• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年07月14日

ぴあの

ぴあの 子供が ピアノを 習っており

我が家にも ピアノがあります。


ピアノは 1年に 1度 調律を しなければいけない
とゆうことで・・・。


調律してもらっています。


ピアノの 中って こうなってるんですね。
ブログ一覧 | 子ども | 暮らし/家族
Posted at 2005/07/14 14:40:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様お疲れ様です。今日もカレーとヨ ...
skyipuさん

週末の晩酌✨
brown3さん

6年ぶりに行ってきました。
ターボ2018さん

江戸城に行って参りました。
hivaryやすさん

祝・みんカラ歴4年🙏㊗️🙇
MiMiChanさん

頭は下げるためにあるのではない
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2005年7月14日 15:59
中の構造は初めて見た人はビックリするんじゃないですかぁ~
やっぱり
調律しないと音はずれるらしいですね。

女性が調律してるんですね。
ガチャも昔ピアノ習ってました。
その時はおじさんが調律してくれてました。
コメントへの返答
2005年7月14日 17:19
去年も やりましたが 見ていなかったので
初めて見ました。

足で踏む ペダル? が壊れていたそうです。

女の人なので 少しビックリしました。

2005年7月14日 16:46
ほほう、スタインウェイですかな、ベヒシュタインですかな。(^。^;)
家にピアノがあるとカッコイイですねぇ。

ギターなら6本ですが、ピアノだと88本のピアノ線があるわけで、チューナーさんも大変ですなぁ。
コメントへの返答
2005年7月14日 17:24
クラウス と書いてあります。

ちなみに ピアノいただき物です。

弦が 88本もあるんですか 知らなかったです。

楽器は 何も出来ないので・・・

縦笛は 東京コミックショウなみです(笑
2005年7月14日 19:33
へい、クラウスブランドだと『大成ピアノ製造』という浜松にあった会社のピアノだそうです。比較的、流通量の多いブランドだそうです。
弦の数ですが、鍵盤が88キーですので、その数になると思います。

キーボードとかエレクトリックピアノなどでは77キーとか66キーもあります。

とか何とか言ってますが、僕も楽器は出来ませーん!(^^ゞ
コメントへの返答
2005年7月14日 23:54
ごていねいに ありがとうございます。

日本製なんですね 知りませんでした。

昔 バンドを組もうと していましたが
今、考えると 恐ろしいです。ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
2005年7月14日 22:05
ピアノと言えば、品位のある家ですなあ~

うちはオルガンならありましたが。。。(古すぎ!!
あっても弾きませんでした(*`▽´*)エッヘン☆
コメントへの返答
2005年7月14日 23:58
品位なんて これっぽっちも ありません。

子供が やりたいと 言う 一言で 通わせています。

ピアノ教室も 歩いて 2~3分の 距離です。

ピアノがあると 家の中が狭いです。

本当は いらないくらいです。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウインドシールドワイパスイッチASSY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 21:47:38
末次製作所 F,C,R ボディ補強3点 お得なセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 06:57:40
カーナビ死亡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/07 20:00:34

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
CT125 ハンターカブ
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
10年落ち ディーラー車 
シボレー クルーズ シボレー クルーズ
廃車にしました。
トヨタ ラクティス らくちゃん (トヨタ ラクティス)
トヨタ認定中古車 しっかりしてます 流石トヨタです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation