• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

寺の愛車 [日産 エルグランド]

整備手帳

作業日:2005年4月3日

マフラー位置調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ギャルソンのプレステージサウンドマフラーは
ハイウェイスターのバンパー形状では
マフラー出口が接触してしまうので
高さ調整の出来るハンガーを購入して
ちょうどいい具合に調整しました。
2
調整前。
走行後は排気熱でバンパーがすごい熱さです。
3
調整後。
ちょっと下がり過ぎな気もしますね。
標準車バンパー&D.A.Dエアロ装着要検討です。
4
スペアタイヤは外す必要ありません。
5
<ご参考用>
パイプの曲げはほぼ同一です。
6
<ご参考用>
メインパイプをそのまま
まっすぐ延長すると
うまい事おさまる気もしますね。
7
<ご参考用>
関連情報URL : http://www.garson.co.jp/

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンスターター

難易度: ★★★

マフラー音NGだったので

難易度:

ヘッドライトユニット交換

難易度:

テールリフレクターになんちゃってメッキリング

難易度:

Bピラーその後D対応

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2005年7月17日 23:34
こんばんわ~
私もギャルソン良いなぁ~と
思っているのですがチョッと
教えて下さいませ。
MC後のH/S乗り純正バンパーなんで
寺さんと差ほど変わりない条件だと
思いますがテールA-10だと
厳しいですよね。左右だし希望なので
私はテールはデュアルではなく
シングルのB-6と言うのを検討しています。
シングルだとテール出口が
デュアルの真ん中辺りに来て
ギリギリ大丈夫かな?
という安易な考えです。
テールをあまり下げずバンパーに
密着しない程度にしたいものですから。

_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_

↑コレでわかりますかね~?
後方から見たリアバンパーのテール出口付近です。
ちょうど/もしくは\の辺りに
テールエンド収まりませんかね?
寺さんの主観的な意見で構いませんので
アドバイスいただければと。
長々とスミマセンでした。
コメントへの返答
2005年7月18日 7:48
どぅもー。
ギャルソン好きな方がここにも!

シングル希望との事ですが、
寺的にもいけるんじゃない?
という感じがしますね。

最悪×なら痛い出費ですが
ダブルを購入し外側だけ外して
溶接で埋めるのもいいかと思います。

ご参考用に画像5と6をアップしました。
ぜひご検討下さいませっ!
2005年7月18日 8:37
わざわざありがとうございます!

>最悪×なら痛い出費ですが
ダブルを購入し外側だけ外して
溶接で埋めるのもいいかと思います。

たしかにソレが一番綺麗に
収まるかもですね^^
しかし出費も痛い!?
もっともっと検討してみまーす^^
コメントへの返答
2005年7月18日 15:45
やっぱテールの「D.A.D」ロゴが
いい感じ出してますから
購入&装着報告お待ちしております!

プロフィール

よろしくお願いしますねー
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

私に非があるなら、私みんカラ辞めます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/25 12:26:08
le grand 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/04 20:11:30

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
東日本大震災の影響で注文から納車まで約5ヶ月かかりました。 2011年9月~
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
ディーラーで一目惚れして ムーヴの車検にあわせて買い換えました。 2005年12月~
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
20230528〜
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
2002年12月~2005年12月の3年間、 通勤快速車としてがんばってくれました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation