• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hangoffのブログ一覧

2025年10月20日 イイね!

古くてもしっかりメンテをしていれば大丈夫…かな

なめらかなエンジンフィールが好き

まぁ悪く言えば音の割には加速していない

しっかりバイクカバーをしておけば、
そこまで劣化は無い気はします。

昨日ほぼ1年ぶりに1時間くらい走りました。
最初こそもたついていて「キャブかな」と思ったが、すぐにいつも通り走れました。

バッテリーが12V切った感じで要充電でした。

他は全然問題なかったです。
古くてもしっかりメンテをしていれば大丈夫な気がする。
でもエンジンオイルは交換しないとな…
Posted at 2025/10/20 11:46:37 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年01月15日 イイね!

2025年初日の出

今年の初日の出は日立駅です。

1月1日なった瞬間、自宅を出発!!
少し眠いがまぁ大丈夫

とりあえず一般道で6号線を北上
日立駅に着いたのが4時ごろだったと思いますが、
すでに特等席の駐車場は満車...
ちょっと離れた場所に無事駐車します
まぁ10分位歩く距離ですが...

とりあえず現状確認のため、
日立駅に行くと駅構内はかなり人がいて、
ちょっと難しそうです。

という事で駅構内からエスカレーターで下へ降りて、
外で見る分には今のところ人もまばらです。

という事で一度駐車場へ戻り一休みです。
そして30分前に改めて駅へ向かうともう混雑ですね。

6時50分位が初日の出の予定なので、
しばらく見ていると明かりが少しづつ見えてきます。

そしてほぼ予定通りに出てきています。
写真を1枚撮っていなくなる人もいるので、
うまく前に滑り込みました。

そして撮った一枚


今年はさらにいい一年でありますようね。
住宅ローンの利率があまり上がりませんように。
お小遣いが上がりますように!!
Posted at 2025/01/15 11:20:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | お泊り | 日記
2024年10月28日 イイね!

C27セレナのハイブリッドとe-power

先日借り物のセレナをディーラーで1年点検した時、
有料の代車でセレナを借りた時の印象をちょっとお話です。

多分今回借りたセレナは一番安価なタイプだったと思います。
3日で13,200円は安かったですね。

e-powerとハイブリッドであ~と思った一番は、
アクセルの踏み始めの動きだしですね。
ハイブリッドは普通のミニバンの動きで、
最初の動き出しが遅いです。
些細な差なんだけど非常に大きな差なんですよね。
走行中の最初の動き出しも同様です。
ただ高速で踏み込むとハイブリッドの方が速く感じます。

他だとエンジン音ですかね。
e-powerもエンジンがかかるとうるさいと思っていましたが、
それを上回る音量でしたね。

細かいところだとヘッドライトのランプの明るさが違うな。
キセノンランプだったのかな。
多分私のはLEDなんだと思うけど明るさが全然違う。

他だとナビも私のが普通のナビだと思ったら、
本当はもっと小さいんだと知りました。

なので車変えたいとか文句言っちゃいけないなと反省しました。
壊れるまで大事に乗りたいと思います。


e-powerのナビ周り


ハイブリッドのナビ周り
Posted at 2024/10/28 15:01:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | セレナ | クルマ
2024年07月22日 イイね!

ZZR250 全然乗ってないなぁ

先日久しぶりにZZR250でソロツーリングへ行ってきました。

その準備として9か月ぶりの給油
まぁ5㎞位の買い物とかには使っていましたが、
すごい久しぶりの給油でした。

そしてそこでちょっとしたトラブル。
基本バイクカバーをしておりますが、
たまに日向ぼっこでカバーを外したりします。
そこでごくまれに雨に当たったことがありました。
まぁ気にせずそのままカバーしていたのですが、
先日の給油時、ガソリンタンクのキーが回らないトラブルが発生。
1/3位回りそれ以上回りません。
スタンドの方がスプレーを持ってきて噴射
少しずつ回ってきてようやくガソリンタンクの鍵がが空きました。
しかし焦りました。 こんなことがあるなんて。。。
文明の利器で何とかなりました。

しかし久しぶりのZZR250は絶好調でした。
オイル交換を去年の7月からしてない事を思い出しました。
近いうちにオイル交換をしたいなと思っています。
ただこの暑さで乗る気にならない...
涼しい日がもしあれば交換してこようと思います。

ではでは
Posted at 2024/07/22 10:14:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZZR250 | 日記
2024年01月26日 イイね!

ワンぺダルの快適さ

会社から貸与されている車。
平日の通勤が主な使用用途で、他に仕事で使用。
休日は家族を乗せて使用しています。
月に2千キロ~3千キロくらい乗っていて、
現在(2024年1月)15万キロくらいかな。
今まで走行中の故障は無いが、プロパイロットのブレーキポイントがおかしくて日産にて前回の車検時修理しました。 3ヶ月で大体7,8千キロ乗りましたが今のところプロパイロットに問題はありません。
Posted at 2024/01/26 09:13:37 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

車とバイクの運転が好きな50代のサラリーマンです。 現在は会社から貸与されている『(C27)セレナ』に乗っています。 燃費は今まで乗った車で一番いいです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

カワサキ ZZR250 zizideR250 (カワサキ ZZR250)
2022年7月23日納車 2022年10月18日現在 カスタム中につき手元にない。
日産 セレナ e-POWER 借りもののセレナ (日産 セレナ e-POWER)
2022年7月22日から乗り始めました。
日産 プレサージュ 赤プレ (日産 プレサージュ)
結婚してすっかりのんびり出来る車にはまっています。お陰で違反も激減。しかし、今までゴール ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
過去所有 1BOXの良さを教えてもらった車です。 アクティブサスが秀逸でハンドリングも素 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation