• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nagatakuのブログ一覧

2015年01月06日 イイね!

SF5Bのアンダーガード

SF5Bのアンダーガード廃棄するのにこれからジグソーで切り刻みますw
Posted at 2015/01/06 20:17:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォレスター | 日記
2012年05月17日 イイね!

ただいま

ただいまって期間限定だけどな。

一部の方はご存じでしょうが,
とりあえずただいまです。






けど明日にはもうお別れだったりするがwww

つかDラーから自宅までのわずかな距離しか乗ってないが
レガシィに比べて室内空間が広くて…

欲しくなったのはナイショです(ばこ

Posted at 2012/05/17 20:59:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | フォレスター | 日記
2005年10月29日 イイね!

久々にフォレスターへ手を入れました♪

現オーナー殿が帰ってきたので、久々にフォレに
手を入れました。

今回手を入れたのは、青汁、赤汁塗り塗りでし。
最初はコソーリメインヒューズに塗り塗りしたんですが
効果を体感出来なかった模様…orz
納得行かなかったオイラは各所に塗り塗りしたとです。

するとEgからのノイズが低減し、トルクも太ったようで
アクセル開度が少なくてすむように♪
#この辺り、現オーナー殿も体感出来ました

その後、五月蠅い排気音をなんとかするべく、マフラーの
テールピースにも赤汁塗り塗りしすることに。

お陰様でコチラも排気音が低減し、効果を体感することが
出来ました♪

現オーナー殿、結構気に入った模様でし。

アーシングブースターもレンタルしたんですが、コチラは青汁より
効果を体感出来なかった模様…
一週間くらいレンタルしなくちゃダメなんでしょうか?

【パーツレビュー】
Ge3 ProjectQ(通称青汁)
Ge3 ProjectQ 耐熱(通称赤汁)

【整備手帳】
【フォレにも】青汁、赤汁塗り塗り【塗った!】
Posted at 2005/10/29 21:58:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォレスター | 日記
2005年07月24日 イイね!

テールゲートダンパー

テールゲートダンパーとある方が装着したことで有名なテールゲートダンパー
ですが、オイラも前車フォレスターで装着してました。

銘柄は足回りに合わせてGABだったりします。
って、昔の画像が出てきた
だけよ
。(^^ゞ

【パーツレビュー】フォレスター
自作 GABテールゲートダンパー
Posted at 2005/07/24 20:49:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | フォレスター | クルマ
2005年05月12日 イイね!

パーツレビュー更新中

昨日愛車紹介に追加したフォレスターですが、細々と
パーツレビューを更新しております。

昔使っていた、132万画素のデジカメでの画像ですので
小さかったりしますが、ご容赦の程を。m(_ _)m
自分のサイトにupしたコメントと、当時の記憶を元に
コメントを書いているので、若干あやふやな面も
あるかと思いますが、よろしゅうお願いします。
Posted at 2005/05/12 22:05:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | フォレスター | 日記

プロフィール

「代車」
何シテル?   06/22 14:59
大西洋青軍団  (´∀`*)ノシ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

#Prius専門店マツダMazda Mazda マツダ カップホルダー コースター【1650.1】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 20:14:57
コムテックのレーダー探知機が技術基準に不適合 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/26 21:27:50
パワーウィンドウスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/18 21:38:28

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
納車になりました。 初めてのマツダ車,思っていたより(・∀・)イイ!!感じです。 ○納 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
現在のレガシィの前に乗っていたクルマです。 今では信州で第二の車生を送ってます。 オイラ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
フォレスターからレガシィへ帰ってきました。 久々のNAですが未だ馴らし中。(^^ゞ 色も ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation