• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nagatakuのブログ一覧

2007年12月31日 イイね!

今年一年を記憶を紐解いて総括してみる

今年一年を記憶を紐解いて総括してみる画像は今日の晩ご飯。
お蕎麦を茹でて頂きました。

日課の散歩も紅白のオープニングを観ないで
こなす、ある意味非国民ですww





さて、今年もあと3時間ほどで終了です。

先日はこのブログにて、データから一年を総括してみましたが、
2007年最終日は記憶を紐解いて総括したいと思います。

まずはクルマ関係。
今年最大のトピックスと言えば、やはりEg載せ換えでしょうね。

いままで育ててあげてきたEgをまた一から調教しなおす、
そんな感覚でした。
載せ換えから14,000kmほど経過し、ようやくEgの美味しいところに
足の親指がかかった、そんな状態です。
また、チャンバーの装着毒キノコの栽培タイヤ交換ダックテール
自分なりに進化を遂げた一年だったと思います。

なかでもタイヤについては技術の進歩はこういうモノなんだ、
そう感じさせてくれたと思います。
やはり、摩耗した時のことを考えると、新技術を投入したモノの方が
よかったのかなぁ?なんて思ってみたり。

続いてみんカラ。
今年もなんとか朝イチブログをupし続けることが出来ました。
ネタ切れの日もありましたが、無い知恵搾って駄文を書き殴る、
そんな毎日w
文章を紡ぐ楽しさを知ることが出来ました。

また、ピンチヒッターとしてNA Friendsの管理者を引き受けていましたが
無事にバトンタッチ出来たのも今年。
存続か否かについて、いろいろ討議し、集約に奔走して頂いた皆さんに
感謝の念しかありません。
NA Friendsは存続の方向で新たな一歩を踏み出しました。
一部の人間が盛り上がるのではなく、メンバーの皆さんがもり立てていく、
そんなグループになって欲しいし、そうなれるよう、微力ながらお手伝い
していきたい、そう考えています。

2.0R☆ではメンバー間で共通のアイテムを持ちたいという気持ちから
キーホルダーの作成を発案させて頂きました。
ご賛同頂き、多数の方から発注を頂きました。
2.0Rがきっかけで集った仲間達と共通のアイテムを所有出来ることに
喜びを感じています。

みんカラレガ乗り最大のイベント、レガセッションでは去年に引き続き
運営のお手伝いをさせて頂きました。
忙しい思いもしましたが、大盛況のうちに終わり、参加された皆さんの
ブログを拝見して、疲れも吹き飛ぶ感じでありがたく読ませて頂きました。

最後に日々の生活について。
実は10月にこんなことを書いて皆さんのブログへの徘徊をお休みさせて頂きました。
いままでの生活を見直すため、ちょいと軟禁生活を過ごしていたのです。
その甲斐あって、データの残っている4月には68kgあった体重も
いまでは58kg台まで絞り込むことが出来ました。
やはり健康が一番、今更ながらそんなコトを思い知らされた一年でした。

それと仕事上で名実共に後進の育成を担務するようになり
新たな責任感で身も引き締まる思いで日々の業務をこなしています。
これは来年も継続ですね。

他にもこの事件をきっかけに購入した甘デジでゲージツに目覚めたw
そんな年でもありました。

以上を踏まえて来年の抱負ですが、クルマのモディファイはそろそろ終了かな?
今後は維持と快適な車両空間を求めたい、そんな想いです。

その手始めに、新年早々散財を画策中ですw
離れたトコからEgが始動する、なんてステキなコトでしょうww
機種の選定はまだですので、これから少し悩もうと思ってます。

またオケネをさく割合はクルマではなく撮影の機材に
ウェイトを置くようになるかと。
既に欲しいレンズがあるのはナイショですw

さて、いろいろ大晦日に書き殴ってみましたが、いましばらくこのみんカラって
場所で遊んでいたいと思います。

今年お世話になった皆さん、ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
また、新しい出会いに((o(´∀`)o))ワクワクしつつ、今年最後のブログを
〆させていただきます。
Posted at 2007/12/31 21:31:19 | コメント(22) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2007年12月31日 イイね!

終了♪

終了♪泡洗車→アクアクリスタルのコンボで洗車♪

寒いけどなんとか終了しましたよ。

一年の垢を落としてさぁ年越しだぁw
Posted at 2007/12/31 17:12:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2007年12月31日 イイね!

一年の

一年の最後くらいは手洗い洗車♪

まだ後悔してないが、
多分後悔すると思う…(ばこ
Posted at 2007/12/31 14:57:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | レガシィ | モブログ
2007年12月31日 イイね!

【謝罪】湾岸 LEDポジションランプについて【訂正】

昨日upした湾岸 LEDポジションランプですが、
記事中、3灯との表記をしておりました。

改めて確認したところ、4灯の間違いでした。
当該記事を修正し、訂正内容を記載しましたが、私の記事で
湾岸さまの当該商品を3灯と誤った情報を掲載し
申し訳ありませんでした。

謹んでお詫び申し上げます。

訂正を加えた記事
【パーツレビュー】
湾岸 LEDポジションランプ
【整備手帳】
【橙から】湾岸 LEDポジションランプ取り付け【青白へ】
Posted at 2007/12/31 13:36:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2007年12月31日 イイね!

【朝イチブログ】本年最後の…

朝イチブログ♪

おはようございます、冷えこんだ晴れの大晦日、
皆さんいかがお過ごしでしょうか。

各地で大荒れの天気らしいですが、コチラは前述したとおり
晴れています。

さて、夕べはいかすバンド天国の特番を観ちゃいました。
うん、テラナツカシス

放送開始から20年近く経つんですね。
当時よく見ていましたが、いろんなジャンルのアマチュアバンドが
観ることが出来て楽しかった、そんな番組。

中でも好きだったのがコチラ。


人間椅子



マルコシアス・バンプ

他にもたまや宮尾すすむと日本の社長、BEGINなど、当時のムーブメントを彩った、
そんな番組でした。
テクニック云々より熱い!そんな印象です。

さて、話変わって今日の朝イチブログで920件。
読んで下さった皆さん、どうもありがとうございました。
来年は1,000件に突入です。

まいどまいどgdgdとくだらないブログをあげていますが、
来年も同じスタンスで(ばこ

今日も1日頑張んべ。
Posted at 2007/12/31 07:55:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 朝イチブログ♪ | 日記

プロフィール

「代車」
何シテル?   06/22 14:59
大西洋青軍団  (´∀`*)ノシ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

リンク・クリップ

#Prius専門店マツダMazda Mazda マツダ カップホルダー コースター【1650.1】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 20:14:57
コムテックのレーダー探知機が技術基準に不適合 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/26 21:27:50
パワーウィンドウスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/18 21:38:28

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
納車になりました。 初めてのマツダ車,思っていたより(・∀・)イイ!!感じです。 ○納 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
現在のレガシィの前に乗っていたクルマです。 今では信州で第二の車生を送ってます。 オイラ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
フォレスターからレガシィへ帰ってきました。 久々のNAですが未だ馴らし中。(^^ゞ 色も ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation