ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [車好き人間]
車好き人間のページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
車好き人間のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2016年08月06日
team63大黒ミーティング 16年7月
2016.07.31
先週の日曜日team63の定例ミーティングに参加してきました。
team63のミーティングは高頻度で顔出してますがブログ書くのは1年半ぶりです。
この日は午前中はピーカンで溶けるような暑さでした。
team63参加者の皆さんクルマです。
どーうんさん C63ステーションワゴン
40パパさん C63クーペ
左 more-papaさん M3
右 郷丸さん クアトロポルテ
なんか色々ありますね(^O^)
K-63さん ポルシェ911
※撮り忘れてたのでどーうんさんのブログから拝借しました。
最近Team63でもポルシェ増えてます。
ジカ熱級に危険なポルシェ熱蔓延中w
左 syoichiさんのAMG-GT S
右 車好き人間 ケイマン
左 bay-saideさん C63 後期
右 南極さん C63 前期
バランス良く前期・後期、セダン・クーペ・ステーションワゴンと揃ってます。
それでも皆さん乗り換えでC63AMGは半分以下になってしまいました。
出会ったのは約3年半前ですからね。
それでもW204型C63のイケメンフォルムは色褪せないっすね(^O^)
途中で強雨が来たので
大黒PA内で昼食&ティータイムして
雨上がりが超暑かったので解散。
皆さんお疲れ様でした。
8月末も暑いと思いますがまたヨロシクお願いします。
久しぶりに大黒のブログ書くので他の素晴らしいクルマも
NISSAN GT-R NISMO
JAGUAR Eventer
この型でステーションワゴンタイプがあるんですね。
なんかWiki見ても結構珍しそうな感じ(^▽^)
Ferrari F430
エンブレムまでマットブラック(°д°)
Lotus Europa
アメ車もいっぱい
コルベット スティングレイ
シェルビー GT500
ハマー H1
やはりデカい横幅2197mm(゚д゚)!
特にH1は最近見なくなりましたねぇ。
ポルシェもあります
ポルシェ911 930型
インフィニティ FX50
ランチア デルタ
面白いクルマがいっぱいありますね。
まるで車版のポケモンGOです(*≧∀≦*)
これも大黒PAの楽しみですね。
帰りはいつも通り
辰Pへ寄ると
バンディーニ
写真は帰り際で小さいのですが
イタリアのバンディーニという車です。
70年前のクルマらしいのですが昔のF1カーみたいです。
湾岸線でちょっと並走しましたが小さくて異様な形に思わず見入ってしまいました。
Civi-kenさんのカレラ4S
1時間くらい立ち話をして「まったりした日曜の午後」感を満喫させていただきました(^▽^)
以上
楽しい日曜日でした。
(ブログアップが1週間遅れでスンマセン)
ではまたc(^6^)3
Posted at 2016/08/07 14:42:18 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
|
オフ会
| 日記
2016年08月01日
幕張でランチ
2016.07.30
土曜日に幕張のチョット先でランチしてきました。
久しぶりにクルマ仲間と千葉県内でランチ。
場所は3月にオープンした
ザ・サーフ オーシャンテラス レストラン
です。
当日は芝浦PA集合で幕張に向かうのですが‥‥
前日の金曜夜にほぼ同メンバーで突発的にオフ会
スノーレパードさんのガヤルド
最近プリウスやベンツBクラスで顔出す事が多いので
実はまだ数回しか見てない戦略的レア車w
スノレパさんの突発的な呼びかけにもかかわらず
結構な台数集まりました。
12時間後に同じ場所でまた会えるのに
変態的にクルマが好きな方々です(笑)
ここからが本題の土曜日幕張ランチ
土曜日朝に芝浦PA集合
も・さしさんのグラントゥーリズモ
かえでさんのTT RS Plus
写真があまり撮れてなかったので
ま~さんのブログから勝手に拝借
出発!
混んで無いのですぐ着きます。
到着!
入ってすぐこのロケーション
レストラン
隣は結婚式場
目の前はすぐビーチ
さすが千葉県のお洒落スポット(≧∇≦)/
でも千葉っぽくない雰囲気(笑)
肉料理、海鮮料理と色々メニューがありました。
お洒落なレストランで下品な僕の笑い声が漏れないよう個室ですw
ここでは最近話題のマクラーレン540の話や
チーム内でこれからブームになるであろうテニスの話が中心。
食後は歩いて2~3分のところにある
稲毛ヨットハーバー3階でティータイム ( *´∇`)_旦~~
解散後は素晴らしいロケーションなんで
クルマの撮影
僕のケイマン
HIROさんのマクラーレン
クルマの背景に建物を入れたいがモロに逆光 Σ(゚д゚lll)
ちょっとアングルを工夫して
知らない人さんのアルピナB7
SmokeさんのAMG-GT
HIROさんのマクラーレン
これも逆光ですが
後ろにヤシの木があるんで南国の日差しだと思えば良い画かな‥‥(^_^;)
最後にハンクさんのGT3
僕も↑これやりたかったのですが
入口と出口が別なので帰りはココ通らず(>_<)
また機会があればリベンジです。
ではまた(^▽^)/
Posted at 2016/08/02 20:48:45 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
オフ会
| 日記
2016年06月18日
納車オフ&汐留ランチ
2016.06.12
先週日曜日、納車オフで汐留ランチしてきました。
この日は早朝に代官山モーニングクルーズに出て
昼前から納車オフです。
直接ランチ会場の汐留に向かう予定でしたが
集合場所の辰巳PAに間に合いそうなので辰巳へGo
さらば代官山
高樹町から首都高乗って
すぐに辰巳到着
近ぇ~代官山に住みてぇ~( ̄∇ ̄)
辰巳PA
想像より多くの参加車が来てました。
たまたま
ご近所みん友さんのbox kazuさんも辰巳に来てました
メルセデスベンツ GLクラス
偶然ながら
実はこちらも祝納車です。
そして今回の御納車は‥‥
enさんの
フェラーリ458
深みのある良いブルーです。
ここで
黄色い
フェラーリ458
と赤い
フェラーリ458
が到着
赤
smokeさんのお友達さん
黄
清水草一さん
青
enさん (祝御納車)
モータージャーナリストでフェラーリ教の清水草一さんも参加されてました。
ちょうど3色のシグナルカラー。
しかもルーフ、ホイール、キャリパー色が3台それぞれ。
人とかぶらない自己主張が良いですね。
さぁ汐留目指して出発です。
たまたまなんですが厚かましくもフェラーリ3台の後ろを走らさせていただきました(^▽^)
道中、やまはむさんが走行中の写真を撮ってました。
フェラーリのお尻を追いかける変態ケイマン号w
※やまはむさんのブログから画像を拝借しました。
ちょうど同じようなタイミングで
僕のクルマから撮った画像
フェラーリが3台しっかり写ってるし
東京スカイツリーまで偶然フレームインするという強運
俺もってますね
<(`^´)>エッヘン
汐留のPC付近
汐留シティセンターの地下駐に入れます。
ここの地下駐良いですね
僕にとっては迷路でなかなかB2→B3→B4と地下に降りれませんwww
迷ったときのワクワク感がたまらなく好き。
snufkinさんのアヴェンタドール
地下駐という密室空間だとアイドリング音ですらモロ響きですw
食事は42階のレストランです。
高速エレベターで耳がキーンとなる高さです。
汐留から東京スカイツリー方面が一望できます。
皆さんで乾杯!
なぜか僕が窓際の誕生日席w
壁や手摺りの無い高所は苦手なんですが
室内なら余裕っす(^ω^)
食事はメインディッシュ以外はブッフェ形式
皆さんの愛車の鍵をテーブル中央に置いて
写真撮ってます。
お友達に撮られた僕の写真
なんでしょうね
実態にそぐわない妙な貫禄は‥‥w
これで実は31歳(^_^;)
田舎者の一般市民ですが
地上42階で素晴らしいクルマのお友達に囲まれると
一瞬現実逃避ができますwww
今回は皆さんのクルマの写真は撮り忘れが多く4割はお友達のブログからの借り物です。
協力ありがとうございました。
こんな感じで早朝代官山モニクルから汐留ランチまで楽しい一日でした。
毎月納車オフってのも凄いなぁ。
またヨロシクお願いします。
ではまた(^▽^)ノシ
Posted at 2016/06/19 06:30:54 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
オフ会
| 日記
2016年05月10日
GW 房総BBQ
2016.05.04
GWに房総半島の方でみつくんさん主催のBBQに参加してきました。
2012年から5年連続5回目の参加です。
僕の中では完全にGWのイベントとして定着してます。
去年は京葉道路穴川付近でドハマりし集合場所に遅刻
今年は1時間前到着を目指して出発
このときは
チョイ雨
予定通り1時間前に到着
悪天候により渋滞が発生せず
集合場所
君津PA
すげぇ~雨( ̄▽ ̄;)
到着時は暴風雨でした。
集合時間には
晴天
(風あり)
例年は皆さんで高速を降りて
一般道の峠ツーリングを楽しむのですが
今年は暴風のため路面コンディションが分からないのでツーリングは自粛
直接BBQ会場に向かいます。
BBQ会場のみつくん
秘密基地に到着
例年なら浜辺でBBQですが
今年は
強風
の為、秘密基地駐車場でBBQです
泊まり組は昼間からビール
BBQの醍醐味ですね。
晴天ですから
もちろん日焼け注意
肉
みんなのクルマ
よーへー君 メルセデス C55AMG
帰り高速であっという間に視界から消えたw
yuzuさん スバル サンバー
予想外にサンバーで登場
yuzuさんは色々持ってて何台あるのか不明です(笑)
はっしーさん ボクスターGTS
久しぶりに会ったらGTSになってました(゚д゚)!
renorenoさん ケイマンS
なんかrenorenoさんのケイマンと会うのは最後になりそうです。
この美しいスケスケエンジンルームともお別れです。
そしてますやんさんが秘密兵器を
納車
ますやんさん シトロエン DS3
ますやんさんおめでとうございます(^▽^)
みなさんも興味津々
ですが‥‥容赦なく
BBQの風よけに利用m(_ _)m
まぁ
ボクスター、ケイマンじゃ
たいした風よけになりませんからね( ̄▽ ̄)
途中から日陰になりチョット寒い
下の写真でピースしてるのが僕ですが
寒いのでジャケット着て、サングラスで素足にクロックス
正座して肉食ってますw
5年もやってますから
もう今さら誰もツッコミません(笑)
さぁBBQは終了しましたがこの日は
強風のためアクアラインが通行止めになった日です。
シワ寄せで
千葉県内の高速が大渋滞orz
秘密基地の二次会で渋滞が緩和されるまで待ちます。
夕方からの
二次会ではyuzuさんがたこ焼きを作ってくれました
そのたこ焼きを食べながら
飲んで歌ってます。
アクアラインの通行止めが解除され
千葉県内の渋滞が落ち着いた頃に帰宅しました。
参加者の皆様お疲れ様でした。
みつくん、みくゎさん毎年企画、準備ありがとうございます。
またヨロシクお願いします。
ではまたb(^b^)q
Posted at 2016/05/11 00:49:13 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
オフ会
| 日記
2016年05月07日
GW前半 納車オフ2連発
お久しぶりでぇ~す。
1年ぶりのブログ更新になります。
車も人間も変わりなく元気でやってます(^▽^)/
久しぶりのブログって緊張しますね(笑)
みんカラの画面とかも微妙に変わってるしw
GWの前半お友達の納車オフに参加してきました。
まずは4月30日のプチ納車オフ
辰巳
に集合
今回納車されたクルマは
Hank氏のRenault Alpine A310
えっ(゚д゚)!
アルピーヌってリアにあるけど
俺の知ってるアルピーヌじゃない。
もっと丸い感じなんだけど‥‥
僕の脳内イメージ↓
車のイベント等で年に数回程度見かける↑はA110という方で
今回のA310というモデルです。
この日、初めて見ましたし初めて知りました。
お美しいフォルムです。
納車はもう一台あります。
HAoさんのマクラーレンMP4-12C
こちらは説明不要のスーパーカーですね。
ドアはセンサー式でこちらもまた希少
エンジンルーム内から内装まで色んな所がカーボンです。
ランチで
神宮外苑
に移動してKihachiでランチ
お隣は激混み
ロイヤルガーデンカフェはクリームチーズのkiriとコラボフェア
シェイクシャックは相変わらずの行列
さすがGWっす( ̄▽ ̄)
もちろん食後は
外苑並木通り
で撮影タイム
本日は
5カ国7メーカー
辰巳お見送りのnanamiさんも含めると8メーカー。
色とりどりで良いですね。
撮影タイムが終わったら
ティータイムで
ちょっと移動
お茶&ケーキ
ゆっくり談笑
いい雰囲気で楽しいお話をして
ゆっくりできました。
GWに突入しましたが
道はそんな混んでないし
店は予約ですんなり入れたので素晴らしい企画に感謝です。
以上
GW一発目の納車オフでした。
書いてて気づいたけど
このオフ会だけでブログ1本分のボリュームあるな
だけど気にしな~い( ¯﹀¯ )/+*
続けて逝っちゃいます。
5月3日(水)
GW2発目の納車オフ
はじまりはいつも○○と言えば‥
そうなんです。
はじまりはいつも辰巳
ですよねw
という事で
辰巳
集合
数日前のプチ納車オフとメンバーはだいたい同じでも
クルマが違う変態が数名
主役のクルマにジャンルを合わせる
心遣いが素晴らしい。
そして今回の納車は
snufkin !さんのアヴェンタドール ピレリエディション
世界限定200台
すごい迫力ですね。
マットグレーに赤ラインがカッコ良い。
しんのすけさんも久しぶりにお会いしたら
フェラーリカリフォルニアになってるしΣ(´∀`;)
トコピヨさんも会う度に新しいクルマが増えてるしΣ(゚д゚)
ケイマンGT4
エバンスさん率いるCLUB991軍団恐ろしすぎ((((;゚Д゚)))))))
snufkin !さんとJames !さんのアヴェンタツーショット
辰巳で記念撮影を終えて
いざランチ会場へ移動
首都高激混みなので
早々に下へ降りてパレードラン状態
※写真はやまはむさんから拝借
ウェスティンホテル東京
到着
エントランス前に全台並べて駐車
素晴らしい光景です。
1台ちっちゃい非力な赤耳ポルシェが紛れ込んでますが
全体で見れば壮観な画なので良しとしましょうw
ランチは22階へ
眺め良いし
デザート美味しいし
そして楽しいお話。
最高の休日でした。
エバンスさん素晴らしい企画ありがとうございました。
以上
2本分のボリュームで長くなりましたが
最後までお付き合いありがとうございます。
ではまた(^▽^)ノシ
Posted at 2016/05/07 14:13:47 |
コメント(7)
|
トラックバック(0)
|
オフ会
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「僕も初めて知りました。テールランプが横長なので流れるウインカーを採用したのは大正解だと思います。」
何シテル?
06/17 12:59
車好き人間
[
千葉県
]
CaymanSオーナーになり5年が経ちました。 もうDIYは打ち止めだと思います。 というかアンチエイジングや消耗部品の交換に少しずつ手がかかるようになって...
352
フォロー
398
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
DIY ( 7 )
展示・試乗会 ( 31 )
その他 ( 13 )
メンテナンス ( 8 )
オフ会 ( 101 )
ツーリング ( 15 )
カート ( 6 )
代官山モニクル ( 7 )
リンク・クリップ
DIY シート後方カバーのカーボンシート貼り
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 17:14:44
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
ポルシェ ケイマン
2011年7月にレガシィB4からポルシェ ケイマンSに乗り換えました。購入前は身分不相応 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation