どうも((_ _(-д- 。)ペコリ
最近デンジャラスな日々をすごしている、ハードボイルドerirafaです
夜 露 死 苦 ( ▼д▼ )y-~
というわけで、調子扱いてリアバン変えたので、もともとバックフォグ仕様のランプをホームセンターの立駐の隅っこで、1人寂しくシコシコT10に配線しました。
先回のパーツレビューにてマフラーカッターを載せてなかったので補足
アンダーカバーが無いので風邪引きそうです(〃ノωノ)ハズカチィ
っで本日は、少し寝不足気味意のなかちょいちょいと貼りモノァセァセ・・(;´-∀-`)ゞ
サイドがダクト風になってるんで穴あけりゃ良かったと後悔中。。。
いつかはズポット(´-ε-` )チェッ
とりあえずパッと見でカーボン貼ってごまかす(*。A。)=3 ズコ!
センターにも端材を貼って、ちょこっとアクセント。。。
ちょっこっと瞳にアイライン|´艸`)チラリズム
欲求不満なので紫が好き(*´Д`*)ハァハァ・・
寒さ対策で、熱い物を流すべく粗チンを太チンに( ゚,_・・゚)アラマァ
後は、こんなことして
こうなって…(測り方変ですが)
家の出入りが不便に(。-艸・。)ァリャリャ
お尻弄って性転換したので、漢にはなりきれないワタス(*Vдv艸)イヤン
というわけで、明日はこっそり富士スピードウェイへ!!(`・д・´)ゞ
12月は、京と亀山へ忍び込む予定です|*`艸´)ククク…
どうも((_ _(-д- 。)ペコリ
最近セバス業も無くなって、みんカラ徘徊時間が増えているものの、余り弄るネタが無い(銭と時間が無い…とも言う)erirafaです(;´-∀-`)ゞ
そんな私も、みんカラ初めて1年と1ヶ月がたちました!
(1ヶ月って…)
というわけでして、始めた頃を振り返って今と見比べることにしてみました(流行かっ)
始めた当初の前・後ろ
レジーナ組んでますが、ほぼノーマル
テールもスモークカバーでした。。。
で現在の前・後ろ!
ヘッド、テールの変更、外装面にチョイ黒入れ、イルミ追加等…
始めた頃のサイドと内装
18インチが初々しく
内装もグレーちゃんでした。。。
で、現在のサイドと内装
オリジナルピンスト、インチアップ、内装も黒が進みました。。。
今では、だいぶ弄りネタ減ってますが、後もう少し大物弄りが残ってるかなァセァセ・・(;´-∀-`)ゞ
っとまぁこんな感じで、細かいところもちょいちょいと、
皆さんに毒されながら、協力いただきながら、
この1年、とても楽しく過ごすことができ、
本当に感謝しております<(_ _)>
これからも、みんカラで出会った仲間、絆を大切にしていきたいと思っておりますので、ド変態エロな私ですが、
今後とも宜しく御願いいたします∑d(≧▽≦)
どもっ((_ _(-д- 。)ペコリ
最近めっきり、honeyちゃんに首ったけ、穴を開けたいエロラファです(*´Д`*)ハァハァ・・
現実逃避も残りわずかとなりましたが、少し時間があったので、
コレに穴を開ける事にしました (;´-∀-`)ゞ
そうです!噂のグリル蜂の巣加工!!
poko_timaさんの→禁断のグリル蜂の巣加工(`・ω・´)ゝno2
パクらせて頂きました m(_ _ )m
せっかくAピラー外したので、気休めにレジぇ貼り貼り…
最近物忘れが激しい私は、デザインカッターをどこかに無くしたので
普通のカッターでザクザクとカット(( -´д-))y-~ プルプル
メッチャ、目がシバシバするわ、指筋つりそうになるはで、
コレもアル特訓と思い諦めず集中して作業(;`・_・´)ン-…
2つ終わるころには、外真っ暗やんナヌッ∑(・ω・;)
暗い中、何とかピラー戻して完了(;´∀`)
インサートサイド
アウトサイド
poko_timaさん曰く、音がクリアーになるとか(p゚∀゚q)おぉ♪
馬鹿耳の私には、どうなのか解りませんが、見た目にも
ちょっとしたアクセントになって良いんではないかな(*^▽゜)v~
30系プリウスメンテナンスモード移行方法と、 ハイブリッドシステムチェック消し方 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/05/29 10:11:43 |
![]() |
LED打ち替え作業 コテ1本ver カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/01/30 13:24:34 |
![]() |
エンジンスターター/ユピテル:VE-E056P カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/02/16 11:41:38 |
![]() |
![]() |
指名手配号 (トヨタ プリウス) グレードL OPはETCとHID(即取替え…) 10年4月に契約し、レジーナ装着後8月に ... |
![]() |
日産 ステージア 初代ステージア ルーフレールを取って、モール、テールを同色化してます。 ホイルは18イン ... |
![]() |
プレビア (トヨタ エスティマ) 91年式のプレビアになります。 写真にイタズラ書きしちゃってますが、このコルベットテール ... |