• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょうへいのブログ一覧

2010年03月22日 イイね!

イオン銚子

イオン銚子イオン銚子が 新しくオープンしたのを 聞きまして 連休の最後の日 私も休みが合いましたので お出かけしました。

我が家から 銚子まで 100kmの運転です。
その途中 66666km達成しましたが・・・。

画像は あきらめました・・・。


気持ちよく 走っていたら すっかりそんな事は 忘れておりました・・・汗。


オール下道。 2時間ちょっとで着きました。


イオンは それほど混んでいませんでした。駐車もスムーズ。



着いて直に フードコートで 腹ごしらえ。
ここのフードコートからは 海が見えます。
まあ あまり景色はよくありませんが 外にもテーブルがあり これからの季節は 海風に吹かれながら
ランチもよさそうです。

これと言って 目新しい物もありませんでしたが 3時間ほどで 一回りしたので イオンを後にしました。

帰りは ウオッセ21で ヤリイカを買って帰りました。



帰り道 混んでいたので 圏央道を 稲敷IC~つくば牛久ICまで乗ってみました。
初めてでしたが 空いていて気持ちよく走れました。
Posted at 2010/03/24 13:49:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2010年02月02日 イイね!

きぬの湯

自宅から 一番近い温泉なのですが今まで一度も行った事がありませんでした。

正月に 年賀状で無料券の引き換えが出来ると 書いてありました その年賀状を持って 今回行って来ました。
通常なら¥1200です。 ソフトドリンク一杯無料もありまして 気になっていました。





今回は 無料券をもらう為に ¥1200払いましたが 次回はその券を使って 入れます。
自費¥600でしょうか・・・。
次回も ソフトドリンクは無料です。







お風呂もきれいで 温泉も一部掛け流しで 好感触。・・・ですがそれ以外はこれといって 目新しい事はありませんでした。

平日でしたので 空いていた事もあり 満足いくまでお風呂に入れましたが これが土日祝だと 大変混み合うのでしょう。

そうなると ¥1200では ちょっと高いような気がします。



Posted at 2010/02/02 20:28:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域
2010年01月11日 イイね!

鉄道博物館

鉄道博物館子どもと 休みが合いましたので お出かけしました。

さいたま市にある 鉄道博物館です。








もっと混んでいるかと思っていましたが 私が到着したのは10時半ごろでしたが その頃は比較的好いていました。 帰りには駐車場に行くと 満車でした。 

私は 鉄ちゃんではないので 鉄道には詳しくないのですがそれでもかなり楽しめました。
鉄ちゃんだとたぶん一日では回りきれないのではないでしょうか・・・。
Posted at 2010/01/11 19:49:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 暮らし/家族
2009年11月11日 イイね!

寒雨と風で 寒い一日でした。

そんな中 筑波サーキットのジムカーナ場で ドリフトの走行会があるとの話を聞きまして 遊びに行って来ました。

最初 ボケをかまして 場所を間違えましたが とよぴっピさんの電話で我に返り 無事に到着。

雨が強くて 凍えるばかりで デジカメで撮影するのを 忘れました。
すみませんが 画像は ありません。


寒くなったと言えば 先週スズキ無料点検を 受けた時に バッテリーが 弱っている事が わかりましたので バッテリーの値段を 調べましたが・・・。

高い。

パナソニック カオスが いいなと思っていますが 高い。


お財布と 相談して 今回は・・・。

強精ゲルマバッテリー


これで 夜も疲れ知らず・・・違。 


入れましたが・・・。
電圧上がったかどうかは 不明です。


どこかで 計ってもらいます。
Posted at 2009/11/12 09:14:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2009年10月12日 イイね!

かたくりの湯

かたくりの湯日光の帰りに 寄りました。

かたくりの湯

日光の帰りと行っても ここも日光市でした・・・。

ナビに住所を入れて 案内してもらいますが 近づくほどに ナビがルートを間違えたのかと思うほどへんぴなところを走ります。 ナビがなかったらたどり着く自信がありません。車がすれ違い出来ないような田舎道通ります。

車を降りますと まず鶏糞臭いのに驚きました。

茨城の八○代は 豚糞臭かったですが 似たようなものです。
田舎の温泉施設です。

値段も おてごろな 大人¥300 子ども¥200

4人家族で 全部で¥1000・・・。

高級旅館の日帰り温泉では ¥1000では入れませんが ここなら家族全員が入れます。


お風呂は 内風呂 露天風呂とありますが・・・2つのお風呂は同じ場所にありません
2つは別々の所にあります。 大浴場と案内には書いてありますが まず内風呂の入口があり その先のドアを開けると 渡り廊下があリます そこを通って行くと その先に露天風呂があります。男女別れてまして脱衣所も分かれてます。混浴ではないのであしからず。


移動する時は 服を着て移動しなければなりません。
面倒ですが 私は 着替えて二つのお風呂に入ってきました。

値段が 値段ですので 仕方ないですが 内風呂は 近所のおじさんでにぎわっており 休憩室ではカラオケに盛り上がる 多数の人が見受けられました。

人気は あるようです。
Posted at 2009/10/13 11:23:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウインドシールドワイパスイッチASSY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 21:47:38
末次製作所 F,C,R ボディ補強3点 お得なセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 06:57:40
カーナビ死亡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/07 20:00:34

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
CT125 ハンターカブ
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
10年落ち ディーラー車 
シボレー クルーズ シボレー クルーズ
廃車にしました。
トヨタ ラクティス らくちゃん (トヨタ ラクティス)
トヨタ認定中古車 しっかりしてます 流石トヨタです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation