• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ルルの父さんの愛車 [スズキ ソリオ]

整備手帳

作業日:2020年10月31日

カーメイトのアルミ&ラバーペダル RP142 を取り付けました。①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
レガシィで標準装備だったアルミペダルを、ソリオにも装着しました。
2
アルミペダルを付ける前はこんな感じでした。
3
こんな風にケースに収まっていますが、これから取り出すのが大変でした。
ケースにきっちりはめ込まれていて、ステーがケースに引っかかり、なかなか取り出せませんでした。
4
まず、アクセルペダルのロアステーを外します。
5
アルミペダルの裏側には、ラバーが貼り付けられています。
6
外したロアステーをアクセルペダルの下からはめ込みます。
7
ところが、ステーが窮屈で全然上に上がりません。
ということで、ステーをペンチで挟んでペンチを下から金槌でたたいて、上に動かしました。
8
アルミペダルを車両側のアクセルペダルの上から差し込み、アルミペダルの穴と、ステーのねじ穴が一致する位置まで、ステーの位置を調整します。
※②へ続きます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

MA15S ソリオ バンディット 純正コインケース取り付け

難易度:

リアウインカー交換

難易度:

フロントカメラ取付

難易度: ★★

スロコン取付

難易度:

スパークプラグ点検

難易度: ★★

ヘッドライトくすみ取り

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ソリオ 約2カ月ぶりに洗車&コーティングしました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/1300450/car/3005555/6242283/note.aspx
何シテル?   02/27 00:50
レガシィ最後の投稿から7年、久々ではありますが、 レガシィからソリオへの乗り換えに当たって、 みんカラの投稿を参考にさせていただいたので、 少し、投稿をし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

nubaruさんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/07 14:43:40

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
レガシィの車検が近づいたことや、前後左右に傷が絶えなかったので、コンパクトで、乗りやすい ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2011年6月、C型にマイナーチェンジした レガシィツーリングワゴンの 2.5i アイサ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
前車に見切りをつけて、 次の車を探していたところ、 丁度BHの年改でD型が出たので、 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
GDIエンジンのCMに魅せられて 購入しましたが、 購入直後からエンジントラブル (交 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation