• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

魔幻楼のブログ一覧

2016年12月31日 イイね!

本気出してみた 中国地方 7日目 本気の4日目

本気出してみた 中国地方 7日目 本気の4日目
気づいたらほったらかしになっていた中国地方を夏休みが取れなかったから その分年末を長く休みんだ!っと会社に宣言して周る予定を考えたから行ってきた。 というわけで本気出してみた4日目(2016/12/26) 山口に続いて広島も終了。 この日(2016/12/26)周ったのが1 ...
続きを読む
2016年12月31日 イイね!

本気出してみた 中国地方 6日目 本気の3日目

本気出してみた 中国地方 6日目 本気の3日目
気づいたらほったらかしになっていた中国地方を夏休みが取れなかったから その分年末を長く休みんだ!っと会社に宣言して周る予定を考えたから行ってきた。 というわけで本気出してみた3日目(2016/12/25) 山口県が全部終わったはずなのにバッチが取得されてない悲しさ。 この日(2 ...
続きを読む
2016年12月30日 イイね!

本気出してみた 中国地方 5日目 本気の2日目

本気出してみた 中国地方 5日目 本気の2日目
気づいたらほったらかしになっていた中国地方を夏休みが取れなかったから その分年末を長く休みんだ!っと会社に宣言して周る予定を考えたから行ってきた。 というわけで本気出してみた2日目(2016/12/24) 東から西に行くと帰りがどんどん遠くなるので、西から東へ攻める作戦です。 1日目は移動を短く ...
続きを読む
2016年12月30日 イイね!

本気出してみた 中国地方 4日目 本気の1日目

本気出してみた 中国地方 4日目 本気の1日目
気づいたらほったらかしになっていた中国地方を夏休みが取れなかったから その分年末を長く休みんだ!っと会社に宣言して周る予定を考えたから行ってきた。 (公開し忘れてただと!?) というわけで本気出してみた1日目? 22日の仕事が終わったあとに荷物まとめて出発進行! この日(20 ...
続きを読む
2016年12月30日 イイね!

届いた 関東「道の駅」スタンプラリー2016 認定書

23日から家を開けていたので、いつの間にか届いていた認定書と引換券 これにて2016年が終了ですね! というか今年も引換券当たったんかい!?Σ(゚Д゚) 2012年の認定書 2013年の認定書 2014年の認定書 2015年の認定書 2012年の景品 2013年の景品 2014年の景品 ...
続きを読む
2016年10月30日 イイね!

埼玉 道の駅 和紙の里ひがしちちぶ

埼玉 道の駅 和紙の里ひがしちちぶ
2016/10/30 埼玉県東秩父村の「東秩父村和紙の里」が 道の駅「和紙の里ひがしちちぶ」としてオープンしました。 道の駅としてのオープンイベントが11時から行われており、 着いた時間11時過ぎだったため、 すでに駐車場があふれるくらいの混雑でした。 いつもの看板 イベントスケ ...
続きを読む
Posted at 2016/10/31 01:20:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅 関東 随時 | 日記
2016年10月25日 イイね!

茨城県 道の駅 まくらがの里こが おったまげ丼 第二弾

茨城県 道の駅 まくらがの里こが おったまげ丼 第二弾
10/24の日曜日に茨城県「まくらがの里こが」に寄ったら 「おったまげ丼」が第二弾になっていた。   ちなみに第一弾は 唐揚げだった。 第二弾の「おったまげ丼」はソースかつ丼! まさか第二弾が出るとは思わなかった。 今度のやつもデカイぜ! 全開の唐揚げの時、味噌汁 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/25 01:39:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅 関東 随時 | 日記
2016年10月24日 イイね!

栃木 道の駅 ましこ

栃木 道の駅 ましこ
2016年10月15日にオープンした、 栃木県24番目の駅「ましこ」に夕方立ち寄ってきました。 駐車場の入口は敷地の東と南の2ヶ所。 東側の入口近くにはソーラーパネルも有りました。 いつもの看板。 2ヶ所両方の入口に立ってます。 建物正面の合成パノラマ ゴミ ...
続きを読む
Posted at 2016/10/24 00:40:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅 関東 随時 | 日記
2016年08月21日 イイね!

最近行ってなかったので行ってきた 中国地方 3日目

ここ3週間くらい?お散歩してなかったのと、中国方面がほっぽったままだったので、ちょっと走ってきました。 宿泊等は考えずなかったので行って回って帰ってくるだけの1日。 ただし日付的には19日に出掛けて21日に帰ってくてたりする。 金曜の帰宅が遅くなってしまったので出発は22時過ぎになり 最初の ...
続きを読む
2016年08月08日 イイね!

2015-2016年北陸 76駅目 新潟 南魚沼

2015-2016年北陸 76駅目 新潟 南魚沼
2014-2016年北陸スタンプラリー 第9日目 10駅目 通算76箇所目の立ち寄り駅ICの近く、 立ち寄り日:2016/04/16記念きっぷ:今泉記念館内観光案内カウンタースタンプ:道路情報地域情報スペース 施設案内板 合成パノラマ(野菜直売所側 24時間トイレ 男 ...
続きを読む

プロフィール

「関東道の駅スタンプラリー2021-2020 http://cvw.jp/b/1301465/45279162/
何シテル?   07/15 00:02
観光地行っても観光はほとんどしません、 車で行くことが目的に成ってます。 道の駅好きです、スタンプ押しまくります、記念きっぷをあれば必ず買うようにしてます。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
MTが恋しくてハイブリットから戻ってきたぜ
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
2015/05/31大安、乗り換えました。 追加オプション(見てわかる分) ヘッドラン ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
首都高で単独メリーゴーランドでシャフト折ってお亡くなり
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
トヨタ カローラフィールダーに乗ってました。 2013/06/02 事故の入院から戻って ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation