• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月23日

寒冬

気象庁は22日、この冬が20年ぶりの全国的な「寒冬(かんとう)」になる可能性が高いと発表した。これまで同庁は「今シーズンは暖冬」としていたが、12月が記録的な寒さと大雪になったことから予測を見直した。
 
同庁によると、12月1~20日までの気温の平年差が▽北日本でマイナス1.9度▽東日本でマイナス2.6度▽西日本でマイナス3.0度▽南西諸島でマイナス1.7度と記録的な寒さになった。この寒さは、新潟県上越市で324センチの最深積雪量を記録し、雪崩で13人の死者が出るなど大寒波が猛威を振るった1985~86年の冬に匹敵するという。1月中旬まで厳しい冷え込みが続く見込み。
 
11月下旬から北半球で偏西風の蛇行が続き、北極圏の寒気が南下したことに加え、日本列島の南海上の対流活動が活発化し、それに伴って発生した高気圧の尾根に沿う形で、寒気の南下がさらに助長されたことが原因とみられるという。


どうりで 寒いわけです・・・。
ブログ一覧 | ニュース
Posted at 2005/12/23 01:21:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

しまなみ食堂 ジ・アウトレット広島店
こうた with プレッサさん

ジッと!台風15号🌀が通過するん ...
S4アンクルさん

【シェアスタイル】今夜20時~楽天 ...
株式会社シェアスタイルさん

結果的に大阪だった、その道中。
ライトバン59さん

ハイ、フローエアフィルター届きまし ...
ケイタ7さん

【追憶】雑誌に載った過去の思い出 ...
Black-tsumikiさん

この記事へのコメント

2005年12月23日 4:19
札幌は平年に比べて雪が少なかったりするんですよね。やっぱりこれも偏西風の関係なんでしょうね。一般的に冬は西高東低の気圧配置になりますが、今は全体に西側にずれているようですね。

テレビを見てたら種子島なんかでも雪が降ったようですね。あちこちで数十年ぶりとか観測史上初の降雪ですもんねぇ。

85年の冬はそんなにすごかったですかねぇ。高校受験の冬だなぁ、その年は。
コメントへの返答
2005年12月24日 10:36
私は 中学1年生でした。

まだ何も知らない 子供でした。


関東も 寒冬で 寒いです。

雪が降らないのは ありがたいです。
2005年12月23日 8:39
そのころ3歳でしたが、その年かは覚えていませんが、融けかけの雪で遊んでいた記憶があります(長崎で)。

今となってはほほえましい記憶ですが。
今は、全然ほほえましくありません。
コメントへの返答
2005年12月24日 10:39
よかとさんとは 10歳 はなれているんですね。

歳を 感じます・・・。

私も まだこれからの かわいい中学生でした。



2005年12月23日 15:55
寒いよねぇー(長音記号1)

寒いのはキライィあっかんべー
コメントへの返答
2005年12月24日 10:40
寒いので 肩がこります。

おやじには つらい冬です。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ウインドシールドワイパスイッチASSY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 21:47:38
末次製作所 F,C,R ボディ補強3点 お得なセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 06:57:40
カーナビ死亡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/07 20:00:34

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
CT125 ハンターカブ
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
10年落ち ディーラー車 
シボレー クルーズ シボレー クルーズ
廃車にしました。
トヨタ ラクティス らくちゃん (トヨタ ラクティス)
トヨタ認定中古車 しっかりしてます 流石トヨタです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation