• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月22日

洗車のじかん

洗車のじかん 台風来るって聞いたので家で閉じこもっていたら…晴れてました。

こんにちは、あーくです。

晴れていたので車の洗車をちょちょいと行っていました。


そこでふと疑問に思ったこと。


みなさんって洗車にどれくらい時間かかってるんだろう?っていう。

というのも「まだ洗車やってたの?」と家族からよく聞かれているので私の洗車時間って長すぎなんじゃないかな、と思っていたのが今日も聞かれて疑問に発展しました。


一応私の洗車工程と時間の目安は以下の通り。

・準備(道具出したり、水引いて来たり)…10分

・水洗い(シャワーで全体を流してジェット噴射でボディー全体+ホイールをすすぐ)…5分

・シャンプー洗車(ホイールまで洗う)…20分

・拭き上げ…20分

計:55分(約1時間)

です。


そして気合い入ると以下の工程がプラス

・鉄粉取り(粘土でボディー全体をスリスリ)…20分

・コンパウンドで磨く(全体)…30分

・シャンプー洗車2回目(主な目的はコンパウンド落とし)…20分

・コーティング剤施工(塗り付け→余剰分落とし→拭き上げ)…60分

(コーティング剤はたまに2種類施工する場合があります…が、今は面倒でやってません)

・ワックス施工(コーティングをやってからワックスかけるのは稀)…60分

フルコース入れると…230分(約4時間)

らしいです(;´Д`)


これを一時期やってたんだからなんというか…





み、みなさんはどれくらい時間をかけていますでしょうか?(本題)







追記ネタ

近所のおとーさん「あ、あーくくん。よく洗車してるね~。こういうコーティング剤使うと洗車が楽になるよ!」

つゼロウォーター

ウチの母上「いえいえ、そんな高いものウチの息子が使う余裕なんてないですよ…!」

私「あはは…ソウデスヨ…アハハ…」



その日、施工に使っていたのはブリスとブリスONEでした…(見つかったらヤバイヤバイ)
ブログ一覧 | シルビア | 日記
Posted at 2013/06/22 21:06:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

糸。
.ξさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

T33エクストレイル マイナーチェ ...
A-ura@S3さん

【金沢クラミーアフターツアー②】 ...
LEN吉さん

おかわり!
アーモンドカステラさん

御礼と感謝… 😌
superblueさん

この記事へのコメント

2013年6月22日 22:07
自分は最近コイン洗車場の高圧ホースを利用していますが、機械にお金を投入してから10分ですすぎまで終わり、拭き上げ15分、プレクサスやゼロウォーター等の簡易コーティングをしても全部で1時間~1時間半程度ですかね!
途中でドリンク休憩を挟んだりしますがw

そろそろ強めのコーティングしてあげたいところです・・・(^_^;)
初心に戻って固形ワックスにしようかとも考えています!
コメントへの返答
2013年6月22日 22:39
やっぱりそれくらいが一番いいんですよね…!

私は長すぎるのか…もっと手軽にできるものにしないと(使命感)

固形ワックスは手を抜いてやると酷いことに…
今日それを実感しましたw
2013年6月22日 22:32
普段の洗車は、用意片づけ込みで30分

本気は6~8時間くらいw
コメントへの返答
2013年6月22日 22:40
それくらいでささっと仕上げて出かけたい…

が、それを許せない自分ががが。

本気、やろうぜ!←
2013年6月22日 23:09
普段の洗車はだいたい1時間くらいですねd( ̄  ̄)高圧で汚れ飛ばして水洗いして…(^o^)
ガチでやり出したら止まらないんでいつもそれくらいで終わってます(・∀・)ノ

ただ僕は洗車の回数が尋常じゃないかもです(^^;;
コメントへの返答
2013年6月23日 17:34
洗車の回数が半端ないですと…?!
でも実際それが一番いいと思うんですよね!

サボるために一生懸命にコーティングしてるって感じが最近してまして(;´Д`)
2013年7月14日 13:52
こんにちは。
自分はとろいので、
ホイール洗い省略の水洗い+拭き上げのみで、
大体1時間半〜2時間ぐらいかかったりします。

家の設備が高圧洗浄機ないどころか、水圧よわめのノズル付きホース。
それに加えて自分が大雑把なので、洗車キズやウォータースポットがつくなど、
自分でやるとデメリットしかないです・・・。

カバー&雨の日に乗らないというルールのおかげで、洗車が2ヶ月に一度しか必要なくなったので、
コーティングなどが必要ない場合は、カー用品店の手洗い洗車(2500円)にしちゃおうかと、検討中です・・・。

洗車場が安ければ、自分でやっちゃうんですけどねぇ……。
段取りが悪い自分は、水代だけで1000円はかかりそうで;x;

ところで、コメント欄で質問しちゃってもうしわけないですが、
洗車場などで洗車をする場合、洗車用具(バケツなど)って、どうやって運んでいますか?
下手にやると社内やトランクが結構汚れてしまいそうで・・・気になってます。
コメントへの返答
2013年7月14日 15:46
基本家で洗車しているので道具の運搬に関しては気にしたことがないですね。
もし移動する場合は、ごみ袋等に入れて持っていくと思います。

カー用品店の洗車も昔試したんですが、費用の割に洗車キズが出たりしたのでそれ以来頼っていませんw(なので、傷つけるぐらいなら自分で洗うようにしてます)

ボクスターをもし私が仮に洗車するとしたら、なるべくウォータースポットがつかないように部分洗いしながら拭き上げを行うと思います。
洗車キズに関してはムートンを用いれば最小限に食い止めることが可能ですし、最悪コンパウンドでキズ消しも可能です。
あと、高圧すぎてもボディーに凹みができる可能性がありますので注意が必要になるかと。

洗車って考えれば考えるほど、妥協を強いられるものだと思います(;・∀・)
2013年7月15日 23:38
ありがとうございます!

シュアラスターのムートンで傷を入れる自分はいったいorz
地面が芝生なので、どうしても枯れ草などがムートンなどに付着することがあるのが原因かもしれません。
洗車用具はゴミ袋が良いのですね!
もし洗車場を利用することがあったら、使ってみます!
うーん、本格的に高圧洗車機も欲しくなってきました・・・!
コメントへの返答
2013年7月16日 22:48
ポルシェのボディーなら問題ないとは思いますが、高圧洗浄機は凹みができるって聞いたことがあります。

ムートンでもキズ0は難しいのかもしれません。
私は多少の洗車傷無視してスポンジでゴシゴシやっちゃってますからねw

本当にピッカピカを保つのであれば、ガラスコーティングをショップで受けてから洗車しないと…あばばば(金額で震えてる人)

プロフィール

ArcCadenzaと申します。 青いS15純正仕様(っぽい)のに乗ってます。 DIYはできるところまで。命を預けるところはショップ作業で。 夢は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Panasonic 2025年度版地図SDHCメモリーカード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 18:59:10
メーカー不明 Mobile Phone Magnetic Holder Stand for Benz GLA CLA A-Class B- Class Car Air Vent Gravity Cel 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/24 07:47:40
[コギメモ] エアコンの自己診断モード まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/09 11:20:35

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
終の車と定めて乗り換えました。 色々な方からアドバイスいただき、楽しく乗れてます!
AMG A45 AMG 4マチックエディション1 しこん (AMG A45 AMG 4マチックエディション1)
S15シルビアの代わりという名のもともっと広い車を追い求めて手に入った一台。 故障しまく ...
日産 シルビア 日産 シルビア
前のシルビアから箱変えしました。 2019.10 車の故障が著しく乗換を決意。 モチベ ...
日産 シルビア しるびぁ (日産 シルビア)
2011年の8月からS15 SpecR bパッケージに乗り始めました。 購入当初の状態は ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation