• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月24日

インフルエンザ

昨日 小学校から 下の子どもが 熱があるので迎えに来て下さいと 電話がありました。

帰ってきて 熱を計ると 37.4度でしたので 様子をみて熱が高くなるようならば 病院へ連れて行こうと思ってました。

夜になり少し熱は高くなりましたが 私が前にインフルエンザにかかった時ほどは熱も高くならないので インフルエンザだとは 疑っておりませんでした。

ところが 朝一番で 病院に連れて行って インフルエンザの検査をすると みごとに インフルエンザにかかっており A型との事でした。



病院に行っても タミフルは 9歳以下の子どもには処方出来ないと言われまして 抗生剤の服用だけです。

幸いそれほど症状も酷くないので 2・3日寝ていればよくなると思います。

あと 私はうつらない様に 気をつけたいと思います。
ブログ一覧 | 子ども | 暮らし/家族
Posted at 2009/01/24 15:41:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

なんかいい数字
ナマハゲコペンさん

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

8月6日、マツダの日刊紙全面広告
yukijirouさん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2009年1月24日 17:31
こんばんは!
インフルエンザ・・・でも、熱が低いほうでよかったですね。
熱が高いと辛いですからね・・・(><
我が家は今のところ誰も今年はインフルエンザにかかってないのが幸いです。(^^v
コメントへの返答
2009年1月24日 17:40
どうもです。

下の子ども学年だけが酷く流行していると保険の先生に教えてもらいました。子どもの話だとインフルエンザにかかって1日しか休まずに登校する児童がいると聞きました道理で流行する訳です。熱が低いのでそれほど辛そうではないですが 治るまでどの位かかるかわかりません。
み~さん家も油断しないで 手洗いうがいをして下さい。
2009年1月24日 17:40
A型でもタミフルが効くのと効かないのとがあるとのことですが・・・.
コメントへの返答
2009年1月24日 17:44
ニュースで聞きました。
私もA型のどちらかは 忘れましたが・・・今回はタミフルは処方されてませんし 薬も熱さましのようなのが 一つだけ(汗 
本人に気力で治してもらうしかないです。
2009年1月24日 18:27
今時期から来月半ばまでインフルのピークらしいですね。
お子さん、早めに治るといいですねぇ。。
後はお互いに気をつけましょ。今年のはくすり効かないインフルもあるらしいんで・・(恐
コメントへの返答
2009年1月24日 20:04
もうインフルエンザに掛かってしまったので 早く治ってくれる事です。
まさに今がピークなんですね。

親もうつらない様にしないと 前に一家全滅で 寝込んだこともあります。
2009年1月24日 21:10
お大事にしてくださいね。

ウチの子は12月にタミフル服用してましたよ(・_・;)!!
(7歳)
コメントへの返答
2009年1月26日 9:40
ありがとうございます。

やっぱり歳は関係ないですね。
友達にも聞いたら 娘と同じ歳の子どもに 処方してました。
2009年1月24日 22:15
お大事に…。
コメントへの返答
2009年1月26日 9:40
ありがとうございます。

熱も下がってきました。
2009年1月25日 20:07
インフル流行ってますね。
私 ガキの頃から1度も掛かった事
無いんですよ! 何気(笑

しょうへいさんもうつらないように
ご注意ください。。
コメントへの返答
2009年1月26日 9:43
お母さんが丈夫に生んだのでしょう
風呂で寝ても 死なないくらいですからね!

発症から4日なので うつっているならもう熱も出ている頃だと 思いますが 多分大丈夫かな。
2009年1月26日 8:36
わたし一度もかかったことないです。
予防接種も受けたことないです。
小学校んときに兄が学校のやつを受けたその年にインフルエンザに感染したので以来母親も不信感を持ってたのでわたしに「受けなくていいんじゃない?」みたいな。タイプが違っただけなのに当時の認識はそんな感じでした。
わたしの会社でも結構感染してる人もいるのでいつ感染してもおかしくない状況にはあるのですが。

 
コメントへの返答
2009年1月26日 9:49
かからないのが一番です。
私も はまぐり。さんと同じようなかんじで インフルエンザ予防接種は 人生で2度受けただけです。
2度目の時に 予防接種からインフルエンザになりこじらして肺炎と最悪パターンになったので それからは予防接種受けてません。

やはりお母さんが丈夫に生んでくれたのだと思います。
2009年1月27日 10:59
こんにちは。
私もお母さんが丈夫に生んでくれたようです(笑)
予防接種も受けたことないです。
とはいえ油断禁物です・・・。

お大事にしてくださいね。
コメントへの返答
2009年1月27日 17:29
どうもです。
yayaさんもインフルエンザにかかったことないのですか なんだか感心してしまいます。

私は 1シーズンで2回インフルエンザにかかった事がある奇特な人です(笑

明日から 登校します。
まだ ピークは過ぎてません 私も油断はしておりません!
2009年1月31日 23:52
この間はどーもです。^^ありがとう。
ところでお子さん大丈夫ですか?
ほんと流行ってますね~。
息子の学校でも学級閉鎖しております。
予防接種うけている子も多いだろうに結構な数の人が
かかっているみたいです。
外れたのかな?
いずれにしろ軽くすんだのなら良かったですね
しょうへいさんも気をつけて。
コメントへの返答
2009年2月4日 13:17
返事遅くなってすみません。
すかっりよくなって遊びまわってます。
学級閉鎖するくらいだとかなりの数の生徒がお休みしてでしょう。予防接種してもかかるものはかかるので元気な人は自分でかからにように気をつけるのが一番だと思います。もう少しの間だけインフルエンザに油断はできません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウインドシールドワイパスイッチASSY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 21:47:38
末次製作所 F,C,R ボディ補強3点 お得なセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 06:57:40
カーナビ死亡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/07 20:00:34

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
CT125 ハンターカブ
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
10年落ち ディーラー車 
シボレー クルーズ シボレー クルーズ
廃車にしました。
トヨタ ラクティス らくちゃん (トヨタ ラクティス)
トヨタ認定中古車 しっかりしてます 流石トヨタです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation