
ケイマンの標準シートより体がガッチリハマる感じがあり、ハンドルを握った感触も良いです。
シートとハンドルをケイマンと交換できるなら迷わず交換したいレベルです。


ただ気になる点も‥‥
BMWのニューモデルで幅広になったセンターコンソールにより足元の空間が狭くなってます。
5や6シリーズのスタイリッシュでラグジュアリーな雰囲気を感じながら運転席や助手席に乗ると足元が狭くて「アレッ!」と思ってしまいます。




あと試乗車もありました。
1、3、5シリーズ、X1、X3あたりがありました。
雨だったので試乗している人は殆ど居なかったです。
というのも上記車種なら近場のショールームで乗れますからね。

30周年記念のホテルショーにプレミアクラスの試乗車を1台も用意できない
Nakamitsuディーラーのセコさを少し感じてしまいました。

ちなみに千葉県の外車ディーラーグループの㈱ファミリーのホテルショーは楽しめる試乗車もありましたので比較すると‥‥な感じです。




もちろんMINIの展示もあります。


MINIのレースカー


MINI John Cooper Works Coupe


John Cooper Works Coupeの存在感は凄かったです。
ミニにこんなカッコ良いモデルがあったとは知りませんでした。





今回のホテルショーについては
人が少ないので静かに車が見れますがホテルショーならではのプレミア感はありません。
大きなショールームにチョット毛が生えた程度のイベントと考えると調度良いと思います。


来場者記念品はボールペン



以上、平日にひっそりと開催されているNakamitsuディーラーのホテルショーでした
(^0^)ノシ
Posted at 2012/10/04 06:20:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 展示・試乗会 | 日記
2012年09月29日 イイね!

BMWの320ディーゼル試乗してきました!

BMWの320ディーゼル試乗してきました!2012.09.29
Nakamitsu BMW松戸で3シリーズのディーゼルに乗ってきました。

最近みんカラで少し話題になっているのでミーハーでは無いのですが気になるのでとりあえずという感じでBMWディーラーに行きました。


金曜日にBMWディーラーに行ったら、翌日の土曜日にディーゼルの試乗車が来るということで日を改めての出撃でした。



土曜日の午後にディーラーに向かうと
早速試乗車の登場です。
320d Mスポーツ




千葉県の販社であるNakamitsuBMWのHPを見ると千葉県内にセダンの320dの試乗車は1台も存在してないのですが実は有ります。
たまたま別の顧客が商談するので松戸営業所に持って来た車両ということでした。



BMWの3シリーズは4年ぶり(E90以来)の試乗、ディーゼル車の運転は人生初ということをふまえての簡単な感想です。
・エンジンのノイズは全然気にならない。
・低回転時にアクセルを踏み込むと一瞬ラグがありますがそのあとに一気にトルクが出るので十分楽しめる。
・昔乗ったときに比べるとMスポの足回りがすこしマイルドに感じた。
・最近の車では当たり前になっているアイドリングストップ+8速ATで街乗り10km/ℓぐらいいけそうなので足車でもイケル。


まとめるとディーゼル車だからといって何ひとつデメリットは感じなかったのでディーゼルの方がお得な感じがしました。
でも車両本体のコスパやリセールスは決して良くないので多く払った分を少し取り戻せるというのが正しい表現かな


あとはMT仕様が日本に導入されれば文句無しです。
まぁスポーツセダンのディーゼルにMTなんてフィーリングが想像できないですけどね
(^0^)
Posted at 2012/09/30 04:34:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 展示・試乗会 | 日記
2012年07月19日 イイね!

BMWでグランクーペを見てきた

先週、4年ぶりにBMWディーラーに行ってきました。

ポルシェセンター柏の帰りだったこともありBMW柏に寄ってきました。


やはりポルシェで行くと良い待遇を受けますね、あまりの厚遇に浮かれて車の写真を撮り忘れるという失態をしてしまった(笑)
※写真は先々週に青山ディーラーで撮った画像です。青山では営業に全く相手にされなかったのは言うまでもありません。

目的の↓6シリーズグランクーペです。





最近流行の4ドアクーペってやつですね。
他社に遅れをとりながらBMWも満を持して市場投入です。



6シリーズの2ドアクーペがベースになっているので4ドアになったからといって大きな変更はありません。

第一印象は6シリーズを4ドアにしたがフォルムに全く違和感が無いということです。
2ドアクーペを4ドアにしたときに起こりがちなリアビューのデザインバランスが崩れることや後ろのドアが極端に短くなるといった無理矢理感は全くありません。
ただクーペの構造上、リアシートに座高の高い人を乗せるとやはり窮屈になると思います。
内装はとても高級感があります。


隣には5シリーズセダンが並んでましたが、本来の4ドアとしての適正なフォルムは正直セダンなんだろうなぁと少し思いました。
それでもエレガントなクーペボディに4ドアの実用性を兼ねているという点では非常に魅力的なモデルだと思います。








ココからはMT率減少に歯止めをかける使命感から毎回恒例のアレを聞いてきました。


しかし今回はかなり悲惨な結果になりそうです。 


現在BMWのHP上でMT車種のラインナップは
・135クーペ
・320セダン・クーペ
・M3
上記3車種です。

今回は320とM3について聞いてきました。


3シリーズ
BMW柏の販売実績でMT率は3%です。

予想通りの数字でした。
欧州車で4ドアセダンMTの競合相手が無いにもかかわらずMT率はかなり低いです。
日本車のMTではスカイラインクーペや前型レガシィB4などがありますが同じ価格を出すと300馬力近い最上級グレードが買えるので3シリーズのスペック不足は否めません。
営業もこの価格で170馬力では正直厳しいと白旗状態でした。


M3
M3にM DCTが出てからBMW柏ではMTが一台も売れてないので0%です。

あぁ~orz
M DCTがかなり良いシステムであると聞いてましたがこの数字には驚きました。
BMW柏も当時、試乗車にMTを用意していたことを考えるとディーラー側も予想外の数字だったはずです。


私的な意見ですが日本市場ならM3よりはM1クーペの方が需要がありそうな気がします。
といっても日本でMT自体が売れないのでM1クーペの日本市場導入は無いかなぁ。




MTフラグシップモデルのM3がこの惨状では今後BMWがMTからフェードアウトしていくことが濃厚です。








蛇足的なことかもしれませんが
6シリーズグランクーペの展示・試乗車が千葉県に少なくて困ったのでチョット調べてみました。

       展示車  試乗車  合計     人口(万)   1台あたりの人口(万人/台)
千葉      2     0     2       621          311
東京     12    13    25      1316           53
神奈川     3     7    10       905           91
埼玉      4     2     6       719          120
栃木      2     0     2       201          101
群馬      1     0     1       201          201
茨城      0     0     0        -            - 

千葉県と茨城県(ー_ー;)
この数字は販社の数が影響しているらしいです。
営業からは「千葉県に販社が1社(NakamitsuBMW)しか無いため展示車が2台しかありません。これは千葉県がBMWに軽視されている訳ではありません」と言われてその場は納得してしまいましたが

待てよ‥‥

そもそも千葉県に販社が1社しかない時点で軽視されているではないか
と家に帰ってから思いました。
Posted at 2012/07/19 16:05:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 展示・試乗会 | 日記
2012年07月13日 イイね!

the Porsche Summer Summit

the Porsche Summer Summit昨日ポルシェのホテルショーに参加してきました。


ブログアップが遅くなってしまったので
他のポルシェオーナーさんのブログで内容は見てると思いますので簡単な報告です。





開催場所は恵比寿にあるウェスティン東京です。

会場へはケイマンで行きましたがホテルの地下駐車場はまさにポルシェ天国です(笑)

ホテルの展示フロアはとても良い雰囲気が漂ってます。

ちなみに19時到着です。




会場には現行モデルがほとんど展示してありました。
ポルシェジャパンのイチオシはNewボクスターって感じが出てましたが
僕の目には↓これしか映りません。

ケイマンR




あと僕が欲しいと思ったのは
カレラのカブリオレかな


まぁ買える金とイエローボディに飛び込む勇気は無いですけどね( ̄□ ̄;)




あとはなかなかお目にかかれないGT3カップ







会場ではたくさんのみん友さんと会いました。


あと会場には素足で有名な石田純○さんも来てました(笑)


ポルシェオーナーになって1年近く経ちますが色々と楽しい経験をさせてくれる
ケイマン君とポルシェジャパンに感謝です。








いつも楽しみにしている来場者記念品は名刺入れでした。



以上
Posted at 2012/07/13 15:08:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | 展示・試乗会 | 日記

プロフィール

「僕も初めて知りました。テールランプが横長なので流れるウインカーを採用したのは大正解だと思います。」
何シテル?   06/17 12:59
CaymanSオーナーになり5年が経ちました。 もうDIYは打ち止めだと思います。 というかアンチエイジングや消耗部品の交換に少しずつ手がかかるようになって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DIY シート後方カバーのカーボンシート貼り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 17:14:44

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2011年7月にレガシィB4からポルシェ ケイマンSに乗り換えました。購入前は身分不相応 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation