• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒラヒラのブログ一覧

2010年11月04日 イイね!

芸術の秋そして食欲の秋?


 久しぶりの青空のもと、カミサンと二人でこちらに訪問してきました。

六本木の国立新美術館

 

テレビでもよく紹介されていたゴッホ展です。
『アルルの寝室』の絵で有名な部屋が、実物大で再現されていてその狭いとも感じるコンパクトな空間にビックリ。絵と実物を何度も見直してしまいました。

しかし文化の日だけにかなり混んでおり、ゆっくり鑑賞されたい方は午前中の訪問か平日をお勧めします。




芸術の秋の次は食欲の秋でしょう。(笑)

ということで、カミサンと二人で10年ぶりにこのお店に・・・・。



おぎくぼラーメンの有名店。春木屋
10年ぶりに食べてもやはり美味しかったです。あまりに懐かしくて写真を撮り忘れました。(汗)
看板の写真を掲載しておきますが、まだ食べたことが無い方はいちどお試しアレ。




最後に車ネタをひとつ・・・。
アウディツインカップファイナル2009を勝ち抜き、32ヶ国が参加した今年のドイツのワールドチャンピオンシップ(2010.10開催)に参加された方からこんな素敵なお土産をいただきました。













B7の鍵・・・。車くれた???









ちょっと様子が・・・・・。












 









鍵の部分が少しヘン・・・・・。(笑)

















B7キー型USBメモリー でした。
最高!!


日本ではまだ見たことがないだけに感謝です。
N工場長。ありがとうございました。




Posted at 2010/11/04 01:41:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 美術館 | 日記
2010年05月30日 イイね!

今日は六本木にお出かけ!!

 今日はかみさんと六本木の国立新美術館で開催されている、
オルセー美術館展2010』に行ってきました。
 
 携帯カメラのショボイ画像ですみません





ミッドタウン訪問時に何度か前を通っているのですが訪問するのは初めて。
黒川紀章さんデザインのモダンな建造物です。



内部はガラスの外壁から光をふんだんに取り込んでこんな感じ。
晴天の日はもっと気持の良い光で一杯になるのでしょうが、
真夏の強い日差しを考えると・・・・。

朝一番から入場してたっぷり3時間。癒されてきました。



こうした展覧会に行くと帰りのショップで色々とお買い物。
今回は本+DVD、クリアファイル、ポスター、ポストカードetc
やはり散財してしまいました・・・。(笑)

車を停めたのは美術館に一番近いTIME24。朝一番に到着したのですが、
最後の一台分のスペースに滑り込みセーフ。ラッキー。

ヒルズと一枚。



駐車場代は3時間10分で2500円!!
やはり埼玉とは料金が違います。でも価値ある駐車料でした。


と考えないとね・・・・。





Posted at 2010/05/30 21:17:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 美術館 | 日記

プロフィール

「大観山ナウ」
何シテル?   05/27 08:50
スカイライン(R32GTS-t⇒R32GTR⇒R34GTR)で10年以上を過ごした生活から、落ち着きのある車ライフを目指してA4(B7)2.0TQで始めたAud...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

早朝の横浜を徘徊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/30 20:25:49
備忘録 「天空のポピー」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/11 19:59:20
芝桜といちご狩り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/30 14:33:43

愛車一覧

アウディ S5 カブリオレ アウディ S5 カブリオレ
5代目のアウディ3代目の5番そして2代目のカブリオレです!2014年式1.7万km。 前 ...
ダイハツ ムーヴ クロちゃん (ダイハツ ムーヴ)
特別給付金の家族3人分で購入。
ミニ MINI ミニ MINI
娘達の車。中古車で購入。 初年度登録から、15年8万kmには見えないと言われるのが自慢 ...
アウディ A5 カブリオレ アウディ A5 カブリオレ
12台目の車です。 あっという間に4台目のAudiとなってしまいました。(笑) 京都の街 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation