• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masaki♪のブログ一覧

2007年10月30日 イイね!

今度はタイロッドエンドアジャスターがっ!

今度はタイロッドエンドアジャスターがっ!SYMS製タイロッドエンドアジャスター













今日、足跡つけてくれた方を見に行って居たら気になるタイトルが。

シムスのタイロッドエンドに不具合




え!?またかいっ!

先週、HKS関西のロールセンターアジャスターがガタガタになり
不具合発生し物品返却し調べて貰ってる最中なのに・・・

速攻HP見に行ったらこれですわ!

今度はこっちかい!!( ゚Д゚)ドルァ!!
あっちもこっちも不具合で幾ら穏和な僕もしまいには・・・






ロールセンターアジャスターが帰ってきたら一緒に要確認だなこりゃ。。。

YMの込山stさん、追加仕事出来ちゃいましたが宜しくお願いします。

シムスのホームページでは対策工賃は支払うつもりみたいなので
HKS関西も含め、今回の一連の不具合はメーカーに掛かった工賃請求するしか
ない!(ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻━━┻ 




昨今の食品会社の不祥事といい消費者は製品を信用して購入する訳だから
ちゃんとしたモノを提供して欲しい。まぁシムスはHPで公表してるので
文句は無いが。。。

もしタイロッドが折損したと想像すると・・・

操舵不能!?

めっちゃ危ないやんけ(;・∀・)
Posted at 2007/10/30 21:20:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月28日 イイね!

暗黒面に落ちたmasaki♪

暗黒面に落ちたmasaki♪スターウォーズ














大好きな映画である。

ダースベーダー。アナキンスカイウォーカーというパダワンが成長しジェダイの騎士へと
成ったが、フォースの暗黒面に捕らわれてしまった悲しい人。

で、最近σ(゚∀゚ オレ!! もフォースの暗黒面が見えつつあるのよ。ヤッター!



コォォォォオォォォォォ・・・・パァァァァァ

コォォォォオォォォォォ・・・・パァァァァァ

コォォォォオォォォォォ・・・・パァァァァァ

コォォォォオォォォォォ・・・・パァァァァァ





ダークフォースパワァー!














































ダース・マサキー!・・・・・βακα..._〆(゚▽゚*)

三十路越えたオヤジですが( ゚Д゚)ナニカ?




こーんな練習やこーんな練習してますササッ((((〃⌒ー⌒)/ダークフォース

当日は成りきるぞぉ(謎)

May the Force be with you!

Posted at 2007/10/28 21:28:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月28日 イイね!

最近、ゲーム熱が再燃してるっぽい。

ちょっとなのだが最近ゲームしてる。

眠っていた遺産を引っ張り出してる。今やってるのが

・第2次スーパーロボット対戦α
・デビルメイクライ3
・ゴットオブウォー
・ドラゴンクエストV

スパロボも古い第二次αだがストックしつつもクリアしてない。
SFC時代のスパロボから見たらバランスがぬるいのだが逆にやる気が削がれてる。
常にリセットと隣り合わせにやった感覚からすると常に楽勝なのだが
それが放置した理由か。でも一面ずつやってみている。

そしてドラクエVだが・・・

2年越しにクリアした(爆)
とは言っても表のラスボス「ミルドラース」を倒してEND迎えただけだが。
裏ボスの「エスターク」は置いておいて取りあえずクリアした事に乾杯である。



これ投げてドラクエ8はクリアしたからなぁ。感慨もひとしお♪

ああ、WiiとPS3やりたいなぁ。
じっくりRPGやりたい今日この頃。。。
Posted at 2007/10/28 19:57:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月28日 イイね!

なんか流行ってるようなので・・・

なんか流行ってるようなので・・・新型見てきました。













 

GRBってヤツですね。

新長野スバル上田店に試乗車有るって情報を得て行ってみました。
そしたら何故かY君の車も駐車場に。彼女さんと新型STIの試乗に
出ていたようです。
戻ってきた新型見て素直に格好いいと思いました。
ハッチバックであの幅広。。。あと3cm車高落とせばバリっと決まりそう。
リア羽根はないる屋さんのレプリカに期待ですね。WRCのようなタイプが
装着されて始めてスタイリッシュって呼べる姿になりそう。

乗った感想は素直にいいですね。乗り心地良いし内装もS-GTより多少
素材感が向上してるような・・・ 
308PSは体感出来ませんでしたが308PS認可の為にサイドエアバック、VDCなど
安全装備が付いてしまったのですがそれはそれで良いことかと。
皆口を揃えて批判してる部分ですが一度横転させてる自分としては
安全のため( ゚д゚)ホスィ装備ですね(笑)
90度視界が回転し「ドテッ!」って割れたガラスの上に重力に負けて
落ちた自分には必要ですね!!ってどんなんだよ!

一応新旧構図に入った写真撮ってみたけど、なかなかどうして!
GDBもまだまだ格好いいですよ。お隣のGDBはGPでよく見かけていた
車両なので声掛けたかったがオーナーが解らず断念。
エンジンルームや容量UPしたと思われるリアブレーキを観察しつつ

同じ購入資金あればランサーエボリューションXツインクラッチSSTかな?自分とか思ってみたり。
最後はそっちかい!?ってガッハガハガハ(・∀・)ガッハガハガハ
でもツインクラッチいいよねー。流体なトルコンでないちゃんと歯車してるのにATですよ。
クラッチが二つ並列に付いてるんですよ。交互に繋いでシンクロ率を高め反応速度向上。
まるでエヴァみたいじゃないですか!(違)

ああ、エボX欲しい

本音が出ました(ワラ
Posted at 2007/10/28 19:18:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月28日 イイね!

空気風呂掃除

空気風呂掃除画像はなんでしょう?











答え=エアフロセンサー




今日は台風一過で晴天でしたね。車の外気温計は何故か30℃を表示。
絶好の車整備日よりに。 ホントは某グループのツーリング行きたかったけど野暮用も有ったので。
車検で交換したタイヤやシートを元に戻しました。やはりフルバケの着座位置は
そうとう低く「やっぱコレだね♪」ってゴキゲンに。

で、兼ねてから加速感損失。その元凶と思われる場所を分解しました。
エアクリーナー。通称毒キノコ。
外してみて解ったけど・・・エアクリ汚ねぇ!目詰まりしまくり。
ブリッツのこやつはカタログだと湿式とあります。当然エアフロ的には余り良くない。
ここでノーマルに戻せば良いのですが、やはりあの吸気サウンドが無くなるのは
寂しいって事で前付いていた乾式のコレに戻しました。

分解序でに点検したエアフロセンサーは・・・ ガァーン!写真の通り真っ黒クロスケ(汗)
予備が有ったので並べて見ました。見事色が違います。
やはり湿式クリーナーはヤバイ。




どんだけぇ!!!

吸気温センサーがススで真っ黒です。筒の中のエアフロセンサーも黒ずんでます。
これでは正確な計測が出来る訳が無かった・・・・
予備を投入し、汚れたのは洗浄方法を研究してから保管用とした。
一通り整備済んだのでいつものテストコースの峠へ。

踏み込んだ時のトルク感が全然違う(焦)
以前感じた感覚が蘇りました。クリーナーも乾式の綺麗なのにして
エアフロも綺麗なの使ったので正確な燃調が取れたのかな?
テストコースから下りYMへ車検代を支払った後、高速テスト。

料金所からロケットスタートチェック。瞬時にブースト計の針がリミットまで
ぶち当たります。一気阿世に加速する感覚が蘇った。
ただある回転域になると息継ぎ感が出る。。。
アレはいったい? 樹脂製のサクションが真空で潰れてしまってるのか
はたまた・・・ この辺が今後の課題か。

まぁ何にしてもちょこっと復活してきたかな。。。
Posted at 2007/10/28 18:25:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【う】なぅ♪」
何シテル?   11/14 11:47
マイペースですが、熱い時もあります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 123456
7 8910111213
141516171819 20
212223242526 27
2829 3031   

リンク・クリップ

RAV4用 フロントエンブレムフィルム発売! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/13 00:01:21
ついに出た……みんカラでの変な奴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/05 00:05:21
ビーナスライン情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/13 15:00:01

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
Innovation for Tomorrow ワンダフルスモールダイハツが作ったオ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
HONDAの2st原付レーサータイプです。 昨今の燃料費高騰を受けて省燃費な相棒を 求 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
最初に買った車。確か25万(爆) 練習用に買ったMT車だったが結構軽快な走りだった。 あ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
画像が有りません(爆) 当時、と在る事情でお金が無くてQsを選択。 でも後期型のシャン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation