• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月27日

富山にGROMで帰省ツーリング(8/12-16)

富山にGROMで帰省ツーリング(8/12-16) 地元で同窓会もありお盆に帰省するのだが、せっかくだからツーリングも兼ねようかなと。(実はその前の週と続けてだが)



12日は、道志の森キャンプ場で、友人ファミリー達と合流。
途中で雨に降られたが、道志に入ってあがった。予報にも雨雲レーダーでも大丈夫のはずだったが、丹沢の局地的雨か。



テントとシェラフのみ持参でちゃっかりお世話になりました。



13日は、テントとシェラフは友人の預けて身軽になって、山中湖を抜けて20号から松本に出て、安房峠を超えて一気に富山に。
安房トンネルは、自動車専用道路で125以下は通れず旧道から。以前は、こんな狭く曲がりくねった道をよく大型バスなども通っていたなと思う。

実家で墓参りや実家の補修なども頼まれて、15日の朝、小雨の中を出発。
きのこのパワーフィルターに替えたのだが、雨対策はしてないので、急遽段ボールで囲ったが、取付が甘く走行中にどっかにいってしまった。おまけに半端じゃない土砂降りになってきた。
その日は大町に宿泊予定で台風も来るらしいので、とりあえず様子を見ながら走ろうかと。
エンジンが水跳ねで冷えているせいか(油温は40度前後)、信号待ちでアイドリングになると止まりそうになるのでふかした位で大きな問題は無かくて良かった。





途中、小谷で友人のお奨めの「蛍」という蕎麦屋に立ち寄った。
古民家をお店にしていて、土間の大きな竈で薪で蕎麦を茹でている。土砂降りの中を来た甲斐があった。人気店のようで、悪天候で国道から分け入った辺鄙な場所にも関わらず客待ちをした。



白馬あたりで雨もあがり、トホ宿の「ポッポの家」にチェックイン。
トホ宿は北海道にたくさんあるが、ユースホステルの様な、男女別合部屋でリーズナブルな旅人宿で、マスターが中心になったイベントや呑み会があったりもするので、そういうのが好きな人にはたまらない。





その日は、木崎湖で精霊流しと花火大会があったので皆で出かけた。





16日は快晴で、途中、国宝の仁科神明社に交通安全祈願。





20号の渋滞を避け、河口湖から十国峠を越えて246号から帰宅。最後の最後に自宅の5km手前でゲリラ豪雨に遭遇。

ともあれ、無事に帰着で、雨の日に心配だったパワーフィルターは、とりあえず大丈夫と言うことがわかったのが収穫。



風呂に入ったら、膝の上に痣の様なものが。酔っ払ってどこかにぶつけたのかな、それにしては痛くないが…と思ったら、ダメージジーンズの破れた部分の日焼け跡であったことが判明(笑)。

ブログ一覧 | grom | 日記
Posted at 2016/08/27 13:00:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

食リポ2連続😋
伯父貴さん

ルナとおじんのW誕生日にポテトサラ ...
トホホのおじさん

京都競馬場に撮影に行ってきました♪
FLAT4さん

馬・ジャッキスタンドの重要性!
ウッドミッツさん

今日のまゆげ😺意地でも動かない💦
BNR32@須坂さん

午後のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

バイクをいじったり、キャンプツーリングに出かけたり。 温泉に入って、うまいものを食べてお酒が飲めれば幸せ。 ジムや自転車にもはまっていたが、近頃はおさばり気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

加速ポンプ設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/24 14:19:18
エアフィルターを自作しよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/12 09:13:02
パワーフィルター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/07 22:40:20

愛車一覧

BMW R80GS BASIC 白虎号 (BMW R80GS BASIC)
HPNコンプリートモデル風にカスタム。キャンプ・ツーリングに行きます。最近は、オフロード ...
ホンダ スーパーカブC125(JA58) ホンダ スーパーカブC125(JA58)
実家での普段使いのアシとして、リタイアしたら日本一周とかに出るアシとして、やっぱ最後はス ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
友人から譲ってもらいました。 3年前まで乗っていたKDX125の2ストの愉しさが蘇りまし ...
ホンダ グロム125 ORCA (ホンダ グロム125)
ジム通いやお買いもの等の普段使いがメインのセカンドマシンだったKDX125の故障~廃車の ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation