• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nagatakuのブログ一覧

2010年11月30日 イイね!

【LS2010】参加車輌(一般枠)全車クラレガ掲載の件【アンケート未回答の方へ】

LS2010に参加いただいた皆さまへ

すでにゆーさんやスタッフよりブログにて周知されています通り,
クラレガのLS2010参加者全員掲載に向けてのアンケートへ
40台ほどご回答いただけておりません。

ご回答いただけない場合,掲載にご了承いただけないものと
させていただきます。

まだアンケートに未回答の方で,掲載をご了承いただけるかたは,
コチラをご確認のうえ,ゆーSpec.Bさんまでアンケートの回答を
みんカラメッセージにてご送信くださいませ。

締め切りは12/2とさせていただきます。

クラレガ編集部としては出来る限り多くのレガシィを掲載したい
意向のようですし,我々スタッフとしても出来るだけ多くの方に
誌面を飾っていただきたいと思います。

なにかとお忙しいとは思いますが,ご協力のほどをよろしくお願いします。
Posted at 2010/11/30 22:20:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | LS2010 | 日記
2010年10月29日 イイね!

【LS2010】クラレガに全員掲載ですってよ,奥さんw

昨日,退会スレに急遽“退会は待ってね”と書き込んだのは
以下に記載するサプライズ企画のせいだったのです。


LS2010参加者全員クラレガ掲載!

気づかないうちに一般参加された皆さんの車両を撮影してたのね。(;´∀`)

でわ以下にゆーさんのブログよりクラレガ編集部さまよりいただいた
メールの内容をコピペします。


*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*
レガセッションズ2010参加各位

お世話になっております。
クラブ・レガシィ編集部○○です。

レガセッションズ2010での取材ご協力ありがとうございました。
弊誌では、参加車両の全車撮りを集合写真撮影時に行っておりました。
この写真を弊誌次号(12月24日発売・55号)にて、全車掲載をできればと考えております。
勝手ながら、できることならば、各車両についてオーナー様からのコメントがいただきたく、
以下の要領で車両の特定とお名前・アンケートをお願いいたします。

なお、現在イベント参加者の皆さんにお伝えしていますが、掲載不可、ウェブへのアップ不可、
という方がいらっしゃいましたら、お手数ですが、お早めにご連絡下さい。
速やかに削除させていただきます。

以下、車両画像確認の方法および、アンケート内容となります。
お忙しいところすみませんが、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

クラブ・レガシィ○○○○


【車両画像確認の方法】
アクセス先(Googleサイトの限定URL): http://picasaweb.google.co.jp/106972249095300841539/LEGASESSIONS_2010_with_ClubLEGACY?authkey=Gv1sRgCPvNjL7dtPiOXQ#

上記URLで、各位愛車の画像を探してください。

見つかりましたら、車両の写真を選んで、右クリックで「画像だけを表示」を選択して
表示されたファイル名をお教え下さい。(プロパティでも参照可能)

例:CL55LS2010_XXX.JPG
 
http://lh6.ggpht.com/_fh1Ahc74Dno/TMl-dBfMY4I/AAAAAAAAACI/Vd4yZ587T18/CL55LS2010_XXX.JPG
 最後の/のあとがファイル名です。

※なお画像が見当たらない場合、ごめんなさい、撮り漏れですので、お手数ですがお写真を
お送りいただければ掲載いたします。


【アンケート内容】

■各位アンケート内容
・画像ファイル名:
・車両画像掲載の可否:□可・□不可
 ※不可の方は以下ご記入いただかなくても結構です。
・ハンドル名(本名でも可):
・本名(非公開):
・住所(市区まで):
・車両年式 (西暦で):
・アプライドモデル:
・カラー略式(いずれかを選んでください)
 白、白パール、銀、濃灰、黒、濃 紺、青、水色、赤、橙、黄、緑、2トーン、他
・カラー名:
・所有歴: 年
・ODD:  km
・写真に見えるモディファイ部分
 エアロ:
 グリル:
 ホイール:
 タイヤ銘柄&サイズ(ひとことインプレ):
 ほか見えるモディファイ部分:
・そのほかモディファイ部分:
・ダマ・チューン(家族、恋人などにコッソリつけたパーツ)で
 カミングアウトできる部分があれば:
・同じレガシィオーナーである読者へひとこと/そのほか :


※【締め切り】
11月8日をめどにご連絡いただけると助かります。

以上、ご協力よろしくお願いいたします。

*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*

メールにあるとおり,11/8までに編集部に連絡が欲しいそうですので
アンケートの内容を極力早めにゆーSpec.Bさんまでみんカラメールにて
お知らせください。
ゆーさんが責任もってクラレガ編集部さままで転送くださるそうです。

今朝ほど画像を確認しましたが,地味なボクのレガシィもしっかり撮影されて
おりました。

みなさんのレガシィはありました?
Posted at 2010/10/29 21:54:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | LS2010 | 日記
2010年10月28日 イイね!

【LS2010】LS2010へ参加された皆さんへ

どうも,風呂上りのボクです。

LS2010会長のゆーさんはじめ,スタッフからブログアップされておりますが,
LS2010へ参加された皆さん,アナウンスされていた退会はしばしお待ちください。

詳細はチト書くことができないのですが,後日サプライズ企画がございます。
それにあわせグループの削除も延期となっております。

そろそろ退会しようと思ったアナタ!m9っ`Д´) ビシッ!!


しばし待たれよ!
Posted at 2010/10/28 22:03:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | LS2010 | 日記
2010年10月12日 イイね!

【LS2010】宴の後…

【LS2010】宴の後…スタッフによる追い出しお見送りが終わった後,
4灯化並べをしていたらなかなかΣd(゚∀゚d)イカス!雲が
出てきたので撮影。






今回4灯化並べは12台。
一脚を積むのを忘れたため,ブレーキ踏み踏みくんは
ニンジンで代用してみましたw

コレがまたしっかり役割果たしてくれて,次回からは一脚の出番は
なさそうな気がします。
Posted at 2010/10/12 21:44:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | LS2010 | 日記
2010年10月12日 イイね!

【LS2010】使用前・使用中w

【LS2010】使用前・使用中wレガセッションズ2010に参加された皆さん,
お疲れさまでした。

無事に帰ってきてはいたのですが
コメ返やらしていたらこの時間に…

遅ればせながら帰着の報告をかねた
レガセッションネタのブログをw







ご存知の通り,レガセッション前日は激しい雨。
しかもレガセッション当日の降水確率は一時期90%と
雨の中での開催やむなしと腹をくくっておりました。

レガセッション当日分の雨まで前日に降ってしまえとボク含め,
各所から雨乞いをしていただき,嬉しかったのは参加されない方も
しっかり雨乞いしていただいたってコト。

そしてさらに天候回復を祈願するために前夜祭にてお清めを。

お清めの結果,スタッフの集合時間に遅刻するという
大失態をかますも,天候はしっかり回復してくれました。

そこで冒頭の“使用前・使用後”の画像www
こりゃもう奇跡とかってレベルでわ無く,神ががっているような気さえします。

レガセッション開催中はほとんどシューティングレンジに入り浸っておりましたが,
軽く会場内も徘徊し,しっかりグローブボックスのLED照明を購入。
○十肩のせいと元来の不器用さで悪戦苦闘しつつも無事に換装完了。
あの明るさに((´^ω^))ゥ,、ゥ,、しております。

今回のレガセッション,スタッフも5年目となり,そろそろ世代交代,
それともうBP/BLの時代ではなくBR/BMの時代だそうなので
あえて積極的に運営に関わらない宣言をしておりましたが,
結局は好き勝手運営にかかわってしまったという…(;´Д`)
#スタッフのみなさん,遅刻もしやがる不良スタッフでゴメンね

そうはいっても会場の盛況ぶりを見て,その一助が出来たようで
うれしく思います。

といったところで今回の総括。
北関東→関越→上信越→長野→中央ルートは長いw
今回もしっかり妄想的
山賊焼は多すぎるw
貼り合わせる順番はよく考えよう
自分で荷造りするとしっかり忘れるモノがある
なので買ったら結局使わなかった(ばこ
前夜祭,あの値段であの内容は恐るべし
ボクから毒を取ったら何が残る?
部屋吞み分は払ったっけ?(;´∀`)
ダブルベッドの恩恵知らず
ホテルでだったら無線LANのルータにネットブックが変身しますた
まさかの遅刻でヾ(゚д゚;) スッ、スマソ
“雨乞い”はそれなりにウケました?
チャーシュー丼,あれは良いものだ
シューティングレンジはやっぱり楽しい
後夜祭は相変わらず狂乱の宴
けど例年に比べれば大人しかった…ハズw
温泉は温まっている時間が持続する
上諏訪→車山→大門を堪能♪
スーパー7,3台目撃したが誰か買って♪(はぁと
渋滞は佐野のアウトレットのあたりのみ
ビンボーランプ,佐野インターに入った時点で点灯
けどガス欠にならずに済みました


といったところでしょうか?

最後になりましたが改めて,今年のLS2010に参加された皆さん,
お疲れさまでした。
楽しい時間を過ごすお手伝いができたとすればうれしいし,
ボク自身もしっかり楽しめたのでうれしかったです。

来年もアソコでお会いできたら( ・∀・)イイ!!ですね♪
Posted at 2010/10/12 00:14:31 | コメント(10) | トラックバック(0) | LS2010 | 日記

プロフィール

「代車」
何シテル?   06/22 14:59
大西洋青軍団  (´∀`*)ノシ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

#Prius専門店マツダMazda Mazda マツダ カップホルダー コースター【1650.1】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 20:14:57
コムテックのレーダー探知機が技術基準に不適合 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/26 21:27:50
パワーウィンドウスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/18 21:38:28

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
納車になりました。 初めてのマツダ車,思っていたより(・∀・)イイ!!感じです。 ○納 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
現在のレガシィの前に乗っていたクルマです。 今では信州で第二の車生を送ってます。 オイラ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
フォレスターからレガシィへ帰ってきました。 久々のNAですが未だ馴らし中。(^^ゞ 色も ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation