• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エブぅちゃんのブログ一覧

2013年07月03日 イイね!

*お値段以上〇トリ♪

7月に入りモワッとした湿気の多い暑さです↓

ぅ暑ぁつい!

メタボには辛い季節ですわ!なんとか自己解決を求めて
「お値段以上、〇トリ ♪」さんへ!
Nクールスーパーの掛けカバーとBOXシーツ買いました↑



これがエブぅんち?なわけないじゃないですか!イメージですよ
いめーじ!
これは、接触冷感繊維というハイテク繊維を使ってあって触ると
冷ゃ~っとするんです。マジですよ!
NクールシリーズとNクールスーパーシリーズがあってスーパー

の方はさらに、冷ゃ~っとします。やっぱ断然「スーパー」
ですわ!

両方買っても中1枚ちょっと、い~や快適!快適ぃ!

Posted at 2013/07/03 00:13:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月29日 イイね!

*再セッティングその3

前回取付した「ブースト計」+側の電源をシガーから取りましたが
どうやら、シガー電源の通電に時間差があるらしく「ブースト計」が
立ち上がらない時が多々ありました。(>_<;)
お友達に、コメントで相談しましたら、「電源を取り直したら・・・・。」
と言われ、イグニッションONで直ぐに通電する配線に配線し直しです。
捜すのが面倒なので、ディラーさんに電話し「メーター付近でイグニッション
ON配線どこにあっと?」と聞きましたら、メーター配線の20PIN黄色に赤
ですよ!との事、まずはパネル類を「よっこら!」と外します。
最終的にメーターパネルを外すのですが、センターパネルと右下のアクセ
サリーパネルが被っていますので両側を外してメーターパネルを外します。



メーターは、下側2個のネジで取付されています。裏側の20PINと16PINの
カプラーを外し20PINの黄色に赤の配線は・・これ!



ところで、最近テスター買ってましたヽ(^o^)丿「何故か?っていうと」
ただ単に欲しかったからですぅ(笑)。ちなみに、テスターかけましたら
((+_+))電源が来ません!!間違いないですか?と再度
ディーラーのお兄ちゃんに電話しましたら、間違いありません!と!
やれやれ↓自力で捜すしかありません!しかぁ~し、私には
「テスターという」強い味方がありますばい(笑)!
で捜したら、なんと16PINの「ベージュに赤」にON電源が来てます!



くるっと巻いて、この後カットギボシで圧着接続!
メーターを元に戻しいきなり完成!



テストしましたが、イグニッションONでスグにメーターが立ち上がり
エンジン起動OKです!
ディーラーのお兄ちゃんに一言「修行が足らあぁ~ん!(笑)」

ところで②メーター外したついでに、男っちゃこーいうもんなんですが、
バラバラにし、好きなタックルブランドのDRESSの転写ステッカー貼っ
ときました。



追加メーター取付け面白いですね(^^)/イェイ!

Posted at 2013/06/29 14:35:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月16日 イイね!

*ブースト系?軽?

いや~暑いっすね~
なぜかパーツの取付となると寒ぁむーい時期か
暑い時期になります。
もう少し作業し易い時期を選べってことなんでしょうが
PCを部屋で頻繁に眺める時期はそういう時期。
従って部屋にいる分にはいいが、バカな「ポチっ!」
をやってしまうと!過酷な時期の作業が待ってます↓(笑)。
てなことで、前から欲しかったこいつを「孫自動車部品」で
実勢価格の半額!位で購入!



さんがよく取付けとられるメーター横に付けようと思った
んですが、ココは
ハンドルを握る自分の手が邪魔で
見えにくい
とたいね~!




メーターフードを購入し、Aピラーに!
Aピラーに合うようにメーターフードを3次元にカットするのが
メッチャややこしい(@_@;)




最初は、フードをAピラーと同じ色にマット塗装しようと考えてたんですが
仮合わせしてみたら意外に、ハンドルのピアノブラックやツイーター
メーター周りの「黒」とマッチしてたんで逆にそのまま磨きますた(笑)。




ここ意外と高く見えますが、普通に運転してて視界の中にあるので
大変見やすいですし、運転しながらすぐに水温に切り替えてチェックで
きるので、オススメです。




ナイトの照明も針の色も、メーター照明色と全く同じ色なので
コーデュネイトが決まります!
ところで・・・。みなさんはブースト計パワーアップ目的の方が
多いのかなと思いますが、エブぅはもちろん
「エコ目的!」
ブーストのかからないよう、メーター見ながらテレテレ走ってます(^^ゞ
Posted at 2013/06/16 16:48:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月22日 イイね!

*(^^)/静音な奴・・。

スズキのエブリイ商用車ベースでな~んか
作りがチープヽ(^o^)丿。

外板の立て付けの隙間が滅茶大きいような気がするのは
エブぅだけでしょうか?
今回はエーモンさんの静音計画を使って不満箇所の解消を
狙ってみました。
今回使用したのはコレとこれ!


必要なのはハサミだけ!
こんなとこ気になりませんか?ドカーンと隙間が・・・。



こうなりまする!

ドアミラーの上の「穴」でも飼うんかい!みたいな!



くまモンの洞窟がピッタリ塞げます。

ボンネットの左右の縦穴式住居も・・・。ピタっ!



もう1つドアの隙間もピタッ!



静音目的じゃないんだけど!・・・・。
これは、他人から見た目の効果より持ち主には絶大な効果あると
思います!
今回はスカスカな軽箱が普通になった感じデス。イェイ!
Posted at 2013/05/22 21:32:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月21日 イイね!

*これまたプレミアムな・・。


プレミアムなプラグの交換以来お休みしてましたが

今日は、プレミアムを飲んでこちらも、癒しのメンテ中・・!



旨いっ!
Posted at 2013/05/21 23:29:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ビリビリ さん、

すっごい!ですね!

意外と家族の方に喜ばれたりするんですよね!

今の車を買った時にディーラーから花束を貰ったんですが小っ恥ずかしい私よりも 花好きな嫁が滅茶苦茶喜んで そこかーと思いました!

いずれにせよ 良いとこで働いてらっしゃいますね!」
何シテル?   04/23 12:34
エブぅちゃんです。よろしくお願いします。 前車の車検時に、高額費用に大地震が重なり 乗り換えるも車がディーラーに無い! ディーラーの隅っこに置いてあっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Bピラーカタカタ音解消方法事例 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 07:47:24

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン エブちゃん2号 (スズキ エブリイワゴン)
da64wから箱替え 2024年4月14日納車。
三菱 パジェロ yamaneko (三菱 パジェロ)
平成6年より10年以上乗りました。
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
スズキ エブリイワゴンに乗っています。
ダイハツ キャストアクティバ ダイハツ キャストアクティバ
白黒カーボントップ仕様 上のお姉ちゃん(長女)の車です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation