• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月22日

最後に北海道に行ったときの写真です。

最後に北海道に行ったときの写真です。 北海道には、新婚旅行で行ったほか、
仕事で2回行ったことがあるんですが、

最後に行ったのは、
もう20年近く前になります(汗

神には、もう一度北海道に行こうね
っていってるんですが、

まだ実現していません(爆汗


この写真は、
その最後に行ったときの写真ですが、
仕事といいながら、仕事が終わってから
少し観光もしました(汗

写真は、野付半島の「トドワラ」です。




最初に、ワインで有名な池田町に行きました。

ここ池田町は、
ドリカムの吉田美和さんの
出身地でもあります。




いけだワイン城(池田町ブドウ・ブドウ酒研究所)です。




次に「人間ばん馬」で有名な
置戸町に行きました。

冬の最低気温がマイナス30度以上
になることもあるそうです。




置戸の通りです。




置戸は、地元で産出される木材を生かした
木工工芸品「オケクラフト」の生産も盛んです。




オケクラフトセンター森林工芸館です。




仕事が終わってから、知床にも行きました。

【追記】滝の名称がわかりました(汗
写真は、オシンコシンの滝です。




断崖絶壁から、滝が流れ出して(滲み出して)います。

「フレペの滝」、別名「乙女の涙」というそうです。







カモメが優雅に舞ってました。




野付半島のトドワラは、トドマツ林が、
海水の浸食により枯死したものです。




トドワラの情景は、20年近く経っても
脳裏に焼き付いていますね(汗




トドワラまでは、花馬車で行くこともできます。




ブログ一覧 | 北海道 | 旅行/地域
Posted at 2012/06/22 00:52:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

田植え機整備工場へ レンタカー契約 ...
urutora368さん

鰻を食べる
a-m-pさん

やまなしでお試し
take RA改さん

プレ御刻印ツーリング
中嶋飛行機さん

コソコソ作戦です!
sino07さん

5月7日、横須賀の後は大倉山、師岡 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2012年6月22日 1:03
こんばんはるんるん

学生時代や仕事では何度も行った北海道ですが、実は、嫁さんとは昨年秋、初めて行きました。

是非、奥様とご一緒に行って下さい。何年ぶりになるのかな??
きっとお喜びのことかとウィンク
コメントへの返答
2012年6月22日 8:33
おはようございます。

北海道は広いので、一週間程度は
休みを取っていきたいんですが、

貧乏暇なしで
なかなか実現できてませんが、

2、3年のうちには、
是非とも行きたいと思ってます(汗

息子が#0歳ですから、
#十年ぶりです…(爆汗
2012年6月22日 6:20
おはようございますm(__)m

同じ場所でも情景は変わってますから♪

風景の見方も変っていると思いますから(^^)

楽しめると思いますぅぅぅ♪
コメントへの返答
2012年6月22日 8:49
おはようございます。

北海道の話題を
皆さんのブログで見ていたら、
この写真を思い出して、
引っ張り出してきたんですが、もう
20年近くも経ってしまってました(爆汗

今回、みんカラで
「トドワラ」をみてたら、今はほとんど
なくなってしまってるようですね。

人を寄せ付けない自然の凄さを、
垣間見たような感じでした(汗
2012年6月22日 10:28
年代を感じさせる写真ですねw

ぜひまたいらしてくださいね!
コメントへの返答
2012年6月22日 12:23
こんにちは。

このとき2泊目に泊まったところは、
なんと、新婚旅行でも
泊まったところでした(汗

北海道は、ゆっくりと、できれば
いろんなところを回りたいですね。
2012年6月22日 12:48
はじめまして☆ こんにちは♪

なんか懐かしいです。
道東を旅した時に置戸、知床、トドワラ…
いきましたよ~。

特にオケクラフトはこちらの展示会でみて、
道東方面に行くことがあったら必ず行こうと
決めていた場所でした。

北海道旅行はやはり一週間くらいは時間が
ほしいですよね。
コメントへの返答
2012年6月22日 15:30
こんにちは。
コメントありがとうございます。

このときは帯広に降り立って、
中標津から帰った
と記憶してるんですが、

新婚旅行の時と、行程の一部が
同じということもあって、

なんか懐かしいといった
感じもありましたね(笑

それと、知床に向かう途中で食べた
海鮮丼がおいしかったですね(笑

是非、神と一緒に再び行こう
と決めてるんですが、なかなか
実行に移せないでいます(汗
時間と先立つものが…(爆汗
2012年6月22日 22:53
こんばんは!!

私も北海道には3回行きました。
そのうち1回はレンタカー借りて1週間ほど道内を回りました。

最後に行ったのが13年前になります。

また、行ってみたいですね

コメントへの返答
2012年6月22日 23:24
こんばんは。

自分たちも、この写真の時は、
レンタカーで、交代で運転しました。

北海道の広さを十分感じましたね(爆汗
2012年6月23日 13:09
こんにちは!

野付はいったことがないので一度行ってみますね!

いつでも北海道へいらして下さい!
コメントへの返答
2012年6月23日 21:54
こんばんは。

このとき野付に行ったきっかけは、
全然覚えていないんですが、

トドワラを見た時の情景は、
20年経った現在も
はっきり覚えていますね。

現在は、
あまり残ってないようですが…


北海道には、足腰が強いうちに
早く行ってみたいですね(笑
2012年6月25日 7:32
はじめまして。

この写真のうちの街の出身(みんカラでは内緒)なので
興味深く見させていただきました。

今では町並みが変わってしまい…
この当時の面影はわが町にはないのですが…

ぜひとも北海道に
またいらしてください。
コメントへの返答
2012年6月25日 12:58
こんにちは。

北海道ネタで
トドワラの写真を探していたら、

そのとき行った池田町や
置戸町の写真も出てきたんですが、

写真を見てると、
そのときの記憶が
よみがえってきますね。

たしか、池田町ではワインを
置戸町では木工工芸品(鉢)を
買ったんですが、

どこかにあると思うんですが、
その時買った鉢は
どこに行ったんでしょうか(笑

また、是非行きたいですね。

プロフィール

「[整備] #ソリオ 約2カ月ぶりに洗車&コーティングしました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/1300450/car/3005555/6242283/note.aspx
何シテル?   02/27 00:50
レガシィ最後の投稿から7年、久々ではありますが、 レガシィからソリオへの乗り換えに当たって、 みんカラの投稿を参考にさせていただいたので、 少し、投稿をし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

nubaruさんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/07 14:43:40

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
レガシィの車検が近づいたことや、前後左右に傷が絶えなかったので、コンパクトで、乗りやすい ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2011年6月、C型にマイナーチェンジした レガシィツーリングワゴンの 2.5i アイサ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
前車に見切りをつけて、 次の車を探していたところ、 丁度BHの年改でD型が出たので、 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
GDIエンジンのCMに魅せられて 購入しましたが、 購入直後からエンジントラブル (交 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation