• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤ろどすたのブログ一覧

2006年10月22日 イイね!

紅葉もみじ+りんご狩りりんご旅行(2日目)

紅葉+りんご狩り旅行(2日目)1日目より

昨日の夜の小雨も上がり、曇っているけどちょうど良い暖かさ。





利用者はうちらの他に4・5組くらいで、うちら以外はみんなコテージやログを利用していた。
みんな早々に撤収していて、いつの間にかキャンプ場が貸しきり状態に。

チェックアウトは13時だったので、うちらはゆっくりのんびり撤収。今回はスクリーンタープがないから時間もかからない。



朝食の後、ウサギにえさをあげる。
うちの子達は、動物が苦手なのでおっかなびっくり。




遊具で遊ぶ。下の子は一本橋が最後までできて得意げ。



三人で一本橋でじゃんけん対決。じゃんけんで負けてないのに落ちている人もいる。


朝11時から場内の露天風呂が利用できるので、早速みんなで入った。



ちなみに混浴じゃありません。


風呂から上がった後、昼食をとり撤収。

帰り道、キチンと電柱に看板がたくさん有った。どうやらあせっていて見落としたみたい。
しかも正規の道順と思われる所には大きい野立看板も有るし・・・。

ホームページには、キチンと、インフォメーションご来場の時は にナビの注意書きもあった・・・

帰りは渋滞も無く、子供たちが寝ているうちに15:30頃家に着くことができた。

今度は夜天気の時に行きたい。あとキャンプ場の近くにある天文台にもいってみたいな。


キャンプ場のレポート↓

AOA上毛高原 フォトギャラリー その1

AOA上毛高原 フォトギャラリー その2


Posted at 2006/10/29 07:55:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 泊まりでお出かけ | 旅行/地域
2006年10月21日 イイね!

紅葉もみじ+りんごりんご狩り旅行(1日目)

前回の旅行で紅葉がたいした事がなかったので、リベンジ旅行。

今回は前日まで車中泊にするかキャンプにするか迷い、日光だいや川公園オートキャンプ場に予約の電話をするが、なんと!が出没するためお休みとの事。
しかたがなく、当日は紅葉を見る(日光)と、りんご狩りをするということだけ決めて朝4時に出発。

途中で、じっじとばあちゃんのマークⅡと合流し、りんご狩りを東北道側でするか関越道側でするか話し合った結果、日光→鹿沼(温泉&りんご狩り)に落ち着いた。
 日光宇都宮道路の終点ではまだ朝早いのに相変わらずの渋滞にはまり、途中の明智平で朝食。きりで下界が見えない。


紅葉は車中からざっと見ただけ。車が多くてどこにも止められない。



金精峠を抜け、お気に入りの 道の駅白沢 に。

まず向かいのりんご園にりんご狩りへ。

その場で食べる分は無料ということで、早速かぶりつく。



その後子供たちは道の駅の遊具で遊ぶ。

その間に自分は沼田市内の本屋に行って、オートキャンプ場のガイド本を購入し予約を入れる。

ひととおり遊んだあとは、温泉。露天風呂が気持ちよかった。

入り口に有る飲泉。飲み過ぎないように。


その後じっじとばあちゃんと別れ、スーパーベイシアによったあと、今日のキャンプ場
KOA上毛高原キャンプグラウンドに。

ナビの通りについた場所は・・・農村の真ん中で何もない。
ガイド本を見るが縮尺の大きい地図ではっきり判らない。
だんだん暗くなるなか、やっとの事で看板を発見。で無事到着。

前回よりずっと暖かく、夜でもみんな元気で外で遊んだ。

サイリュウムの輪で、ランタンに輪投げ。


上の子と中の子は、真っ暗な中を探検。


このキャンプ場は星がきれいとの事で、今夜は流星群が有るとの事だったが残念ながら小雨がぱらつく空模様。

焚き火をしながら酒を飲んでいたら、そのままイスでうとうとちょっと寝てしまった。


キャンプ場の詳細なレポートは↓

KOA上毛高原 フォトギャラリー その1

KOA上毛高原 フォトギャラリー その2



Posted at 2006/10/28 19:41:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 泊まりでお出かけ | 旅行/地域
2006年10月20日 イイね!

飛び石でフロントガラス交換

飛び石でフロントガラス交換キャラバンで高速道路走行中に、フロントガラスに飛び石が当たった音がした。
そんなに大きい物が当たった感じはなく、どこに当たったのかも判らなかった。

しかし走っているうちにだんだん亀裂が延びてきて、家に付くころには写真のようになってしまった。どうやら写真右下の黒い所に当たったみたい。

しょうがなくフロントガラス交換

前に書いたけどロードスターにもっと大きい傷が有るけど、こっちは損傷の進行が無いのになあ。


Posted at 2006/10/20 01:18:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | はいいろ(キャラバン) | クルマ
2006年10月14日 イイね!

シフト・サイドブレーキブーツ装着

シフト・サイドブレーキブーツ装着先日購入したシフト・サイドブレーキブーツをやっと取り付けた。

なんかおしゃれになった気がするけど、考えていたよりあまり目立たない。

やっぱりシートとかハンドルとかも合わせて赤ステッチにしないとだめなのかなあ。
黒い所に赤いペンで塗っても赤くならないよなあ・・・

Posted at 2006/10/20 01:37:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 赤(ロードスター) | クルマ
2006年10月09日 イイね!

秋のキャンプ+温泉いい気分(温泉)旅行(3日目)

秋のキャンプ+温泉旅行(3日目) 朝から快晴。風もない。暖かい。
昨日までの嵐がうそのよう。









サツマイモがあったので適当にアルミフォイルに巻いて焚き火の中に突っ込んでたら、いい具合に焼き芋が出来た。



これからの定番になりそう。


適当に撤収して、時間がない中またおしぎっぱの森へ遊びに行く。



下の子はブランコが大好きで何回も乗った。




中の子は木登りがうまく、高い所まで登れるようになった。
上の子は高い所が苦手なのに、がんばって上の方まで行けるようになった。




帰りは、軽井沢に近づかず回り道。
おかげで順調に帰ってこれた。

今回も楽しく過ごせた。またスウィートグラスに来たいと思う。




最後に、
今までいろいろなキャンプ場に行ったが、今回初めて満場に近い状態を経験した。

 今回、流しの近くのサイトになり気が付いたが、長時間占有している方がちらほら見受けられた。
 利用者が多くなると当然流しなどの数は利用者に対して少なめになってしまうと思うのだが、そういう時こそ譲り合いの心がけが必要だと思う。
 よくキャンプ場の口コミなどに、「流しの数が足りない」とか書かれているのを見るが、どのくらいの頻度で満場になるのか考えてみると、また違った答えが出るのではないかと思う。

Posted at 2006/10/28 17:17:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 泊まりでお出かけ | 旅行/地域

プロフィール

あかろどすたと申します。 ユーノスロードスター アルファード キャラバン キャロット(キャンピングカー) にのってます。 ユーノスロードスター...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1234 56 7
8 910111213 14
1516171819 20 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ナッツRV 
カテゴリ:キャンプ・キャンピングカー
2005/04/09 16:39:50
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
子供たちの送り迎え用+日帰り旅行用。 大きい車に乗ってしまったので、容積大きくて安い ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
26万キロ突破。 販売店特別仕様で、ベース車にマツダスピードのアルミ、ハンドル、シフト ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
ものすごい加速!! 惜しいのは170くらいでリミッター。 当らなければまだまだ出そうな加 ...
日産 キャラバン 日産 キャラバン
キャラバンベースのキャンピングカーです。 皆さんキャンピングカーというと、運転席の上が出 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation