• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月31日

圏央道

圏央道 圏央道の工事をしている所を 通りました。

手前が 牛久方面 先が筑波方面

これが全線完成すると 茨城から埼玉県西部 山梨などにアクセスが 良くなります。

完成が楽しみです。
ブログ一覧 | 生活 | 暮らし/家族
Posted at 2006/10/31 18:57:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

伏木
THE TALLさん

夏の日曜日…
nobunobu33さん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

国道2号線
ツグノリさん

この記事へのコメント

2006年10月31日 20:06
こんばんは!
もうすでにここまで完成しているのですね。(^^
圏央道が出来ると確かに一度都内または流山まで戻らなくて済むので、かなり便利になりますね。
開通したのちに検証やら通行テストやらで一般開放でしょうか?(^^
常磐道のどのあたりから圏央道がつながるのかな?
コメントへの返答
2006年11月1日 16:41
先月も近くを通りましたが その時よりも工事が進んでました。

圏央道は つくば牛久インターが完成しています。

国道408号と 西大通の間に 短い距離ですが国道6バイパス?を通して
そこから 常磐道に上がれます。
2006年10月31日 21:13
こんばんは。

私も先日見ましたよ。

確か現在も少しだけ牛久のあたりで開通してますよね。

開通すると便利になりますね。


コメントへの返答
2006年11月1日 16:45
すごい早さで工事してます。

常磐道 TX 圏央道 陸の孤島から段々変わりつつあります。

ただ ものすごい勢いで都市化も進んで 自然が無くなるのも 寂しいです。
2006年10月31日 23:05
開通するのが楽しみですねぇ(^^*)
私としては北関東道が傍までくるのが楽しみです(o°▽°)o
コメントへの返答
2006年11月1日 16:46
北関東道は 茨城から群馬を結ぶ大動脈ですね。

水戸と前橋県庁同士が 近くなります。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウインドシールドワイパスイッチASSY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 21:47:38
末次製作所 F,C,R ボディ補強3点 お得なセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 06:57:40
カーナビ死亡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/07 20:00:34

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
CT125 ハンターカブ
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
10年落ち ディーラー車 
シボレー クルーズ シボレー クルーズ
廃車にしました。
トヨタ ラクティス らくちゃん (トヨタ ラクティス)
トヨタ認定中古車 しっかりしてます 流石トヨタです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation