• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒラヒラのブログ一覧

2020年05月06日 イイね!

自動車雑誌いま何処?

自動車雑誌いま何処?部屋を整理してたら、NAVIの最終刊が出てきました。2010年4月。
84年に創刊号を異国の地で受取り、BBC放送のTOP Gearと共に楽しんでいた懐かしい雑誌です。


初代・2代目の名物編集長が去り、キレを無くしながらも、数々のライターを生み出した魅了的な雑誌。今でも、伊在住の松本葉さんはお気に入りです。ティーノの初コラムは今でも覚えてます。


安田講堂に立てこもった経歴を持つ2代目のスズキさんは、数々の物議を醸したが、フリーになってから1999年ENGINE創刊。
この頃までは、NAVIとENGINEを交互に買うほど読んで楽しい雑誌だったので、立ち読みじゃ無く買ってたな・・。(笑)

しかし財政上の理由もあり、ファッションと時計のページがどんど増えていき、立ち読み比率が上がったのは、ミン友さんも同じでは?
そんな時は、原点の小林章太郎さんのCG買ってました。

正直、最近は自動車雑誌を買う事がなくなりました。動画ではジェレミーを追ってTOP Gear The GRAND Tureを観てましたが、最近の内容は・・・。です。
鋸山をGT-Rが疾走した時が最高でした。

自宅で暇してると、色々な昔の物が出てきて飽きません。Stay Homeもまた良きかなです。

PS:
50年前に親父に貰ったオメガSaeMaster
スイスに送って直してもらおう!





Posted at 2020/05/06 11:19:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2020年03月18日 イイね!

祝・みんカラ歴15年!

祝・みんカラ歴15年!3月21日でみんカラを始めて15年!
スタートはこの車のブログROMでした。


アウディ ライフはこれでスタート


血迷って次はこれ(汗)


クーペ乗りにカムバックして朝箱堪能


屋根嫌いになり次はこれ。メタセコ詣を覚えました。(笑)


今の相棒は赤幌白のSバッチ



GT-R時代のROM生活より、今のミン友さんとのアウディライフが気に入ってます。

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2020/03/18 19:02:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | audi | 日記
2019年12月12日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!12月17日で愛車と出会って2年になります!赤幌A5株に5年。赤幌S5株に2年!
株生活が7年になりました。(笑)
近所からは、同じ車を大事に乗られてますねと言われます。(笑)
こんなのにも守られて・・


2年が経ちました・・

この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
Sは装備充実で弄りは・・

こんなショボいものばかり。

■この1年でこんな整備をしました!
でもツルピカ処理やオイル交換はしてます。




■愛車のイイね!数(2019年12月12日時点)
79イイね!

■これからいじりたいところは・・・
オイルとタイヤ交換ぐらいでしょうか?

■愛車に一言
これからもずっと宜しく! S5株!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/12/13 09:04:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | S5カブリオレ | 日記
2019年12月03日 イイね!

埼玉川口で紅葉撮影

埼玉川口で紅葉撮影小林もみじ園🍁 ここは穴場です!

午前9時開園まで立入り禁止のため、隣の花と緑の振興センターで、会社のカメラ師匠と撮影練習。寒かった!













9時の開園時にはちょっとした行列。さすがTVで紹介されると賑わうようです。

山が真っ赤に燃える風景とは違いますが、なかなか風情があります。




ベンチも立派な脇役を演じてます。もう少し綺麗な落ち葉が欲しかった。(笑)






部分的に紅葉の図🍁








落ち葉の絨毯はミッソーニのようです。





太陽が顔を覗かせると、シャッターを押しまくり、あまり広くない園内を歩き回りました。
何年も通い続ける師匠によると、紅葉の色づきはここ2年ほど良くないとのこと。
気候変動を気にするのは、考えすぎでしょうか?


寒いけど楽しいひと時でした。














Posted at 2019/12/03 06:32:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日曜日のお出かけ | 日記
2019年11月09日 イイね!

苗場で紅葉満喫



雪のない苗場プリンス駐車場。気温は7℃連休中の苗場はやはり寒かったです!
ウェザーニュースの紅葉情報🍁でNo1だったドラゴンドラで紅葉見物です。

空中からの20分の大パノラマ




言葉が出ません・・
ゴンドラ🚠は沢に一気tに急降下!



田代湖先日まで茶色だったそうです。


少しガスってきました。


山頂駅に到着です。標高1346m




山頂は雲の上でした。青空が覗いてる。


帰りはドラゴンドラのジェットコースター


紅葉ワールドを満喫した後は、十日町までひとっ走り。
へぎそばの小嶋屋総本店。


超人気店で90分待ち。でもこれを食べれば幸せな気分になれます。美味しかった!


今回はそば大盛りにしました!(笑)


塩でいただく天ぷらがまた最高!


塩推奨


帰りの関越は大渋滞で大変でしたが、大満足の連休三日目でした。









Posted at 2019/11/09 15:47:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | S5カブリオレ | クルマ

プロフィール

「大観山ナウ」
何シテル?   05/27 08:50
スカイライン(R32GTS-t⇒R32GTR⇒R34GTR)で10年以上を過ごした生活から、落ち着きのある車ライフを目指してA4(B7)2.0TQで始めたAud...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

早朝の横浜を徘徊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/30 20:25:49
備忘録 「天空のポピー」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/11 19:59:20
芝桜といちご狩り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/30 14:33:43

愛車一覧

アウディ S5 カブリオレ アウディ S5 カブリオレ
5代目のアウディ3代目の5番そして2代目のカブリオレです!2014年式1.7万km。 前 ...
ダイハツ ムーヴ クロちゃん (ダイハツ ムーヴ)
特別給付金の家族3人分で購入。
ミニ MINI ミニ MINI
娘達の車。中古車で購入。 初年度登録から、15年8万kmには見えないと言われるのが自慢 ...
アウディ A5 カブリオレ アウディ A5 カブリオレ
12台目の車です。 あっという間に4台目のAudiとなってしまいました。(笑) 京都の街 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation