• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロドリゲス米粒野郎の"モンパル" [ホンダ その他]

整備手帳

作業日:2020年8月7日

シニアカーにもLEDを!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
元々ハロゲンバルブの暖かみのある色のヘッドライトとふわっふわっとした点滅のウインカー…今や二輪四輪ともにLED化が進み、標準でLED化している車種が増えてきているのでせっかくだからシニアカーにも!とやってみました(*゚∀゚)
全くもってやっている方がおられない(←そりゃそうやw)ので手探りでやってみました!
結構造りはシンプルなのでサクサクっと出来ました(・ิω・ิ)

まずはビフォー
うーん…ハロゲン色!
2
ハンドル下の内張りを剥がします。
赤○部分の六角ボルト
オレンジ○部分のプラスネジをはずす
3
フロントタイヤ後ろあたりにある赤○六角ボルト(左右あります)をはずす。
これで内張りを固定しているネジ類がなくなったのであとは剥がすだけです(*^_^*)
爪があるので折れたりしないように気をつけましょうヽ(^o^)
4
剥がした状態です
あとは車と同じでソケットになっているので青○部分のソケットが回る方向にカチッとずらして外し、LEDを取り付け元に戻していきます。
無極性LEDならば心配ありませんが、±極性がある場合は戻す前に点灯確認しておきましょう(^o^)丿
点灯しなかったら向きを変えてソケットに差し替えます。
5
交換後!
うーん🎵今どきな純白光(*´ω`*)
6
ついでにウインカーも同時に交換(*^^*)

ウインカーは説明するほどでもないですw
レンズのプラスネジ2つを外したらあとは球交換するだけです(・∀・)
7
外すとこんな感じ
リアもレンズの向きが違うだけで全く同じです(^ム^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車幅灯LED交換

難易度:

パンク修理

難易度:

【リアカー】庭のお手入れ!

難易度:

HSTオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

オーガギアボックスオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

初めまして、ロドリゲス米粒野郎です(*^^*) 最近は給油記録とパーツレビューと整備手帳更新するのみとなっております。 2019年よりバイク乗りになりました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BMC BMC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 17:04:38
プラグ清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/06 17:56:22
☆FN2シビック メータ周りインパネ分解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/09 22:35:05

愛車一覧

アバルト 124スパイダー コメクモ (アバルト 124スパイダー)
母:日本人、父:イタリア人のハーフな車に乗り換えました😁
ホンダ VTR-F ホンダ VTR-F
真っ赤ートニー(FN2)を納車した年あたりからずっと気になってたバイクを念願かなって乗れ ...
その他 その他 ミニセグウェイ オフロードモデル (その他 その他)
仕事の疲れ・深夜のハイテンション・金銭感覚麻痺する通販・金銭感覚麻痺するマジックカード ...
その他 その他 ミニセグウェイ (その他 その他)
イベント・オフ会等で地味に活躍してくれてる、乗り物(^^)d 近所を徘徊(公道はダメ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation