• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒラヒラのブログ一覧

2009年11月01日 イイね!

R8(V10)のフリッピングで昇天!?

R8(V10)のフリッピングで昇天!?AJさいたまのお誘いでR8 5.2 FSI quattroの試乗会で行ってきました!!
デジカメ忘れて携帯の写真です(涙)







朝一番からお邪魔すると既に先客が試乗中とのこと。
コーヒーの飲みながら待つこと20分。
























ご対面!!
スズカグレーではなくソリッドの白。膨張色だけに
かなり大きく見えます。
車外・社内・エンジンルーム共にカーボンパネル
のオプションが奢られたかなりスポーティーな仕様 。

注目のエンジンは・・・。
カーボンパネルに囲まれた5.2FSIエンジン

そして足回りには・・・。

4枚でA3が買える位のカーボンセラミック。



営業の方からは・・・
『20分をメドにご自由にどうぞ』とキーを渡され高鳴る 心臓。
妻と二人でさっそく乗り込み各種アジャストメント。Audiの文法に従えばこれは問題なし。当たり前のことですがR8がAudiファミリーであることを実感した瞬間でした。

エンジンスタートして アイドリングでフリッピング・・・。

フリッピング・・・。

フリッピング・・・。

これがいけませんでした。右足のミリ単位の動きに反応するエンジンは剃刀の切れ味。エンジンの回転落ちが半端ではありません。
最後に軽くバックファイアーの音をして・・・。早くも昇天状態!!




室内は・・・。


初動は今一歩でギクシャク。車体の重さを感じる出だしです。
運転が下手なだけ・・・。
ギアのつながり もDSGほどの優れもの感はありません。
正直なところマニュアルがあれば最高。

しかし

踏み込んだ時、官能的に謳いあげるエンジン音
と加速感は別格。やはりRS4の4.2とは全く 違う
エンジンであることを実感。

同じファミリーでも目指すところの違いでしょう。。



時計をみると既に20分が経過。妻と運転を変わると目の色を変えて加減速する何時もと違う姿が・・・。似たもの夫婦かもしれません(笑)
結局、AJに戻ってみると試乗時間50分でした。Aさんごめんなさい。


あまりの楽しさに時の経過を忘れていました。

























R8をうっとり(?)見つめる妻と愛車RS4。

本日の試乗を明日への糧として頑張ろうと励ましあう二入でした。
チャンチャン。
Posted at 2009/11/01 19:07:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | ディーラー巡り | 日記

プロフィール

「大観山ナウ」
何シテル?   05/27 08:50
スカイライン(R32GTS-t⇒R32GTR⇒R34GTR)で10年以上を過ごした生活から、落ち着きのある車ライフを目指してA4(B7)2.0TQで始めたAud...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

早朝の横浜を徘徊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/30 20:25:49
備忘録 「天空のポピー」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/11 19:59:20
芝桜といちご狩り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/30 14:33:43

愛車一覧

アウディ S5 カブリオレ アウディ S5 カブリオレ
5代目のアウディ3代目の5番そして2代目のカブリオレです!2014年式1.7万km。 前 ...
ダイハツ ムーヴ クロちゃん (ダイハツ ムーヴ)
特別給付金の家族3人分で購入。
ミニ MINI ミニ MINI
娘達の車。中古車で購入。 初年度登録から、15年8万kmには見えないと言われるのが自慢 ...
アウディ A5 カブリオレ アウディ A5 カブリオレ
12台目の車です。 あっという間に4台目のAudiとなってしまいました。(笑) 京都の街 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation