• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月16日

あれから1ヶ月・・・

あれから一ヶ月が過ぎて

いろいろ動きがありました。







畳の部屋と押入れは床を 抜きました。

画像は一部分しか抜いていませんが この後全部はがしました。


間に結婚式に出席。

早くから予定に入っており 礼服も無事だったので出席できました。



エアコン 給湯器なども 自分でばらして 掃除しました。

給湯器2台あるうち1台は復活! エアコンも2台のうち1台復活!




廃棄物の置き場です。 どこもこんな感じで臭いにおいが立ち込めています。





1ヶ月たった決壊現場

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/10/16 09:20:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

関東のお盆の天気!
のうえさんさん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

3D♪ Exhaustって
ns404さん

8/6 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

旬菜 かすが 『本日の水揚げ刺身定 ...
モビリティスタイルさん

この記事へのコメント

2015年10月16日 23:17
やはりまだ元に戻すには時間がかかりそうですね…

ゴミの山も、処分し終わるのに時間がかかりそうですね。
コメントへの返答
2015年10月22日 9:04
本当に落ち着くころは 年も変わり来年になるでしょう。

ゴミの受け入れは終了しましたが山はそのままになっています。
2015年10月17日 0:10

リアルな写真…
自分で直すとはCOOL♪。
けっぱれ!。

結婚式はいつ参加しても良いね…
最近無いや。(汗


コメントへの返答
2015年10月22日 9:10
これがリアルなんです。
今の自分の住む世界なんです。

最後は自分頼みやるしかありません。

結婚式は前からの予定なので参加しました。
2015年10月17日 9:11
決して、「いいね」ではありませんが…。

2004年の福井豪雨の時は、同じような光景を

あちこちで見ました。ゴミの山。

うちも床下浸水し、結果的にはリフォームになりました。

あの津波の時も、今回の河川氾濫も、

茶色い水に埋まる光景は、もう見たくありません。

遠くからではありますが、早く復旧されるよう

祈っています。

コメントへの返答
2015年10月22日 9:21
TVで観るような光景が自分の回りでも沢山見られました。

まさか自分が被災者になるとは夢にも思いませんでした。
被災者になり沢山の人に助けられました。

家はあきらめる事にしました。

ありがとうございます。
2015年10月18日 16:12
自分でやちゃうとこが しょうへいさんらしいです。
まだまだやる事が沢山あると思いますが
頑張ってください。

結婚式で少しは息抜き出来ましたか。
悪ふざけしてる姿が・・・・・ 
コメントへの返答
2015年10月22日 9:26
出来るところまでは自分でやりました。
エアコンも基盤を水洗いしましたが 結果一台はダメでした。

結婚式は吞んで食って 帰りは寝ました。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウインドシールドワイパスイッチASSY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 21:47:38
末次製作所 F,C,R ボディ補強3点 お得なセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 06:57:40
カーナビ死亡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/07 20:00:34

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
CT125 ハンターカブ
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
10年落ち ディーラー車 
シボレー クルーズ シボレー クルーズ
廃車にしました。
トヨタ ラクティス らくちゃん (トヨタ ラクティス)
トヨタ認定中古車 しっかりしてます 流石トヨタです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation