• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃらきちの愛車 [トヨタ カレン]

整備手帳

作業日:2013年5月4日

クーラント交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
途中画像が全くない…。

説明のみですが、まず、ラジエター下、運転席側にあるコックを緩めてラジエター内のLLCを抜きます。

カレンの場合、小さなサービスホールがあり、ここから出てきましたが、綺麗に出ず、アンダーカバーに滴るので、とって作業するのがベターだと思います。
2
自分の場合、エンジン側のクーラントも抜きたいがためにロアホースをクーラント側から抜いて、エンジンかけて水を足しながらエンジン内に残ってるものも抜こうとしました。

この時、コックは閉めてます。

ピンクのLLCが中心で出てきましたが、吹かすと、練乳苺のような色のクーラントがエンジン側から出てきたり。

キリがなかったので妥協してLLCを入れる作業に移りました。
3
クーラント内を新しいLLCで満たして、エア抜き作業。

のどが痛くなるくらい蒸気を吸ってたぜorz
気を付けて作業を行ってください。
あと、すごく熱い作業になるので、軍手など素肌を隠しての作業を行ってください(当たり前か)
4
今回使用された勇士たち。

変なゴムみたいなやつはかなり重宝した一品。
BILLIONの「ぽこぽこ君」
ペットボトルの口に差すと、ラジエターのバルブの位置にペットボトルをさせるようになります。
エア抜きが便利。(3枚目の画像)

あと、ペットボトルは底を切って使用。

ホースはラジエター内の水の量のレベルゲージみたく働い頂きました。(ラジエター側のロアホース差し口に差して使用)
5
5年近く変わってなかったっぽいLLC。


金銭的余裕が生まれたら他の添加剤も加えていきたい。

BILLIONのタイプS+のLLCに交換しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

パワステポンプ交換

難易度:

祝7万km🌷.*

難易度:

ドアミラーモーター移植

難易度:

オイル交換

難易度:

ヘッドカバーパッキン交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年5月8日 19:06
ぽこぽこ君欲しい!
ペットボトルの口にビニテとか巻いても少し漏れてきてイラつくんだよね~
コメントへの返答
2013年5月8日 22:30
貸し出しますよー。
すごく便利でした。
オヌヌメです。

プロフィール

「満を持して純正エアクリ&マフラーを廃棄した。
未だに売るってなったときが不安。」
何シテル?   06/14 18:01
四輪 ST206→ST205 二輪 XJR400R→FZS600 FAZER & WR250F よろしくお願いします.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントガラス交換~取り外し&取り付け~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/18 12:47:27

愛車一覧

ヤマハ YZF-R7 ヤマハ YZF-R7
人生初の新車での購入。 予約から納車まで約半年と、かなり待ち遠しかった。 ライポシが慣れ ...
トヨタ セリカ 菓子折りセリカ (トヨタ セリカ)
当時の二桁ナンバーなので、名変するのに躊躇すら覚えた車体。 縁があって、修論発表前日に手 ...
ヤマハ WR250F ヤマハ WR250F
先輩より購入. 思えば'17に買った3台目… シート高は900mm超えと,初めてつま先 ...
ヤマハ FZS600 Fazer (フェザー) ヤマハ FZS600 Fazer (フェザー)
排気量が600くらいでカウル付のバイクに乗りたいなぁという思いから, FZ6 Fazer ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation