• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月16日

NXに乗ってきました!

NXに乗ってきました! 結論から言うと「ナシ」でした(_ _).。o○
(以下、酷評ですのでファンの方はゴメンナサイ)



ようやく展示車や試乗車を存分に触れるようになってきたのでWEBから試乗予約してからディーラーにお邪魔してきました(^^)


本音はFスポ希望でしたが、350h2WDのドライブフィールを試してみたかったのでver.Lの試乗車で妥協💧


やはり大画面の圧迫感がハンパないです💦流行のインテリアデザインとは言え過剰なサイズと感じますね、私には。
クラウンより室内長が短いので当然ですが、意外にタイトです。
運転席から後席に振り返ってみると、クラウンより後席がやけに近く感じますね。
試しにクラウンと並べて、後席からも座り比べて見ましたが、NXの方が断然ハンドルが近くに見えました。
Fスポではオプションだけど後席シートヒーターとリクライニング機能が装備できるので、ソコに期待して試乗してみたものの、後席リクライニングは手動でカタンと僅かな角度で後傾するだけ(~_~;)、クラウンのような電動リクライニングとは大きく異なるものと判明して購買意欲が消滅しました⤵︎
ま、それでも試乗してみましたがホイールベースの違いでやはりピッチ方向の挙動が気になり、乗り心地も残念ながら期待値以下でしたね💧
それでいてFFなのでやむを得ないところですが、クラウンより舵が切れない。あとタイヤ角数°というのがキレるのとキレないのは車庫入れやUターン時の取回しの良さに差が出るんですよ。
ボンネットや後方の見切りも「慣れ」の部分ですが、クラウンの方が良い気がしました。
まぁ「イマドキの車」に乗っているという満足感はありますが、私のような保守派には向かないようです。
で、お会計は


残念ながら、今の私には1年以上待ってまで欲しいクルマでは無かったです(。-_-。)
乗り出しで500万だっら購入候補に上がりますが、他の方がレビューしている通り、価格と内容が釣り合っておらず割高感が強いですね。
あと30万足してクラウンGエグか、LSのCPO車を買った方が私が求めるものを満たしてくれそうな気がしました💧

ま、買い替えませんが。

NXオーナーの方、ゴメンナサイm(_ _)m
エクステリアは文句なしにカッコ良いクルマだと思います(^◇^;)
だから見て乗ってみようと思った次第でして💦💦💦


ブログ一覧
Posted at 2022/02/16 22:40:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番ゲット
ハチナナさん

ミニ クラブマン クーパーS
R_35さん

今日のランチはびっくりドンキーで♪
kuta55さん

何も入ってません。
アーモンドカステラさん

8/24 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

あのねのね/ネコ・ニャンニャンニャン
Kenonesさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「G社からショップカード貰ったのですが、ご興味がある方(相互フォローの方に限られせて頂きます)メッセください✉️」
何シテル?   05/30 22:11
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Yupiteru Y-3100 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 13:41:55
富士編組工業株式会社 平編銅線/TBC8sq(錫メッキ平編銅線) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 12:26:59
エバポレーター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 09:20:15

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド ガラパゴス・クラウン最終型 (トヨタ クラウンハイブリッド)
TMSで「クラウンコンセプト」に一目惚れして2019年2月に新車で購入。幸か不幸か他に欲 ...
ホンダ N-BOX+カスタム カミさん専用機 (ホンダ N-BOX+カスタム)
人生で10台目
ダイハツ ムーヴラテ アシ車 (ダイハツ ムーヴラテ)
当時所有していたE39の駐車場での鳥糞攻撃を回避すべく急遽アシ車として購入。 人生一度く ...
BMW 5シリーズ セダン 最初で最後の輸入車 (BMW 5シリーズ セダン)
独身最期の贅沢で購入したクルマです。 パワーこそ国産280PS勢に譲りますが、しっとりシ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation