• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒラヒラのブログ一覧

2018年03月20日 イイね!

寂しい日曜日

寂しい日曜日家族はみな外出で駐車場には車なし。仕方なくアマゾンプライムでワイスピ鑑賞。今年の花粉症は、40年以上のキャリアを持つヒラヒラの記憶でも1・2を争う重症。医者の薬が効きません・・。(涙)
痒いよ! 目玉取り出してジャブジャブ洗いたい!


引きこもりも良くないので、怪しげな服装で春の息吹を探しに散策。先ずは庭から。

アカメに新しい葉が出てます。

雪柳も開花。


ハナミズキの蕾はまだ固い・・




近所を散歩すると・・
梅は終わり桜は開花を待ってます。




桃の花?


?? (笑)



土手に行くと・・。水仙が咲き乱れ。




土筆も顔を出しています。



春はもうすぐですね!

そうそう最後に欲張り夫婦の戦果がこれ!





猫に随分と掘り起こされたけど、4月にはチューリップが咲き乱れるぞ!











Posted at 2018/03/20 07:08:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日曜日のお出かけ | 日記
2018年01月28日 イイね!

GIULIA見学

GIULIA見学雪がまだ幹線道の両脇に残る埼玉の日曜日。ツルピカS5株でGIULIA見てきました。VELOCE 直4ツインターボ280ps


最上級モデルQUADRIFOGLIO
V6ツインターボ510ps


グリーンクローバーリーフ🍀


35年前の愛車にだって付いてたよ(笑)
SUD Ti Boxer4 1.5TwinCab105ps




閑話休題。


やっぱりQUADRIFOGLIOは細部に胸キュンです。
ルーフとボンネットはカーボン製。


フロントキャリパーはサイドが別キャリパー。泣かせるディティールです。


リアのディフューザーもかなりの迫力。


でもエンジンルームはちょっと残念。以前のV6ではエンジン見ながら3杯飯でしたが・・。エキパイギミックが悲しい。


萌え〜〜!ですよね。


室内の写真撮りませんでしたが、ドイツ車とは違う感性でシンプルにまとめられています。革の香りが充満する車内。素敵でした。

お値段も素敵です!(笑)
1,132諭吉。


目の保養になりました。







Posted at 2018/01/28 23:56:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日曜日のお出かけ | 日記
2015年11月15日 イイね!

RS3やはりモンスターマシン!

RS3やはりモンスターマシン!Dラーに行ったら、RS3が有るとの嬉しいお知らせ。たっぷり1時間ほど楽しませてもらいました。Nさんありがとうございました。



横置きの高出力エンジン。縦置き好きのヒラヒラは疑心暗鬼。



足元広いしアクセルオンでもハンドル全く安定。綺麗にラインをトレースします。



ポンデリングブレーキ(笑)

インパネは飾り気ないけど300km表示は迫力満点。Dシェイプハンドル入れなかった。失敗。



センターコンソールはシンプルでスッキリしました。文字認識は試したけどあまり・・・。




楽しいひと時でした。物欲が・・。

Posted at 2015/11/16 00:04:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日曜日のお出かけ | 日記
2015年11月13日 イイね!

東京モーターショーで一番驚いた!

東京モーターショーで一番驚いた!閉まれゴマ
凄すぎ!
Posted at 2015/11/13 20:39:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日曜日のお出かけ | 日記
2015年05月24日 イイね!

レクサス店を初訪問

レクサス店を初訪問先週の箱根ツーリング時に出会った快速LS460に感銘を受け、レクサス店を初訪問。
どすこいさんに紹介してもらったRC。
試乗車はRC350 F Sport。



迫力のドヤ顔。スピンドルグリルも年月を重ねて洗練されてきたようです。



リアも素敵です。

室内は・・・。



勝手なインプレ:
内装はグローバルレベル。ハンドリングはダイレクト感が今一歩。audiでいうドライブセレクトは、もっとはっきりした味付が欲しいところ。
全体が無難にまとまっていて、間違いなく平均点は高い。でもね・・・・。
正直な印象です。

秋には2Lターボ車が追加されるとの事。これはバランスが良さそう。期待してます。


最後に5株とのツーショット。



お尻比べ。5株が女性的に見えます。



来訪者のおもてなしは、流石に素晴らしかったです。ガラスに水が流れる部屋で、ゆっくり説明に耳を傾けながらコーヒーをいただきました。



このクオリティは普通のaudiDラーでは難しいでしょうね。


ゆったりとした時間を過ごす事が出来ました。レクサスのAさん。ありがとうございました。
Posted at 2015/05/24 13:42:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日曜日のお出かけ | 日記

プロフィール

「大観山ナウ」
何シテル?   05/27 08:50
スカイライン(R32GTS-t⇒R32GTR⇒R34GTR)で10年以上を過ごした生活から、落ち着きのある車ライフを目指してA4(B7)2.0TQで始めたAud...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

早朝の横浜を徘徊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/30 20:25:49
備忘録 「天空のポピー」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/11 19:59:20
芝桜といちご狩り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/30 14:33:43

愛車一覧

アウディ S5 カブリオレ アウディ S5 カブリオレ
5代目のアウディ3代目の5番そして2代目のカブリオレです!2014年式1.7万km。 前 ...
ダイハツ ムーヴ クロちゃん (ダイハツ ムーヴ)
特別給付金の家族3人分で購入。
ミニ MINI ミニ MINI
娘達の車。中古車で購入。 初年度登録から、15年8万kmには見えないと言われるのが自慢 ...
アウディ A5 カブリオレ アウディ A5 カブリオレ
12台目の車です。 あっという間に4台目のAudiとなってしまいました。(笑) 京都の街 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation