• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

車好き人間のブログ一覧

2014年12月28日 イイね!

ケイマンのお手入れ

ケイマンのお手入れ2014年も残すところあと少しになりました。
年末年始に向けて愛車をキレイ×2してリフレッシュしました。

今回は
①ヘッドライトのクリーニング
②エンジンルームの掃除
です。




まずはヘッドライトのクリーニング

ケイマンが僕の手元に来てから3年5ヶ月になります。
その間、青空駐車の為ヘッドライトが少しだけ黄色くなってしまいました。

真正面から見ると気にならないのですが
このアングルから見るとやはり表面が黄ばんでる(特に曇りの日は黄ばみが目立つ)




という事で
コレを使って磨きます。

金額は忘れたけど2漱石弱ぐらいだと思った。
黄ばみが酷い場合の紙ヤスリも入ってますが僕のケースでは必要ないでしょう。



テープでマスキングなぁう^^

アイラインが入ってお目々がパッチリ
ケイマンのフロントが顔に見えてきた(0‿0)




研磨剤で表面を磨きます。
2回ぐらい繰り返して完了
※↓まだ黄ばんでるように見えますがビフォアーじゃなくてアフターです



どうですか‥‥?



全くわからないでしょう(笑)
気持ち少しだけクリアになったように感じる‥かなぁ(^_^;)


晴天の日に作業したのが失敗でした。
日差しが強過ぎるとレンズはクリアに見えてしまうので違いがわからない。



まぁ
拭いた布切れがこんな感じなので少しはキレイになったと思います。



これにてヘッドライトクリーニング終了!
※後日、曇りの日にヘッドライトを見たら良い感じにクリアになってました。





次はエンジンルーム内の掃除です。
地味に年に2、3回はやってるのですがブログに載せるのは久しぶりです(・∀・)


普通ならオーナーさんの目に触れる機会は少ない(ほぼ無い)ところですがクリアグラスフードだと必須の作業になってきます。


反射して分かりづらいですが結構埃かぶってますΣ(゚д゚lll)
前回の作業が5月中旬だったので約半年分の埃です。
(保管場所が良いとそんな汚れないという噂もあります)



グラスフード外し
約3分ぐらいで出来ます。





作業開始


リアトランクに乗って
軍手でひたすらエンジンを撫で撫でします。




途中経過

赤線の右側が清掃後です。
こうやって比べると半年分の埃がどのくらいか分かり易いです。





15分ぐらい拭いて完成

やはりこれがエンジンの本来の姿です。
良いですね。




ケイマン、ボクスターになるとなかなか生エンジンを見る機会が無いと思いますので調子こいて別アングルも‥‥
横から



運転席側から


やはりエンジンルームがキレイになると気分が良いです。
ちなみにフードを外したこの状態でエンジンをかけるとスーパーGTの車載カメラのようなエンジン音が体験できます(特に冬の一発目は結構強烈です)。



これで年末年始のオフ会にリフレッシュした姿で行けます。



そんでもってコイツもリフレッシュ






年末年始もクルマでプラプラしてますのでお会いしたらヨロピク

ではまたc(^a^)yMan
Posted at 2014/12/28 06:46:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2014年12月06日 イイね!

おは黒&63改 2014年11月

おは黒&63改 2014年11月2014.11.30
先週の日曜日おは黒&63改に参加してきました。

半年ぶりのブログ更新になりますが
その間、故障や病気や免停でも無く元気でやってました(^O^)
定例会にも毎月参加してましたがブログをアップする気力が無かっただけです。


メッセージや直接会った方に心配の声も頂き嬉しかったです。
あまり負担にならない程度にブログのボリュームをダウンサイジングしてやっていこうかなと思います。



おは黒






最近ご納車された
@たくさん 997後期型

同色で996後期MTから997後期PDKに乗り換え(*゚▽゚*)
外見は近いけど性能は別モノ

また一人MT仲間が‥‥(;ω;)





このGT3カッコイイなぁ









63改







ぶら吉さんが急な箱替え ∑(゜∀゜ll)
CLA45

先月会った時にもしかしたら箱替えなんて言ってましたが
サラッと変わってました。
やっぱ出来る人の決断力は違いますなぁo(^▽^)o



そのぶら吉さん
ミルテンブラシリ号の隣に移動し感慨深げに撮影してました






最近よく会う
kazu♪さん

数ヶ月前にBMW6シリからマセラティグランツに乗り換え
僕が長い間ブログさぼっていたのでブログにはマセ初登場!
Sホイールカッコ良過ぎ!



その他にも色々なオフ会やってました。
BMWのZ系



JEEP




元気な姿を久しぶりに
Myケイマン君‥‥‥
まさかの撮り忘れorz



以上
簡単にですが久しぶりのブログでした。

ブログさぼってる間に気づいたら30代になってましたが
これからもヨロピクです。

ではまた(^o^)ノシ
Posted at 2014/12/07 00:24:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「僕も初めて知りました。テールランプが横長なので流れるウインカーを採用したのは大正解だと思います。」
何シテル?   06/17 12:59
CaymanSオーナーになり5年が経ちました。 もうDIYは打ち止めだと思います。 というかアンチエイジングや消耗部品の交換に少しずつ手がかかるようになって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

DIY シート後方カバーのカーボンシート貼り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 17:14:44

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2011年7月にレガシィB4からポルシェ ケイマンSに乗り換えました。購入前は身分不相応 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation