• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒラヒラのブログ一覧

2011年08月06日 イイね!

一人朝箱も好いもんだ!!

一人朝箱も好いもんだ!!







久しぶりに一人朝箱に出陣。
今日はoga-kenさんスタイルでいってみよう。

こんな時間から何やってるの・・・。
 
もちろん朝箱。先日のClub5thの時とは大違い。大きな駐車場に車1台。
 
ちょっと寂しいけどこれもまた大人の楽しみ。



お目にかかるのはP様ばかり・・・。




アウェー気分満喫。


でも負けません。写真の車の大きさなら。(笑) 








もちろん走りましたよ・・・・。お山の上は霧だったけど。



何かリアフェンダーが汚い!!

変な臭いもする!!(爆)

キンキン何かが鳴いている。



今日の写真のテーマは空との共存。
なんちゃって・・・。

 


ターンパイク入口から、世界の名車が続々とお山に向かうのを尻目に9時には退散。


これが朝箱の原点だな。




やっぱり。






Posted at 2011/08/06 17:16:05 | コメント(14) | トラックバック(0) | A5 | 日記
2011年07月12日 イイね!

Club5th 三浦半島・城ヶ島ツーリング動画(亀UPですみません)

 慣れないオーサリングツールと悪戦苦闘して出来たのがこちらの動画。
本当に楽しい一日でした!

でもナンバーが見えるような見えないような・・・。(汗)



気になる方がいましたらお申し付け下さい。
すぐに削除します。
Posted at 2011/07/12 00:21:22 | コメント(14) | トラックバック(0) | A5 | 日記
2011年06月25日 イイね!

朝箱のちリジカラ

朝箱のちリジカラ 先週日曜日(6/19)午前6:01
こんな時間に何をやっているのやら・・・・。


もちろん朝箱です。(笑)




一人朝箱が寂しくて呟いたらRS4乗りの方々が集結してくれました。
@Hiroさん
けん玉さん
emt rs4さん
Teruzoさん
右代官 金蔵さん




TerozoさんのRS4。ブログは何時も拝見しているので、1年以上お会いしていない気がしません。三代目の脚は如何ですか??



B7RS4のオーバーフェンダーは何時見ても素晴らしいです。

御所の入り駐車場でお互いの車を見ただけのブログ友達(amataroさん)のM3も駆けつけてくれました。RS4海苔はM3に興味津々。もちろんA5海苔も!!



そうこうする内に何やらAudiが御所の入り駐車場に集結
それも5番5番5番・・・・・。
5番のミンカラ管理人の元気さんが呼びかけた特別早朝箱根オフ会でした。



駐車場にはP様やB様のグループもいたのですがこの瞬間は完全にAudi祭り。(笑)
他のグループの方々にはご迷惑をおかけしました。

RS4が集結した朝箱は何時ものように9時過ぎには解散。




ヒラヒラ号は皆さんとお別れして、特別早朝箱根オフ会の次のチェックポイント(Kreis5)に移動。そこでは先ほどの5番は駐車場から溢れんばかりの状態。
その様子は参加された方々のブログにお任せして、これからは当日のメインイベント。リジカラ装着の具合をご紹介します。

リジカラとは?
箱じゃ判らない・・・・。ごもっとも。





箱の中身を見ても良く判らない。ごもっとも。
宣伝してもしょうがないので詳しくはこちらまで・・・。 

でもこのYouTubeを見ると欲しくなる。 ヒラヒラはこれにやられました。(笑)


作業はこんな感じ。タイヤのまし締めと同じで、締結部の締めはバランスを取りながらの作業。端から抜いて挿してではないので大変そう・・・。
フロントとリア両方に装着しました。








装着後の感想は

脚が良く動くような気がしまし・・・。
突き上げ時の鋭角的なショックが丸くなったような気がします・・・。
ターンイン時の頭の入りが良くなったような気がします・・・。

まっ こうした弄りは気持のもんだいですので。(爆)

何より一番良かったのは、アウじいさんとの装着後のテストドライブ!!
27レビンの話が通じるおじさん同士だもんね。(核爆)







外観より内からの弄りを信条にしているため今回のリジカラ装着となりましたが、お集まりの方々のこうしたモディを見ると外観も弄りたくなりました。(素)

まずはSeckyさんのフロント:
RSグリル交換が大流行の中、拘りの顔でした。ピアノブラック素敵です!!



はだがや!さんのフロント:
RSグリルへの交換だけでなくサイドは小ぶりのメッシュを装着。Audi4リングエンブレムの間に入っている小さなメッシュを彷彿させてこれもGOODです!!
写り込みのイケメンと親父は無視して下さい。(笑)



そして本家本元のRS5(アウディーヌさん・yacchan kさん)は・・・・。
この迫力はRSエンブレムの証。









最後に真打が登場!!

どや

どや?



・・・・・・・


大変失礼しました・・・・。










Posted at 2011/06/25 12:05:17 | コメント(17) | トラックバック(0) | A5 | 日記
2011年06月12日 イイね!

朝箱する2 ?

朝箱する2 ?

 遠征組の方々からも参加(乱入?)の声をいただきました。
いや~~楽しみです。
ユルーイ大人の集まりですので時間は皆さんにお任せしますが、6時過ぎから集まって9時位には大観山ビューラウンジでお茶して散会と考えています。

皆さんが集まるのは7時過ぎだと思います。声かけした本人も6時は???というテイタラクです。(汗)

PS:
アウディだけでなくBMやロータスも観たいな。〇〇さんいかがですか?

Posted at 2011/06/12 09:19:25 | コメント(13) | トラックバック(0) | A5 | 日記
2011年05月08日 イイね!

ラグーナ東組のお見送りのち朝箱!!

 元気さん手作りのステッカーをこんなところに貼って、ラグーナに向かう東組を海老名でお見送りしました。時刻は午前7時。

 

皆さんを見送った後に残ったのは4台。
かれらさん A5SB(黒)
どすこい番長さん A5カブリオレ(白)

HAMMER2304さん A5カブリオレ(ティークブラウン)← 希少色!!
※5/5納車のピカピカの新車でした!!
ヒラヒラ A5クーペ(白)

このまま帰るのも・・・・・。ということで。

朝箱
となりました。(笑)

田原厚木→ターンパイク→大観山で朝食→箱根スカイライン→Kreis5

ワインディングでは脳天気なヒラヒラ号がHAMMER2304さんA5カブが慣らし運転中であることをすっかり忘れて一人突っ走り。(冷汗)
HAMMER2304さんすみませんでした。(素)

そんなこんなでKreis5に到着。



ブラックとシルバー仕様のRSグリルを見せてもらい目は釘付け状態。
欲しい・・。(素)

何とか衝動買いの欲望を抑えて、ホッシーさんお勧めのおそば屋さんで昼食。

あれ~~
ただの民家????



大丈夫です。手打ちソバの小羽根山。Kreis5から車で5分。
 食べログです。
 





30分ほど待たされましたが、コシのある美味しい地元のおそば屋さんでした。
肝心のおソバの写真は食べることに一生懸命で
忘れてしまいました!!

かれらさんが撮影しているので・・・・。かれらさんお願いします。



ラグーナ東組のお見送りが、半年振りのプチ朝箱につながり充実の一日でした。


Posted at 2011/05/08 19:01:46 | コメント(16) | トラックバック(0) | A5 | 日記

プロフィール

「大観山ナウ」
何シテル?   05/27 08:50
スカイライン(R32GTS-t⇒R32GTR⇒R34GTR)で10年以上を過ごした生活から、落ち着きのある車ライフを目指してA4(B7)2.0TQで始めたAud...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

早朝の横浜を徘徊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/30 20:25:49
備忘録 「天空のポピー」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/11 19:59:20
芝桜といちご狩り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/30 14:33:43

愛車一覧

アウディ S5 カブリオレ アウディ S5 カブリオレ
5代目のアウディ3代目の5番そして2代目のカブリオレです!2014年式1.7万km。 前 ...
ダイハツ ムーヴ クロちゃん (ダイハツ ムーヴ)
特別給付金の家族3人分で購入。
ミニ MINI ミニ MINI
娘達の車。中古車で購入。 初年度登録から、15年8万kmには見えないと言われるのが自慢 ...
アウディ A5 カブリオレ アウディ A5 カブリオレ
12台目の車です。 あっという間に4台目のAudiとなってしまいました。(笑) 京都の街 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation