• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

umekichi215のブログ一覧

2024年10月13日 イイね!

名阪ドライビングレッスン グランドファイナル

名阪ドライビングレッスン グランドファイナル本日、名阪スポーツランドEコースにて開催されました名阪ドライビングレッスン グランドファイナルの結果と動画です。

結果:アンダ-200PSクラス  15台中4位

この大会は川脇さん主催のレッスン付きの大会で午前中に講師によるレクチャ-、午後に競技会で順位を競います。
講師は川脇さんと全日本ジムカーナドライバ-津川さん。



午前中しっかりレクチャ-して頂き、午後にその成果を発揮するべく本番に臨みましたが59秒が切れず結果4位でフィニッシュ。
8位まで入賞だったので表彰はしてもらえましたが3位までに入り表彰台に立ちたかったですね。とは言え上位3台はジムカ-ナガチ仕様の車両でしたのでまあ初めて走るEコースで4位なら上出来と自分に言い聞かせます。
今回とても楽しく参加させてもらったので来年も是非走りたいと思います。

Posted at 2024/10/13 23:01:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月22日 イイね!

オ-トテスト in パワステがまごおり 2024

オ-トテスト in パワステがまごおり 20242024年9月22日にラグ-ナ蒲郡の特設会場(駐車場)にて開催されましたオ-トテスト in パワステがまごおり2024の結果と動画です。

結果  乗用MTクラス: 2位(1位と同ポイントでしたが1本目のポイント差で2位)
   総合:合64台中 2位  チーム戦:クラス4位

雨予報でしたが大会中は何とか降らずに走れました。今回はクラス表彰とチーム表彰があったのでいつも以上に気合を入れて走った甲斐がありどちらも入賞出来ました。

最近ジムカ-ナの大会に参加することが多くオートテストは久々でしたがジムカ-ナの走りがオ-トテストに活かされスム-ズに走行出来たと実感してます。ジムカ-ナの速度域に慣れてオートテストで走ると車のコントロ-ルに余裕が出来たように感じます。
しばらくジムカ-ナ参加の比率が高くなりますがさらにどちらも腕を磨きどんどん入賞目指したいと思います!

走行動画(撮影:青スさん御夫妻 有難うございます)

Posted at 2024/09/23 14:56:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月08日 イイね!

2024JMRC甲信ジムカ-ナシリ-ズ第3戦

2024JMRC甲信ジムカ-ナシリ-ズ第3戦本日長野県飯田市のさるくらモータ-スポ-ツランドで開催されました2024JMRC甲信ジムカ-ナシリ-ズ第3戦 クロ-ズドクラスに参戦してきました。
結果 クロ-ズドCFクラス:1位

オートテストと併催での開催で前回はアルトワークスでオートテストに参加しましたが今回はジムカ-ナクロ-ズドCF(普通FF車)クラスに参加。オートテストに比べると参加台数が少なくオ-トテスト32台に対しジムカ-ナ15台で私の参加したCFクラスも4台だけ…。

今回のコースはサイドタ-ン出来そうな箇所は180°ターンのところだけで特にコースは難しくは無いですが路面が悪く走り辛かったですね。

今回はセミバケからフルバケに入れ替え走り、慣れるのに少し時間かかりましたがホールド性も格段に良くなり今後の走りも楽しみです。



Posted at 2024/09/08 20:57:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月24日 イイね!

5 FIVEX 美浜スーパ-ジムカ-ナ Rd4 2024.8.24

5 FIVEX 美浜スーパ-ジムカ-ナ Rd4 2024.8.24本日開催されました美浜スーパ-ジムカ-ナの動画と結果です。
結果 : チャレンジクラス 1位

クラス :マイスタ-、エキスパ-ト、チャレンジ、エンジョイ


美浜はオートテストではしょっちゅう行くのですがジムカ-ナで走るのは初めてでしたのでいつもと違う緊張感がありました。

今回、ゴール手前に全日本ジムカ-ナのコースで設定されていたダブルフリ-ターンがありフリ-タ-ンもしたことのない私はどうなることかとドキドキしながら走りましたがまぁそれなりにターンすることが出来ました。





この大会は予選2本、本選2本、反省走行1本と5本も走れるので腕を磨くにはもってこいです。ただ今日もめちゃ暑くてバテ気味ですが…。

最終戦も参戦予定ですがオートテストと並行してどちらも上位を狙っていこうと思います。

Posted at 2024/08/24 18:04:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月12日 イイね!

2024年 第2回 ポテンザ・サーキットチャレンジ  富士スピ-ドウェイ ショ-トコ-ス

2024年 第2回 ポテンザ・サーキットチャレンジ  富士スピ-ドウェイ ショ-トコ-ス昨日、富士スピ-ドウェイ ショ-トコ-スにて開催されました 第2回 ポテンザ・サーキットチャレンジに参戦してきました。

結果STクラス2位
今回はサイドタ-ンの練習を兼ねてサイドタ-ンクラス(ST)にエントリ-しました。猛者ばかりの中、場違い感半端なかったですが練習しに来たという軽い感じで参加。スイフトはサイドが効き辛く今までなかなかうまくサイドタ-ン出来なかったのですが新調したメタルパッドのおかげか思うように回れたので楽しかったですね。まだまだ綺麗には回れてませんが今後ジムカ-ナにも参戦回数増やして精進していきます。オートテストでもサイドOKの大会がありますのでそこでも威力発揮できるようにしていきたいと思います。

この大会はBS契約ドライバ-が講師としてレクチャ-して頂けるのでめちゃめちゃ勉強になります。
今回は昨年に続きユウ選手に運転してもらい、サイドターンのタイミング、ライン取り、アクセルブレ-キのタイミング等とても分かりやすく教えてもらいました。
また熱い中スタッフの方々、講師の皆さん有難う御座いました。

山田講師、堤講師、久保講師、ユウ講師



Posted at 2024/08/12 10:28:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

DIYで楽しくいろいろいじってます。時間があればUPしていきたいと思ってますので宜しくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

よく弄る箇所の締め付けトルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 09:10:23
リアパッド純正戻し&パーキングブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 17:42:26
[スズキ スイフトスポーツ] 台湾製GTウイング(M型)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 15:46:46

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スイフトに乗り換えました~!
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2型 4WD 5AGSから3型 2WD 5MTに乗り換え〜これで1型、2型、3型コンプリ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ラパンから乗り換え~2台目ワークス 通勤快速&オートテスト仕様!
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
通勤快速およびオートテストATクラス専用車です!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation