• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nagatakuのブログ一覧

2012年01月14日 イイね!

育てる楽しみw

育てる楽しみwどうも,年明け一発目にフライトジャケットとは
斜め上をイッているのでわないのでしょうかw








以前から着ていたバズリクソンズのMA-1のジッパーがご逝去。
袖,ならびにウェストのリブに虫食い穴やほつれがあったので,
すべてを修理するのであれば新たに購入するほうが…

ほかに褪色著しいのもあったので新たに購入しちゃいましたw
まったく同じバズリクソンズのをwww

ということで自分の体形になじませるように暇があれば着ていたり。

MA-1はパチから始まり,一世を風靡したアルファはもちろん
アビレックス,テッドマンといろいろ購入してきました。

しかしながらバズリクソンズのモノは別格ですわ。
ナイロンのしっかり感,インナーのパイルの詰まり具合と
こればっかりは止められません。

ということで相変わらずのフライトジャケット好きではありますが
本年もよろしくお願いします。

P.S クルマ関係はまた後ほどご報告…(謎
Posted at 2012/01/14 23:52:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | FJ | 日記
2010年08月18日 イイね!

35周年だそうで…

35周年だそうで…AVIREX創業35周年を記念して,
35種類のMA-1 STYLE JACKET
発売されるそうな。

実際の発売日は8/10ということで
さっそく見に行ってきました。




残念ながら一番気になっていた07 FIGHTERの実物を見ることは
出来ませんでしたが,そのほかの何点かは実物を見ることが…

今回,リバーシブルもコンセプトの一つということで
通常襟の辺りに縫い付けられているタグが無かったりします。
その代わりではアリマセンが,ポケット内に35周年のロゴが
きっちりあったりします。

さて実物を見た感想ですが,MA-1 STYLE JACKET
銘打ってるだけあって今までのAVIREXのMA-1とは別モノです。

全体的にシルエットが細身に感じ,また素材についても正直ペラい

その分,価格は\13,500と格安の値付けがされていましたが
食指が伸びなかったってのが素直な感想です。


ぶっちゃけ,今回の35周年モデル,入手が困難との話も聞いていたため,
長野行きした際に出向いた小淵沢のアウトレット内にあるAVIREXの
ショップにて格安のMA-1を入手しちゃったw

普段セージグリーンのフライトジャケットばっかり着ている漏れに珍しく
ブラックのMA-1です。

どうやら2年ほど前のモデルらしいのですが,バックプリントがお気に入り。
またサイズもSと,ボクにとってはジャストサイズだったのが最大の
購入動機でしょうか。

今冬はコレがメインかなぁ?
Posted at 2010/08/18 21:52:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | FJ | 日記
2009年02月04日 イイね!

おじーちゃんのおなか

どうも,一緒にお風呂に入ったシトに…


“おじーちゃんのおなかみたい”と言われた漏れです。

つかね,ダイエットをすると必然的に皮が余るのよ。
そのうち吸収されるとおもうのですが,一年を経過しても
いまだに皮余り…
#だれか喰いついてきそうなフレーズだな,おいwww



そんな余った皮を使って…











A-2を作ってみた(ばこ

ぢゃなくて以前から欲しかった革のフライトジャケットに
とうとう手を出してしまいました。

たまたま近所の古着屋で見かけて欲しかったのですが
新品を買うかどうしようか悩んでいたのです。

先日,東京へ行ってこようとも思っていたのですが
なんか疲れて…(;´Д`)

そういや古着屋にあったことを思い出し,ブツを見に行ってしまいました。

そでを通すとA-2らしさでもあるタイト感が心地よい。
値段はまぁそれなり,リブも毛玉があったりと程度的には
それなりだったりしますが…

ただ,やはり欲しくなったら止まらない,結局お買い上げですわw

で,今回購入したのは…



PHERROW'SのA-2だったりします。

それなりの金額はしましたが,( ・∀・)イイ!!ものを購入できたと
自己満足ちぅ。

さて,オケネもなくなったので,明日から慎ましく生活しようと思いますwww
Posted at 2009/02/04 18:49:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | FJ | 日記
2009年01月26日 イイね!

【久々に】G-1,欲しかったかも?【フライトジャケットの話】

【久々に】G-1,欲しかったかも?【フライトジャケットの話】って,いきなり物欲全開ですか?(ばこ

今日は子供の付き合いでショッピングモールへ
行ってきた訳ですが,漏れもしっかり徘徊というか
欲しいモンの調査くらいはしたんです。





で,アヴィのG-1が,な,なんと30%OFF!
モノはダメージ加工のバックペイントあり。
#思いっきりかみさんが嫌いなタイプ(ばこ

なんとか切り詰めれば買えない値段ではないし,
あわよくば買っちまえ!


そんな勢いでおもむろに試着した漏れ。



サイズ表記は38。



思いっきりブカブカだった件について…orz

そうなんです,人間が薄っぺらいのに加え,体も薄っぺらいため
肩幅や胸周りがブカブカ…

サイズさえ合えば値段も格安だったのに…





悔しいです!
(C)サブングル

元ネタw




朝はこんなコトを書いた漏れですが,上野まで出かけたくなってきたのは
ナイショです(ばこ
#その際はG-1でわなく,A-2を買っちゃいそうですがw

で,画像はサービス券があったので,思わず買ってしまった
TEDMANのロンT。

春先,ヘビーローテで着こもうと思いますw
Posted at 2009/01/26 00:27:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | FJ | 日記
2008年10月18日 イイね!

買ってしまった,L-2B

買ってしまった,L-2Bコチラのブログで書いたのはL-2Bの裾のフラップ。

そうです,本日かみさんに泣き付いて,
新しいフライトジャケットを購入しますた。







今回選択したのはライトゾーン向けのL-2B。

使われていた年代はベトナム戦争の頃からかなぁ?
CWU-36/Pの登場で姿を消したのですが。

さて,今回コチラを購入したのは,春先から秋にかけて着ることが出来る
フライトジャケットが欲しかったから。

そうなるとコイツかCWU-36/Pになるんですが,どうもCWU系の
襟があまり好きくないんですよね。

そんな時,最近のテレビ情報誌の表紙を飾っていた相棒のお二人を拝見し,
薫ちゃんの着ていたL-2Bの存在に気が付きまして…

いろいろ調べているウチに,コレが求めている性能にピッタリじゃネーノ?とw

わざわざ東京の中田商店まで遠征して,HOUSTONのL-2Bを買おうかと
思っていたんですが,諸事情により東京行きが流れてしまいまして。

地元のお店でテッドマンのコチラが売られていたことを思いだし,
かみさんをだまくらかしてに泣き付いて購入した次第です。

基本的にテッドマンのモノはミリタリースペックでは無いと思われますが,
ALPHAやAvirexのモノと比べれば素材が好みなんですよね。

ボクの手持ちのFJを比較すると
ALPHA,Avirex<TEDMAN<BUZZって感じかなぁ。

さて,プレーンなモノよりパッチでデコレートしてあるモノが好みの漏れ,
今回もしっかりパッチ付きのモノを選んでみましたよ。


右胸に付けられたパッチ。
テッドマンが竜にまたがっているのです。


背面にも同様のパッチが。

やっぱりパッチがついていないと,なんとなく寂しいんだよね。
まぁこんな感じの服を着て,自分の気持ちを鼓舞しながら出歩く漏れは小心者w

さぁて明日からの仕事に着ていくことにします♪
関連情報URL : http://www.tedman.co.jp/
Posted at 2008/10/18 00:00:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | FJ | 日記

プロフィール

「代車」
何シテル?   06/22 14:59
大西洋青軍団  (´∀`*)ノシ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

#Prius専門店マツダMazda Mazda マツダ カップホルダー コースター【1650.1】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 20:14:57
コムテックのレーダー探知機が技術基準に不適合 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/26 21:27:50
パワーウィンドウスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/18 21:38:28

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
納車になりました。 初めてのマツダ車,思っていたより(・∀・)イイ!!感じです。 ○納 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
現在のレガシィの前に乗っていたクルマです。 今では信州で第二の車生を送ってます。 オイラ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
フォレスターからレガシィへ帰ってきました。 久々のNAですが未だ馴らし中。(^^ゞ 色も ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation