• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月07日

バケツ稲

バケツ稲 小学4年生の 理科 稲の育ち方で バケツで稲を育てています。
夏休みは 自宅に持ち帰って 観察日記を書きます。

学校で バケツと土を用意してもらい こそに種籾を直まきしたようです。
原始的な 稲の育て方ですので 苗を植えたのと違い バケツの片方に稲が寄ってます。

苗を植えたのであれば 家の子どもでも 均等に植えるでしょうから・・・。



家に持ち帰ってきた時は 葉は黄色く元気がなかったので 化成肥料をあげました。

数日で 濃い緑色の葉になり 昨日追肥してみました もっとよくなるでしょうか?

分決もしてますが 学校での育て方が悪かったのか まだ穂は出てません。

ブログ一覧 | 子ども | 暮らし/家族
Posted at 2009/08/07 14:32:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/4)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

コラボレーション(0014)
LSFさん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

【シェアスタイル】今夜20時~楽天 ...
株式会社シェアスタイルさん

🥢グルメモ-1,078- ねぎし ...
桃乃木權士さん

愛車と出会って7年!
ちゅん×2さん

この記事へのコメント

2009年8月7日 17:59
収穫が楽しみですね…。

その昔、我が家でもやりましたよ~♪…。
コメントへの返答
2009年8月7日 22:20
とってもイ~ネ。
穂が出るかどうか?

草のままで終ったら 悲しいよ・・・。

2009年8月7日 22:09
こんばんは!
これは楽しみですね~
自分で育てたおコメは、きっと美味しいでしょうね(^^v
コメントへの返答
2009年8月7日 22:22
どうもです。

楽しみなんですが 収穫できるかどうか??? 食べられるほど出来るかな?
2009年8月8日 9:06
はじめまして。
いままでブログを拝読させていただいておりました「かっぱまん」と言います。

私もバケツ稲を育てております。
クルーズに乗ってらっしゃる方でバケツ稲を育てている人がほかにもいらっしゃったとは驚きです。

稲ってけっこう丈夫(?)で、昨年は何もしなくても実りました。
コメントへの返答
2009年8月8日 10:20
どうもです。
コメントありがとうございます。
クルーズのガレージにも登録してありますね。これからもよろしくです。

バケツ稲小学校の理科の教材なのですが
子どもはほっぽっておいて 親が一生懸命育ててます(汗 ネットで検索すると結構育てている方がいますね。

今年初めてでして わからない事ばかりで 水の管理なども必要かと思ってましたが
何もしなくても 実るようだと安心しました。
これからは あまり手をかけないように 見守ってます。
2009年8月8日 19:19
ああ~~ よく子供ん頃とかにバケツにビヨ~って植物が伸びてるのがありましたが
これって稲だったのですね。いま解明されました。

ところで稲って最後は米になるんでしたっけ??
アホですまそ(汗
コメントへの返答
2009年8月8日 21:17
子供の頃に すでにあったのですか?
つい最近の流行り物だとばかり・・・。

稲は最後は ご飯になります(笑
もっといくと ○ン○になります・・・子どもっぽい事いって すみません。

米で正解です。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ウインドシールドワイパスイッチASSY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 21:47:38
末次製作所 F,C,R ボディ補強3点 お得なセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 06:57:40
カーナビ死亡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/07 20:00:34

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
CT125 ハンターカブ
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
10年落ち ディーラー車 
シボレー クルーズ シボレー クルーズ
廃車にしました。
トヨタ ラクティス らくちゃん (トヨタ ラクティス)
トヨタ認定中古車 しっかりしてます 流石トヨタです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation