• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月26日

お手伝い

小学校の校外学習で さつま芋を作ることになり畑を借りました。

ちょうど仕事が休みでしたので 私もお手伝いに行ってきました。

小さな畑ですが 草が生えておりまずはそれを抜く事から始めます。
子どもたち全員でやると みるみるきれいに草が無くなって行きます。

その後 肥やし石灰を蒔いて トラクターでうなってもらいます。
うなった後 マルチングをするのに機械が入り 畝を作りながらマルチを貼ります。
これが見事なくらいにきれいに貼れて 貼ってくれたおじさんと機械に感謝です。
子どもたちには 絶対に無理です。 貼る側から破れて終りそう・・・。

マルチを貼った所に 均等に苗を植える穴を開けて その穴に苗を植えるのですが
子どもたちだと 苗が折れてしまう心配もあるので 竹の棒で下穴をあらかじめ開けておき そこに苗を植えました。

今回呼ばれたのは その下穴を開ける為に呼ばれました。
全部で 約250の穴がありますので 人出が欲しいわけでした。

秋には みごとなさつま芋になっていると思いますが 夏休みに草取りに行かないとおいしい芋になりません。 植えてからが大事です。


ブログ一覧 | 子ども | 暮らし/家族
Posted at 2009/05/26 18:59:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

超昭和味。
アーモンドカステラさん

スペーシャギア車庫証明届け。
ベイサさん

念願叶って桃
hajikun2002さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️から ...
ババロンさん

夏陰や尻尾出待ちの投票所
CSDJPさん

タイヤなんて気にしていなかったけど ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2009年5月26日 22:12
ご苦労さまでしたウッシッシ


秋にはおいしい焼き芋が食べられるといいですねるんるん
コメントへの返答
2009年5月27日 11:55
どうもです。暑かったです。

子どもたちは食べられますが 私はどうかな・・・。
嫁が行くのかな(笑

2009年5月27日 11:40
おちかれさまでした。。

しょうへい家のさつま芋と
どっちが大きくなるでしょうか?
今年も楽しみにしてます^^
コメントへの返答
2009年5月27日 11:58
どうもです。普段日の光を浴びないので たまに浴びるときついです。

しょうへいさん芋は作ってませんよ。
親戚の畑で作ってもらって収穫だけしてきます(汗
いいとこ取りです。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ウインドシールドワイパスイッチASSY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 21:47:38
末次製作所 F,C,R ボディ補強3点 お得なセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 06:57:40
カーナビ死亡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/07 20:00:34

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
CT125 ハンターカブ
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
10年落ち ディーラー車 
シボレー クルーズ シボレー クルーズ
廃車にしました。
トヨタ ラクティス らくちゃん (トヨタ ラクティス)
トヨタ認定中古車 しっかりしてます 流石トヨタです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation