• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月26日

赤革シートクリーニング&リペア(再)

赤革シートクリーニング&リペア(再) ■前回からの続き
 さて、クリーニングにより色抜けが起き、まだら模様になってしまったジュリエッタの赤革シート。このままでは見た目が残念なままなので、セカンドオピニオンという事で東京は大田区にある老舗の業者さんにお預けしました。

 このショップさんはだいぶ昔に紺色のゴルフ6ヴァリアントでガラスコーティングを依頼した事があるのですが、その技術の確かさだけではなく、内外装への造詣が非常に深く、特に革の知識に関しては今まで話をした業者さんの中ではピカイチでした。

 これまでは自宅から若干遠いこともあり、なかなか依頼する機会がなかったのですが、今回レザーシートの重大事という事で、久しぶりにご依頼させて頂きました。

 ちなみにゴルフの時も今回も、作業場にはレトロな(でも程度極上の)ロールスロイスが鎮座していました(笑)。このような車を所有する「本当のお金持ち」も依頼するショップと言うだけでも腕の確かさが推察されますね。

■こうなった原因は
 早速ジュリエッタを持ち込んで経緯を説明。

 原因としてはおそらく、前のオーナー(もしくはオークションに出した業者)が、見栄えを良くするためかメンテナンスのつもりかで、シート部分になにかしらの液剤orクリームを塗ったことで、革表皮の塗膜を劣化させてしまったのではないかということでした。

 それを聞いた瞬間、いみじくも福野礼一郎氏の書かれた一文が思い出されました。以下引用です。

 クルマの革はメンテナンス次第でその寿命が決まる。(中略)では自動車用の皮革のメンテナンスとのコツとは何か。
 それは何もメンテナンスしないことである。
 お手入れケミカル、汚れ落としクリーム、メンテナンスキットその他、自動車皮革専用を謳ったものもそうでないものも一切いらない。いらないどころかこれらを使うことが逆にクルマの革を汚し硬化させヒビを深くし痛める要因になっている。
 確かに30年前は革をソフトにするために製造工程で染み込ませる油は(中略)蒸発し酸化し革が硬化した。(中略)しかし現代の自動車皮革に使われているのは性能のいい優れた合成油、5年や10年で蒸発したり酸化したりなどしない。本革用のケアキット等の成分を見るとそのほとんどに(中略)油分が入っている。乾燥もしていないのにこうした油をどんどん染み込ませれば、(中略)強度を失ったりカビや細菌の繁殖の巣になったり表面のコーティングを剥離させたりする。

「福野礼一郎(2005年)著. 最後の自動車ロン(双葉社)P.83-84」より

 現代の自動車皮革は銀面(革の表皮)の上に分厚くウレタン塗装(外装塗装でも使われますね。革に使う場合は柔軟性を高める添加剤を入れているそうです)をスプレーして表面を完全に樹脂でコーティングしているため、「呼吸」もしていないし「生きて」もいない。そんなものに先ほどの油成分なんかを塗り込むとどうなるかというと、、、

 縫い目から内部に浸透していった油分以外はすべて表面で固まり、粘着性の油脂層を形成する。そこに埃や手の脂、汚れなどが吸着する。(中略)中古車の革シートの表面にはたいていコールタールのようなヤニ状の汚れがべったりくっついている。
「福野礼一郎(2005年)著. 最後の自動車ロン(双葉社)P.85」より


、、、、、

表面のコーティングを剥離
コールタールのようなヤニ状の汚れ

 まさに今回のケースに当てはまりますね。

 大事にしよう、綺麗にしようと手間とお金をかけた結果、逆にクルマを痛めてしまうという誠に耳の痛い話でした。愛情のかけ方って難しい。

■そしてリベンジの結果がこれ
 数日お預けし、作業完了の連絡を受け引き取りに行ったところ、そこには驚きの結果が。











う、うつくしい。。。
これこそ「新品」状態のシートだよ!
9年落ち中古車のシートとは思えない綺麗さ。さすがの出来栄えに感動です。
「革」を知り尽くしているからこそ可能な匠の技だなあ。

大満足です。

施工して頂いたカービューティープロ尾山台の田中健介さん、この度は本当にありがとうございました。
また内外装で困った時にはご相談させて頂きたいと思います。
ブログ一覧 | 整備・補修 | 日記
Posted at 2022/02/26 22:47:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

デフォルト
ふじっこパパさん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「8台→7台になった」
何シテル?   03/09 14:59
快適・便利装備大好き。 純正パーツ交換によるグレードアップを目指してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SANWA SUPPLY CAR-CHR53U USBカーチャージャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 15:29:39
カーナビ更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 00:44:30
スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 00:42:29

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
21台目は白の997前期から青の991後期への乗り換えです。 相変わらずの右ハンマニュア ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
28台目はGD1フィット以来のホンダ車。 2年以上待ってようやく納車されました!
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
トヨタ ヴェルファイア ハイブリッド Z プレミア E-Four 2023年9月登録 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
アルファロメオ ジュリエッタ QV/MTを購入しました。 記念すべき自身20台目のクルマ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation