• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エブぅちゃんのブログ一覧

2012年04月15日 イイね!

*桜吹雪・・

今日は晴天!



ウチのエブは、桜吹雪・・!になってました(^。^)y-.。o○。



























Posted at 2012/04/15 22:19:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月08日 イイね!

*釣り

今日は、お友達のおにプリさんとVS釣行に逝って
来ました。

周りでバカスカ釣れてるのに、ハイ エブぅだけ
チーン(ー_ー)!!。

帰りに、おにプリさんから貴重な海峡カンパチ
頂きました。

今日のお刺身は、おにプリさんんのカンパチ
が友情出演です(上2段)。
下3段がエブぅの鯛でつ。
お刺身は、プリ旨!です(^^)/
海峡カンパチ最高!おにプリさん
今日もお世話になりました。

今日のお酒は「香露 寒造り新酒」でした。

Posted at 2012/04/08 22:57:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月03日 イイね!

*ぶったまげ!

今日も風強かったですね~(>_<)。

土曜に、仕事で県南の人吉方面に仕事に・・。
車を止め仕事に没頭((+_+))。

仕事を終え車に戻ると・・・・・・ん!
車のドアのトコロに大きな段ボールが・・落ちてる。
段ボールの合わせ目に金具も出てる!こんなんが・・と
除けようかしたら、ザラッとした手触り・・が付いてる。
だ~れがこんなトコに・・と片づけ車に乗り込もうと
ドアを開けようとしたら、(@_@;)
ドアに3cm位の引っ掻きキズが・・。よく見ると
前ドアの下の方・後方ドアの上と4ヶ所ばかり
スリ傷が・・・。

どうやら、風で飛ばされた段ボールが飛んできて
エブぅの車に当たり、風で遊びまわり何回か擦れたみたいです↓。
濃い色の車でスリ傷が目立ちます。特にドアの取っ手の
トコの傷は、爪でかかる程深い・・↓

さすがにいつものプラスチッククリーナーじゃ無理!
ネットで探してたら、ふと気になるものがあったのがこれ!



クイックスキズリペアシステム
商品説明はこれ!↓
QUIXX(クイックス)は、世界で初めてTÜVによってその有効性を証明された自動車全般の塗装面用のキズリペアシステムです。
従来のキズ処理用コンパウンドとは異なり、塗装を削り取るのではなく、塗装を塑性(そせい)変形させる働きを持っています。QUIXXで、キズとその周辺部を磨くことで、­有効成分が媒介となって働き、塗装を移動し同化させて平らに変形させるというものです。

だとか・・。笑うけ!効果しれとるバイ。騙されたつもりで使用・・。

ぶったまげ!ました。これは、凄い!スクラッチのキズも
目立たないレベルまで行けます!
試しにドアノブのとこの3cm位の深い傷もゴシゴシ。
多分クリア層は越して紫のボディ色も少し越した白い傷・・。
やっぱ無理かなぁと見えるキズを指が痛い位方向性を360度変え
傷を埋めるようにゴシゴシ・・段々目立たなくなってきました。
最終的にはマジ目立たないレベル!充分に満足ですOKOK!
それにこの2番が凄い・・。1番でゴシゴシの曇りが見事に鏡面になる。

ほーんとぶったまげました!!!
生産国ドイツ恐るべし!

価格は高いですが、充分満足です・・(^^)/。
ユーチューブに動画もあるようですぅ。

Posted at 2012/04/03 22:51:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2012年03月31日 イイね!

*おなじみの・・

某所にて2980円で発見!即買い!

Posted at 2012/03/31 21:06:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月25日 イイね!

*ホーン交換

音がショボイで交換してる方が多いですが・・。
必要に迫られて購入です。



最初は音が・・とか言ってましたが最近は
何でもいいから・・とにかく早く交換てな理由
です。

それは、先日いつものように仕事の同僚を
乗せて移動の最中・・2車線で大型四駆を
右に見ながらやや後方を走っていた時です。
いきなり、四駆が強烈に体当りを・・
急ブレーキでなんとか、かわしました↓。こらぁ!

ど~やら、車線変更で見えなかったみたいです↓。
(@_@;)

実は最近こんな事が、他に2回程ありました↓。

頭にきて!ホーンを叩く・・・ぴー!ガクっ!
こりゃ交換ですわorz

てな事で、小2枚半程度でおトクに購入するも
エブは付ける場所が無い!!
色々考えたあげく、ブレーキオイルの固定ステー
が候補に・・・。
取付にはそのまま固定ステーにホーンのステーを
付けるとブレーキオイルのタンクに干渉しますので
オフセットする必要が・・・。
HMにて、色々と考えて購入・・。オフセットのスペーサー
は、平型のワンサイズ大きいナットを使用、ホーンが
重さがある為ホーンステーの厚み・ワッシャーは平型と
緩み止めのスプリングタイプを使用、ナットも緩み止め
タイプです。強度と耐腐食性優先でステー以外は
ステンレス製を使用。



配線はハーネスを使用するつもりでしたが、そのまま
でもOKとの事で純正を分岐しました。
他の方で、ボンネットスペースにホーンを入れると音が
うるさい!と書いてありましたが、音をグリルに向けて
抜けるようにセットしたせいか(ここもこの場所に付けた理由)
さほどでも無かったです。
これで、一安心ですぅ。

Posted at 2012/03/25 09:58:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@ビリビリ さん、

すっごい!ですね!

意外と家族の方に喜ばれたりするんですよね!

今の車を買った時にディーラーから花束を貰ったんですが小っ恥ずかしい私よりも 花好きな嫁が滅茶苦茶喜んで そこかーと思いました!

いずれにせよ 良いとこで働いてらっしゃいますね!」
何シテル?   04/23 12:34
エブぅちゃんです。よろしくお願いします。 前車の車検時に、高額費用に大地震が重なり 乗り換えるも車がディーラーに無い! ディーラーの隅っこに置いてあっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Bピラーカタカタ音解消方法事例 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 07:47:24

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン エブちゃん2号 (スズキ エブリイワゴン)
da64wから箱替え 2024年4月14日納車。
三菱 パジェロ yamaneko (三菱 パジェロ)
平成6年より10年以上乗りました。
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
スズキ エブリイワゴンに乗っています。
ダイハツ キャストアクティバ ダイハツ キャストアクティバ
白黒カーボントップ仕様 上のお姉ちゃん(長女)の車です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation