• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月29日

すす払い

すす払い RECSと同時に フエール1も 燃料タンクに入れました。

RECSの後 少し走ってくださいと言われたので 約100kmの走り込み。

石岡市の 西光院までドライブしました。






昨年11月開通した 朝日トンネルを初めて通りました。
茨城県の 一般道で一番長いトンネルです。約1800mあります。




西光院は 数年前友達と遊びに来た時に 脱輪した年配夫婦の車を助けた所です。
細い山道で 側溝にふたがなく 落ち葉に埋もれて 目視では確認できずらいところで 対向を避けて落ちました。

今回も そのルートで行きました。
私が落ちたのではありませんが 一人だったので ドキドキしました。 




関東の清水寺と言われております。




行く途中






冷やかけ食べました。
ブログ一覧 | クルーズ | クルマ
Posted at 2013/05/30 18:48:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミラー番Getしました*\(^o^ ...
tatuchi(タッチです)さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

茨友避暑TRGに参加
白ネコのラッキーさん

ニュルブルクリンク N-ONE そ ...
SALTmscさん

避暑に図書室へ😅
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2013年5月30日 21:14
-イオンをもとめてドライブ最高だよね。
このトンネル長いんね、新しいと更に気持ちいい♪。

しかし、これ舞台造り清水寺みたい。
気になるすぽっとです。(笑)

これは、丸亀のかぁ!?
コメントへの返答
2013年5月31日 11:58
県立の観光施設に お客を呼ぶためのトンネルでしょう。 観光資源の少ない茨城なので 少しでも金を産んでくれれば いいです。

清水寺と比べると かなり小さいですが 茨城にあるだけで 凄い事です。

丸亀です。山田じゃありません。
2013年5月30日 23:25
冷やかけめっちゃキレイに撮れていますね♪
スゴい美味しそう...この時間見るのは危険だ(苦笑
コメントへの返答
2013年5月31日 12:01
携帯での撮影なんです。
モード設定で食事にすると ビビットに写るようです。

2週続けて 冷やかけなんです(汗 

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウインドシールドワイパスイッチASSY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 21:47:38
末次製作所 F,C,R ボディ補強3点 お得なセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 06:57:40
カーナビ死亡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/07 20:00:34

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
CT125 ハンターカブ
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
10年落ち ディーラー車 
シボレー クルーズ シボレー クルーズ
廃車にしました。
トヨタ ラクティス らくちゃん (トヨタ ラクティス)
トヨタ認定中古車 しっかりしてます 流石トヨタです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation