• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

車好き人間のブログ一覧

2012年09月29日 イイね!

BMWの320ディーゼル試乗してきました!

BMWの320ディーゼル試乗してきました!2012.09.29
Nakamitsu BMW松戸で3シリーズのディーゼルに乗ってきました。

最近みんカラで少し話題になっているのでミーハーでは無いのですが気になるのでとりあえずという感じでBMWディーラーに行きました。


金曜日にBMWディーラーに行ったら、翌日の土曜日にディーゼルの試乗車が来るということで日を改めての出撃でした。



土曜日の午後にディーラーに向かうと
早速試乗車の登場です。
320d Mスポーツ




千葉県の販社であるNakamitsuBMWのHPを見ると千葉県内にセダンの320dの試乗車は1台も存在してないのですが実は有ります。
たまたま別の顧客が商談するので松戸営業所に持って来た車両ということでした。



BMWの3シリーズは4年ぶり(E90以来)の試乗、ディーゼル車の運転は人生初ということをふまえての簡単な感想です。
・エンジンのノイズは全然気にならない。
・低回転時にアクセルを踏み込むと一瞬ラグがありますがそのあとに一気にトルクが出るので十分楽しめる。
・昔乗ったときに比べるとMスポの足回りがすこしマイルドに感じた。
・最近の車では当たり前になっているアイドリングストップ+8速ATで街乗り10km/ℓぐらいいけそうなので足車でもイケル。


まとめるとディーゼル車だからといって何ひとつデメリットは感じなかったのでディーゼルの方がお得な感じがしました。
でも車両本体のコスパやリセールスは決して良くないので多く払った分を少し取り戻せるというのが正しい表現かな


あとはMT仕様が日本に導入されれば文句無しです。
まぁスポーツセダンのディーゼルにMTなんてフィーリングが想像できないですけどね
(^0^)
Posted at 2012/09/30 04:34:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 展示・試乗会 | 日記
2012年09月22日 イイね!

Alnorm meeting 9月

Alnorm meeting 9月2012.09.21 毎月恒例のAlnorm meeting9月に参加してきました。


天候が怪しかったですが
もちろん洗車してから辰巳PAに向かいました。




最近辰巳PAが一杯になってしまうこともあるので集合時間より早めの到着を目指し20分前に到着したのですが‥‥

なんと既にTapy7さん、nanami2307さん、初参加のecr33kabu さんがいました。
このような日もあるんですね(^^)





参加者の皆さんが集りゆる~いオフ会が始まりました。
と言っても自由気ままに歩き回って車を見たり
立ち話をしていると不思議と数時間が経っているという感じです。


今回、初参加者(車両)をご紹介します

ecr33kabu さん Carrera 996前期型 GT3ルック

やはり996前期型はGT3ルックが主流ですね。
お互いブログ上でのやりとりはあったのですが初めて会えました(^0^)



ぶらちゃんさん Gallardo 前期型

アクセントとして入れたストライプが良い味でてます。
クリアエンジンフードも美しいです。
ぶらちゃんさんもブログを拝見させてもらっていたので会えて嬉しかったです。



HIRO(ヒロ)さん  GT3 996後期型
 
先週はスイーツオフは足車のアウディA6で参加でしてましたのでGT3はお初です。
ブラックのホイールがカッコイイです。



kazu♪さん BMW 640i カブリオレ

現行モデルのF12ってモデルですね。
イメージしていたより大きくて感じました。
とてもエレガントな雰囲気がある車です。


画像は無いのですがケイマン仲間のGinaさんも遊びに来てくれました(^0^)/


これ以上車の紹介すると
PCユーザの人差し指が筋肉痛になってしまうので
いつものメンバーの愛車はフォトギャラリーにて紹介してます。

最近携帯カメラでも撮影の設定が色々あることを知り
夜、黒い車もなんとか判別つくぐらいの画質になりました。





ここでちょっとしたアトラクションが
BMW6シリーズの体験試乗会です。


同乗者は現BMWオーナーと元BMWオーナーの方々です。
エレガントなオープンに大人4人が乗り込み楽しそうに手を上げてます。



しかし
数分後に箱崎付近で局所的豪雨∑(; ̄□ ̄
結果的に両手を上げたポーズがスプラッシュマウンテン行ってきますというフラグになってしまいました。


KAZU♪さん初参加で車汚してしまいスンマセンでしたm(-_-)m




そんなこんなで気付けば深夜1時過ぎ
オフ会の内容はこんなところです。

このようにゆる~いオフです。
参加資格に車種、家柄、貯金額等の制限はありません。
タイヤが4つ付いて内燃機関でガソリンを燃やすか電気で動いていればOKです。
興味ある方はあればメッセください。




参加者の皆様ありがとうございました。
次回もヨロシクお願いします。
Posted at 2012/09/22 14:10:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年09月15日 イイね!

Alnorm スイーツオフ

Alnorm スイーツオフ2012.09.15 Alnormスイーツオフ

いつものalnormミーティングメンバーでスイーツビュッフェオフしてきました。

場所は東京ネズミーランド近くのヒルトン東京ベイです。







集合場所の辰巳PAに向かって出発したのですが江戸川付近で大渋滞
心が折れて、急遽現地直行に切り替えました。
早く着きすぎたので夢の国付近を不審者のごとくケイマンでプラプラてましたw



予定より少々遅れて皆様が到着!
スイーツオフなので足車で参加される方もチラホラ。
日曜午後の運転はケイマンだと6km/L以下になるので正直、足車がウラヤマしいです。





スイーツオフが始まりホテルではこんな感じです(^^)



チーズケーキがかなりおいしいです(^0^)


ここで気付いたことが‥‥

∑(; ̄□ ̄

メンバーの半分以上は既婚者、周りの客も8~9割近く女性ということで
僕ら独身男子は完全アウェー



でもそんなの気にしな~い
手前側の席に独身男子が群れて車の硬派な話で楽しみました。
現BMWオーナー、元BMWオーナー、現アルピナオーナーにBMWの知識を注入していただきました。

その他にも
alnormさんの時計話
たかちんさんのカレラ購入秘話w

当日は色々と楽しい話を聞く事ができました。



最後に
僕のブログで車の画像が無いなんて有り得ませんので参加者の車紹介です。


alnorm隊長 AUDI TT

最近おなじみになってきた足車のTTです。




HIRO(ヒロ) さん  AUDI A6

初参加のHIROさん、S6かと思ったらA6でした。




水上の煙さん ALPINA B3

夜より昼の方がアルピナのグリーンがキレイに見えます。




たかちんさん PORSCHE Carrera 996後期型

車検帰りでボディがピカピカに仕上がってました。




Tapy7さん PORSCHE Carrera 996前期型

奥様に内緒でゴールドのレーシングフック装着しましたw


京●パンダさん、nanami2307さんの愛車は撮れませんでした。
僕の愛車は自己(事故)防衛の為、空気が読めないくらい端っこに駐車したので撮り忘れましたw


参加者の皆様お疲れさまでした。
来週の夜会もヨロシクお願いします。
Posted at 2012/09/16 17:38:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年09月07日 イイね!

地元の洗車場で遭遇

地元の洗車場で遭遇こんにちは♪
週末にオフ会が有ろうが無かろうが
毎週洗車を欠かさない洗車好きな暇人です
( ̄∇ ̄*)





最近洗車は近くの洗車場を利用してます。

都内の洗車場とは違い、地元(ド田舎)の洗車場は驚くほどガラガラです。
↑まぁ~ほとんどの人が自宅に駐車場ありますからね。



そんな閑散とした洗車場で先週、今週と2週続けて楽しい出会いがありました(^0^)



まずは先週
週末のオフ会を控えて颯爽と洗車場へ向かったところ
派手な色のスポーツカーがありました。
987後期型ボクスター


スピードイエローでは無くレモン色の珍しいボクスターです。


よくこの洗車場を利用しているのですがポルシェオーナーさんは初めてです。
あまりポルシェが行き交う土地柄では無いので初対面ですが妙な仲間意識を感じました(笑)

話をしているとボクスターオーナーさんは僕のケイマンに見覚えがあるらしく、僕の住居の場所知ってました。
さすが「ド田舎」です(-。-;) 

地元だと週に1台くらいしかポルシェを見ることは無いので
何回か同じポルシェを見ているとだいたい生息域が分かります(笑)

まぁ僕の住んでる地域ではよくある事です。








そして今週
最近の天候不順により汚れたケイマン君を洗うために洗車場へGo!したのですが洗車場にシャレオツなプジョーRCZが‥‥‥

色はブラウン               「あれっブラウンってことは‥‥」
マットブラックホイール         「やはり‥‥」
センターストライプ付き         「あっ!間違いない」
ツートンカラーのレザーシート    「キタァァーーーーーー(^0^)/」







RCZオーナーさんならお気づきだと思いますが



限定50台のBrownstone Limited Editionです。
右AT 30台
左MT 20台
台数的には結構レアです。

そんな珍しいRCZを地元で拝見できテンションが上がり
並んで記念撮影(許可有り)


画像では分かりづらいのですが、落ち着いたボディカラーにセンターストライプがめっちゃカッコイイ!

これまた初対面のオーナーさんですが意を決して声かけましたが良い人でした
(^∀^)=3




ボクスターオーナーさん、RCZオーナーさん共にみんカラユーザーでは無かったのですが地元でオシャレ車のオーナーさんと楽しい交流が出来ました。

2台とも最近納車したらしいので地元の道路が少し華やかになったかなぁ^^
Posted at 2012/09/08 04:38:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年09月04日 イイね!

おは黒 9月

おは黒 9月2012.09.02 おは黒9月に参加してきました。

この日は朝から千葉県は小雨でしたが横浜は午前中は曇り予報なので天気を心配しながらも参加を決意しました。





集合時間を15分過ぎて大黒PAに到着です。
雨も降ってないので良かったのですが‥‥

いつもの駐車スペースにポルシェは1台‥‥



んんっ~‥‥(泣)
まさか中止か?
と思いましたが参加者のみなさんが時間にルーズなだけでした(笑)

曇り時々小雨の中、20台以上のポルシェが集りました。
まぁ先々週の灼熱おは黒に比べれば曇りの方が良いです。





ところで
最近のおは黒ブログに参加者のポルシェが全然載ってないことに気付きました。
今回はポルシェ中心です。


時間が経つににつれて参加者が続々登場




今回の注目のポルシェは
981ボクスターです。




kooohei君も981で参加でした。
折角なので同系色のRS60スパイダーに挟まれてエロい3ショット





参加者が多く、写真が載せきれなかったので
サイドデカールを貼った車をチョイスしてフォトギャラリーに入れました。

最近は筆記体ではないボクスタースパイダー&ケイマンR風の「PORSCHE」サイドデカールが流行ってますね。
僕もこの方が落ち着いた感じがあって好きです。





参加者がそれぞれ自由解散し始めましたが
dai987sさんと☆Acky☆大尉さんと初参加のmasa.mtさんと大黒PA内の自販機の前でコーヒーブレイク
dai987s先生からポルシェオーナーとしての(色んな意味での)テクニックを学びました(笑)
色々と楽しいお話ありがとうございました。

コーヒーブレイクメンバー
dai987sさん


☆Acky☆大尉さん


masa.mtさん







天気が悪い中、多くのポルシェが参加しとても楽しかったです。
また次回のおは黒もヨロシクお願いします。


PS
今回は大黒帰りにアストンマーティンを見ることはありませんでした。
アストンの確変は先月で終了したもようです(^^)
Posted at 2012/09/04 19:46:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「僕も初めて知りました。テールランプが横長なので流れるウインカーを採用したのは大正解だと思います。」
何シテル?   06/17 12:59
CaymanSオーナーになり5年が経ちました。 もうDIYは打ち止めだと思います。 というかアンチエイジングや消耗部品の交換に少しずつ手がかかるようになって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
23 456 78
91011121314 15
161718192021 22
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

DIY シート後方カバーのカーボンシート貼り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 17:14:44

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2011年7月にレガシィB4からポルシェ ケイマンSに乗り換えました。購入前は身分不相応 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation